電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ポジション:ショート、サード 身長:168cm 体重:50kg 50m:6.8 100m:13.0 握力左右:40 遠投:70m1500m:5.55 バントは得意。守備は肩は結構ありますがやや難があります。

こんな感じですが高校野球も視野に入れるならもっとレベルが高くないとムリですかね?

あと、家では素振り100~200、腹筋、腕立て、スクワットなど30回。お風呂ではスナップのトレーニング。インナーマッスルもたまに鍛えてます。

A 回答 (6件)

甲子園で優勝したいのであれば、



(1)11秒台~12秒台前半/100mまで頑張りましょう。(走力がないのは致命的)

(2)できれば左バッター(一塁に一歩半程度近いし、打ちながら走れます)になりましょう。左対左は不利といわれますが、私の

 場合は、不利どころかむしろ右投手より打率が三分以上よかった。

(3)遠投は80m~90m(プロテストは90m:参考までに)以上。

(4)バントがうまいなら、二番バッターでどうですか?
    • good
    • 1

僕は高校時代にサードを経験してきました。



今はそれでも全然大丈夫ですよ。素振りは500ぐらいはやらないと少なすぎますけどね。
僕は、流れとしては、中二~中三・成長期(今)基礎を固める→中三の夏・成長期終わる辺り~高一、基礎と同時に負けない体を作らなければならない→高二~高三、固めた基礎を応用に持っていく。
筋トレは、今はむしろやりすぎるとよくないぐらいです。身長も止まりますし、今のうちは基礎をしっかり固め、体の成長に影響しないインナーマッスルを鍛えましょう。

ですが、中学三の夏辺りに成長が止まってから(定義はないけどそのぐらいには身長が止まり始めるって保健で習った気がする)その状態のまま高校に行けば体が小さすぎます。僕の周りは、80キロ超級みたいなのがごろごろいました。とにかく飯とプロテインで体をでかくしないと練習にもついていけないですし、速いボールにもついていけません!!
僕は体の成長が止まった中3の夏の引退後から、受験勉強しながら私営のトレーニングジムに通ってトレーニングをして68→75(最後の夏季大会では78キロ体脂肪率10以下)にまで増やしました。ちなみに身長は172ぐらい。一日3合くらいは食べてました、具合悪くなりながら。素振りも毎日500やってました。(受験前は300ぐらい)

あとは、中学野球引退後や中三の夏辺りになった時は、今の筋トレでは正直少ないと思います。
僕は家に器具がないときはサーキットトレーニングをやっていました。
例を出すと、二種類の腕立て伏せ、腕を広げたときと閉じた時で30回ずつ3セットぐらい、腹筋の四つの筋肉を意識して、それぞれの箇所を鍛える30回4セットぐらい。スクワットもただスクワットをやるのではなく、ランジを前後左右15回ずつ、クロスを20回3セットやったり、レスリングの下半身トレーニング((1)壁に手をついてしゃがむ立つを30秒間できるだけ早く動かす→(2)スクワットの体勢から足を前後に入れ替える30秒でできるだけ早く→(3)床に手をついて(2)をやる)。ダッシュ・塁間の半分を小刻みに素早く低い体勢で15往復。

中3の後半と高校ではとにかく体、体が強ければ、技術も吸収しやすいです。筋トレは超回復とかの関係もあるので、筋肉を休ませたり使ったりすることでうまく鍛えてあげてください。

とはいっても、今は焦らなくていいですけどね。笑
成長期が終わるまではとりあえず基礎に励んでください。

最後に高校野球をやるならば、中学の時とは違ってお遊びの野球ではなくなるので覚悟はしといた方がいいですよ。そして本気で高校野球やるならば、引退後にもう一度野球がしたくなるほど野球好きになれます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

もっと体重を増やしたほうがいいと思います。


野球選手の中には無理やり食べ物を入れて体重を増やす選手もいます。(ダルビッシュはキャンプの練習の合間におにぎりを食べていました)

あと素振りは僕が中学生のときは500回が義務でした。
腹筋なども少しずつ回数を増やしていきましょう。

まずは焦らず基礎の体作りをしていきましょう。
    • good
    • 0

体格 体力的には走力を重点的に意識して俊敏性も含め高めの目標を設定しましょう。

 あとはそれなりに伸びるでしょうから。 野球技術的には守備の動きのイメージトレーニングの繰り返し、指導者が本人の数歩の動きと手さばきをみてうまいと感じるくらいの技術を研究しましょう。(守備の上手い人は打った瞬間の2,3歩の体の移動の仕方ですぐわかる。日ハムの中田が未だに向上しないのがこの部分)
打撃は素振りの回数は少なすぎますね。 どこで野球をするのであれ、400回前後の素振りが集中してできる体力がまず必要です。 そして順次課題を決めて ストレート系、逃げる変化球、食い込む変化球、タイミングをずらす変化球を仮想して それがある程度できたらコース別に打ち方を研究した素振りとなります。 打撃は素振りの型ができ、眼のポジショニング(素振りの時点で留意が必要)と動体視力の練習さえすれば あとはバッティングマシンを打ち込んだほどですね。(最低130km)その上で小技が完璧にできれば 君の体格であっても筋力とハードな練習に対応できる体力、精神力があれば プロも夢ではないでしょう。 くれぐれも400回の素振りができる体力とどういう素振りを随時こなしていくかの工夫は怠らないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素振りの量はあんまり多くてもよくないかなと思っていましたがやっぱり400回頑張って振りたいと思います。今は9コースなんですけどいろんな変化球などをイメージしてみますね。この時期の練習はかなり大事だということが分かりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 22:21

細いですねぇ・・・


名門と言われる高校で無ければ大丈夫ですよ。
まだまだ上達するでしょうしね。
せっかくバントが得意なのでしたら、
脚力をつけて50mを5秒台にしてみましょう!

この回答への補足

いちおう進学希望は公立なんで大丈夫といわれるとすこし安心します。
脚力はもう少し筋トレの量を増やしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/06/10 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちおう進学希望は公立なんで大丈夫といわれるとすこし安心します。
脚力はもう少し筋トレの量を増やしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 22:17

ともかく楽しむことと続けることだよ。


変に上手くなると先が見えて手を抜いてしまったりする。
上には上がいるけど、「だから何?」って気持ちでやらないと止まって
しまう。
今の気持ちを忘れないこと。

あと上のレベルに上がればスキルを保ちつつパワーがいる。
特に速球派はパワーがないと打てない。
単純に筋肉量や体重を増やしなさい。
1年で15キロずつ増やして高3の春の時点で
75-85キロ程度には持っていきなさい。
上半身だけでなく下半身も鍛えることやケガ防止に
体を冷やさない、アップやクールダウンをしっかりすること。

1日6食食べれば良い。(プロは普通にそれぐらいやるよ)
筋トレすれば脂肪にならない。
「それで動けない」んじゃなくて動かすの。
速さに関してはこういうヒントもあるよ
「西武・片岡の盗塁技術の秘密」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。体重が少ないのは自分でも感じています。今はしっかりバランスよく食べていますが,まだまだですね。まずは55~60くらいまでを目指します。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!