電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の弟が遊びに来ると必ず顔をあわせることがないように2階の部屋に閉じこもります。弟がいる部屋には入って来ずに、ご飯も食べません。こちらが弟の家に行く時は、弟が帰ってきたらお布団に潜り込んだりして、絶対に顔を出さず、ず~っとその状態で夏など汗だくになっています。電話にも出ないし、急に弟に会ったり、声を聞いたりするとびっくりして泣き出したりします。
弟はいたって優しく、むしろ子煩悩で、そんな娘の反応に対して最初は戸惑っていましたが最近は少し嫌気がさしている様子。
大きな声で怒鳴ったり、無理やりだ抱っこしたりとか、嫌がられるようなことは全くしていません。それは絶対です。
なぜそんなことになったのか?考えられることは
どちらかというと、こわい顔で、眉毛が太く、目が大きくくぼんでいて外人さんっぽいってことと。
あと、もっと小さい時(2,3歳ころ)「今日は、泊まるから」って冗談を言ったのですが、その時かなり顔がこわばってすごく泣いたこと。それくらいです。
こどもは割とおじさんをきらうというのはわかっているんですが、もう、6歳で、いつまでたっても治らず、弟も嫌気がさしているようで。なんとかならないでしょうか?
以前、テレビで「こわがっているおじさんの形をしたチョコレートを作って食べさして、ほら、こわくないよね、大丈夫」っていう作戦が成功していたように思うのですが、現実的ではないので、何か、現実的な方法があればぜひ教えてほしいです。
ちなみに弟には年に数回しか会う機会がありません。
娘はそのほかにもめっちゃ苦手なおじさんがいて(身うちではない)
そのおじさんも顔が弟のような顔です。絶対に会おうとしません。
もし、顔だけでそんな対応をとるということがわかったとして、実際にどのように対応すればいいのか・・・。
どなたか、専門的なご意見などもうかがえたらうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

これは、時間だけが解決できることだと思います。


子供は、相手に異質な物を感じると怖がるんだと思います。


私は幼児の頃、老人が苦手でした。
別に何かされたわけではないけれど、しわの感じが怖かったんだと思います。
あと、おばあちゃんの家に行くと仏壇、お線香、木魚等々、…。
何か恐ろしげなアイテムまで付いてきて、「老人は異界の住民」みたいに感じていたと思います。
こう言っては、お年寄りに失礼なんですが、老人の中に“死のイメージ”を見ていたのだと思います。

父方の祖父も私は そう何度もあったことが無く、次にあったときは「お葬式」
でしたから。
葬式で見た祖父は蝋人形のように見えて怖かったです。

子供なりに相手を怖がる理由はあるんです。
それは、大人には上手く説明できないし、自分でも屁理屈なのは分かっているんです。娘さんが弟さんを怖がる理由は、恐らく、質問者さんが思っている通りだと思います。

犬嫌いな人だって、犬に噛まれたことが無くても牙だとか、追っかけてくると思うと怖くて、大人になっても何かされるわけではなくても、駄目な人は駄目ですし…。結局、理由は「怖い」ということです。


あとですね、慣れを強要すると余計に怖がると思います。
私は子供の頃、人見知りだったのですが、母はいつも ご近所の人を見かけると
「ほら、挨拶しなさい!」と いつも怒ったような口調で言いました。
そして上手に出来ないと不機嫌になりました。
「もう、この子は駄目ね。おまえは何で挨拶が出来ないの…」

だから、私は挨拶が嫌いでした。
「誰かに会うと、お母さんが怒って、そして不機嫌になる…」
その図式が頭の中にありました。
それが嫌なら挨拶をすればいいのは分かっているのですが、その場面に遭遇すると硬直が始まって、もう何も出来ませんでした。

娘さんが弟さんを怖がるのは、弟さんの顔や雰囲気だけじゃないと思うんです。
「叔父さんが来る、叔父さんには愛想良くしないといけない、頑張らなくちゃ行けない、出来ないとみんなが怒る…」
そんな風に、子供なりにプレッシャーを感じているのだと思います。
姉として弟さんに すまなく感じるのは分かりますが、娘さんには、そのがっかりが敏感に伝わってしまいます。娘さんはそれに反応してしまい、自分の中に“お母さんの失望、叔父さんの失望、自分への失望”少なくとも三人分の失望を取り込んでしまいます。
そうなると、弟さんに会うことそのものが恐怖みたいになってしまいます。


周りから期待や要望を感じて、それだけで怖くなっているところもあると思います。

自然に慣れるのを待ってあげてください。
    • good
    • 0

やはり、なにか、容貌以外に娘さんの気に障る面を弟が持っているのではないでしょうか?馬が合う合わない、っていう程度のものだと思いますが、大人だとこの程度の感覚は小手先でごまかして、場当たり的に上手く表面だけでまとめますけど、子供はそうはいかないでしょう?あくまで自身の感覚に忠実ですから。

だから、よっぽど「タイプ」でないんですよ。弟のその人間性、人間の存在感がです。
    • good
    • 0

 原因はありません。


 私も嫌がったこともありますし、嫌がられたこともあります。
 無理をしないで、しばらくそぅっとして置いてください。
 年齢もあるかも知れません。顔見知りするって現象の晩い表れかもしれませんね。
    • good
    • 0

弟を整形させてください。

    • good
    • 0

電話などでもダメですかね…



何か、絵本や漫画、TVなどで、恐い物を見て、イメーが重なっちゃったんですかねぇ(失礼)^^;

おじさんから優しいお手紙とか、バースデイカードとか、優しい心が伝わるようなふれあいができませんか?

「お顔は恐いかも知れないけど(度々ごめんなさい)心はとっても優しいし、○○ちゃんの事をとっても大好きなのよね」
と、読んで上げるとかどうでしょうね。

(再三失礼ですが)泣いた赤鬼とか、読んであげるとか…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!