プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚1年、旦那に対する気持ちが少し覚めてきました(ToT)

共働きですが、あまり家事をしてくれないので、できるだけ手伝って欲しいと、家事を手伝ってくれる度に誉めて?きたのですが、家事がひとつ終わる度にソファに座ってテレビを見ている姿を見ると、誉めるのも疲れてきました。

昨日も、旦那がダイエットをしているので、私は低カロリーな食事を心掛けて作っているのですが、最近痩せてきたと言うので「奥さんの料理の効果もあるかな?」と冗談っぽく言ったら「そう思わない」と言いました。僕がひとりで頑張ってるからだそうです。

これからもこんな毎日が続くと思うと悲しくなります。
どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

共働きだと家事ぐらい少し手伝ってほしい気持ちがすごくわかります。


でも、男の人がたぶん会社で女の人よりプレッシャーが多いので、うちに帰ったら、ゆっくり休みたいではないかぁと思います。
しばらく家事を手伝ってほしいとか、言わないようにしてみたらどうですか?意外とご主人のほうが自分から家事を手伝ってくれるかもしれませんよ。
>昨日も、旦那がダイエットをしているので、私は低カロリーな食事を心掛けて作っているのですが、最近痩せてきたと言うので「奥さんの料理の効果もあるかな?」と冗談っぽく言ったら「そう思わない」と言いました。僕がひとりで頑張ってるからだそうです。
 これはたぶんご主人は照れちゃって、本気で言ってるわけじゃないと思いますから、あまり気にしないでください。
 結婚生活はちょっと疲れた時期もどの家庭でもあると思いますので、気軽に考えることが大事ですよ。仕事も家事も大変だと思いますが、頑張ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに旦那は転職したばかりで、毎日疲れてるみたいです。ちょっと言い過ぎたかな??
今日、ダイエットの件旦那に言ってみました。お酒を飲んでたので、つい言ってしまったと反省してました。照れてるって事、思わなかったのでアドバイス嬉しいです。

お礼日時:2009/06/12 00:46

誉めただけでは気持ちは伝わりません。



「私も働いていて家事が大変だから、もっと分担したいんだけど、協力してもらえる?」

と、しっかり伝えて、どう分担するか等、相手の意見もふまえて、お二人で話し合ってみてください。

我慢をしながらの生活は続きません。
夫婦ななんだから、二人にとって一番いい道を二人で話し合って決めていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。誉めるだけじゃないんですね…ハッキリ言うと気分悪くなるかな?と思って遠慮してました…でも気持ちを伝えないと伝わらないですね。話し合い大切にしていきます。

お礼日時:2009/06/12 00:51

あ。

そうそう。
度々すいません。

もう一つ補足させてください。。。
「旦那が家の事ぜんぜんやってくれないー」
って言う奥さんに限って、その分も含めて何でも、自分でやってしまっている方が多いです。

*「旦那がやらない」 から、 「奥さんがやる」 
*「奥さんがやる」  から、 「旦那がやらない」

・・と、悪循環してしまっている可能性大です。
ちょっと気にしてみてください。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうです、その通りなんです。旦那の時間帯が合わないと、ついやってしまいます。やっておいて文句言って申し訳なかったです…

お礼日時:2009/06/12 00:43

手伝わせるんじゃなく一部を全部任せてみたらどうでしょう?



特定の曜日、特定の仕事、などなど切り分け方いろいろ。
その場合、任せた部分について、極力小言にならないよう注意しましょう。

手伝う=本来あなたの仕事 ということです。
手伝うんじゃなくて分担です、あなたも稼いでいるんですから。

以上おっさんのたわごとでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ウチも前は家事を分担していたのですが、旦那が仕事が遅かったり朝早かったりすると、残しておくのも悪いかな…という気持ちが芽生え?ついやってしまってました。やっておいて、家事手伝わないっていうのも悪かったですね… 適度に家事を残して彼も納得して手伝ってもらいます。

お礼日時:2009/06/12 00:41

知人夫婦は。

。。

「あなただけが働いているわけじゃないでしょ?感謝しなさい!崇めなさい!と言うつもりは無いけど、感謝の気持ちぐらい持ってもいいんじゃない?」
みたいな事を言い放って、最近まで、お昼の愛妻弁当作成をストライキしてたりと、喧嘩してたそうですが。。。^^;


結局、旦那さんが「ごめんなさい」言ったそうです(笑


「親や、血が繋がった家族じゃない人らがくっついて夫婦になるんだから、【やってもらって当たり前】と思うな!!」だそうです。


。。。自分もいつか、夫になったら気をつけたいですね・x・(何年先だろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。強く言える…何かこう言ったら傷つくかな、疲れているから言わない方がいいかなというのが重なって、だんだん手伝ってくれなくなっちゃいました。
言いたいことをハッキリと、少し鬼嫁になってみます。

お礼日時:2009/06/12 00:36

 もし、本当に解決したいならば直に旦那様へ「あーだこーだ」と言わない方が良いと思います。

旦那さんは、1年続いた共同の家事という物を、単純に「めんどくさい」と思っているだけでしょう。しかし、そう思い始めると突き進んでしまい、何か言われると反発しつつ手伝うか、反発してさらにやらなくなる可能性もあるからです。ですので、共通の友達がいればその方に手伝ってもらいましょう。

 質問者様は何もアクションを起こさずに、ご友人へ頼んでみてはいかがですか?
 友:「最近、○○の様子がおかしいんだけど、疲れてるのかな?」
 こう言ってもらえば、勘の良い人なら気づくでしょう。そこで、旦那さんの目の前で少し「フラッ」としてみる(笑)
 それでもダメなら、家事が終わってボー・・・っとしてみる。呼ばれても1回目は無視。

 質問者様の演技力が問われます(笑) 騙すワケではありませんが、一番効果が高いのではないでしょうか。逆に、この手は直接本人に言ってからでは疑われて効果が半減しますので、やるかやらないか。やるなら、直接本人に「手伝ってよ!」と言わずに、最初からやる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに旦那は家事がめんどうみたいです(悲)前に強く言いすぎだと言われました…
共通な友人、私はパーティーで知り合ったので今いないんです。でも彼のお姉さんが味方になってくれそうなので、少し相談してみます。

お礼日時:2009/06/12 00:33

こんにちわ



始めの方の話と後からの話は全く別の観点になりますね

まず、後の方のダイエットの話ですが、これはちょっと御主人が配慮が足りませんね。愛情が見当たりません。
男も女もそうですが、結婚したら相手は・・俺の”もの”・・・私の”もの”という感覚におちいる人が多いです。
男も女もブクブク太って魅力に欠ける人が多いのがその例です。
朝の挨拶もしない。 家の中で笑顔がない。 相手に好かれようという気が全く見られないんです。 どんなことをしても”好かれて当然”になっているケースが多いです。御主人がそういう感じに見えますね。

後の方の家事の話ですが、これはあなたに問題があると思います。
古い考えかも知れませんが本来、家の中の事は女性がするもの。
炊事・洗濯・掃除・育児・・・これは女性が行うものです。
男は仕事に全精力を注入すべきです。
さて、あなたはこれを”共働き”という理由で否定するでしょう。
でも、結婚する前に夫の収入知らなかったのでしょうか?
夫の性格もしらなかったのでしょうか?
結婚する前にタバコを吸ってた夫に、結婚したらタバコが臭いという。
結婚する前からお酒をガバガバ飲んでた夫に、結婚したら酒を飲むなという。
結婚する前から交友関係が広く出歩く機会が多い夫に、結婚したら出歩くなという。
こんな女性が増えてますね。
結婚する前に夫の収入や性格を理解していたら、あなたのような感情は生まれるはずがないんですよ?
共働きも覚悟の上ですし、旦那が家事をしないのが分かってるはずですからね。
旦那のせいにばかりしないで、まず自分を見直しましょうか。
私は結婚して15年ほどになりますが、家事は手伝いません。
自分が料理するのは好きなので遊びで数回作ったことはありますけど、手伝うことはしません。
男が家事を手伝うのが当たり前と思わない方がいいですよ。

まあ、家事を手伝わないという理由であなたの御主人への愛が冷めるのならあなたがその程度の愛しか持てないと思った方がいいですね。
御主人が仕事をしないという理由なら愛が冷めて当然だと思いますよ。
義務を果たさない人を愛するのは本能的に無理かも知れませんから

まあ、こんな事を書いてもきっとわからないと思います。
受け入れたくない考えでしょうからね。
そういう時は脳がシャットアウトしますし、イライラし嫌悪感を覚えますから。

自分の悩みがいかに小さいものかを理解したら楽になれるんじゃないかと思いますけどね

では、がんばって下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。新たな考え方でとても参考になります。
旦那のお父さんが8yuusuke8様と同じような考え方で(間違っていたらすいません)台所に立ったこともないような人だそうです。
なので親父に比べたら僕はとても頑張っていると言います。
覚悟の上、そうですね…確かに旦那の独身時代を見ても、今と同じだったなと思います。深く考えすぎず、でも話し合いをしていい方向にしようと思います。

お礼日時:2009/06/12 00:30

私は結婚4年目の一児の母です。



私も働いて子育てしてるのですが、旦那は家事なんて手伝ってくれないですよ!!!
平日はもちろん仕事で帰りは遅いし、平日は母子家庭みたいな感じで忙しい時間が流れていますよ!

旦那には「家事手伝って」とは言ったことなくて、そしたら休みの日は黙ってお風呂掃除だけはしてくれるようになってました。
休みの日は旦那がするみたいな感じで決めたわけではないのに(笑)

質問者さんも他の方が言われているように、少し黙って家事をやってみてはどうですか?
男の人はうるさく言われるのが嫌な人もいるし。(まあそれはうちの旦那のことだけど。。。)

質問者さんはご主人のために低カロリーな食事を作られてるってことですが、すごく立派だと思います。
ご主人の「そう思わない」はホント気にしなくていいと思いますよ。
結婚したら「ありがとう」とか感謝の気持ち伝えたくても言いにくい時もあるからご主人もテレ屋さんなんでは・・・。
女は結婚しても言葉で感謝の気持ち伝えられると嬉しくて頑張ってしまうのに、男と女は違うから不安にもなるけど、それがいいのかもしれませんよ。

まだ結婚1年目だし不安にばかりなってないで、まだまだこれからだから頑張って下さいね。
脅すわけではないけど、子供ができたらまだまだ大変ですよ(笑)

これからももっとご主人と仲良くしてくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今日は昨日の事もあり、黙っていたら旦那から「具合悪いの?」と気を使ってくれました。うちの旦那は黙っていた方がいいのかもしれないです。まだまだ性格わかってないですね…
ダイエットの件、男性って照れて言えないときがあるんですね、感謝してくれたら嬉しいのに!と少し押し付けがましかったかもしれません。
はい、子供ができるまで、できたらもっと頑張ります!(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 01:05

一度話し合ってもいいかもしれません。


もしお子さんでもできた日には、大変ですよ。

私は結婚した時共働きだったので、「今お互いに外での仕事があるよね。お互い働いてるなら、家事も分担しよう」と話しあいました。

子どもが生まれた今は実は、、、夫の分担量のほうがさりげなく多いです(笑)
つわりがひどくなった時、私担当だったゴミ捨てをお願いしたら、出産がとっくに終わった今も、担当してくれています。彼曰く「一度辞めたらもし次また必要になった時、やりたくなくなる」からだそうです。

ちなみに出産後は「外の仕事、家事、育児、うちには3つの仕事があるよね。私は外の仕事と育児をしながら家事をこなすのは難しいの。分担、し直そうか。」と持ちかけました。
子どもが大きくなってきた今、かなりの楽をさせてもらってます。

ああ、料理は私担当ですが、うちの決まりは
・出されたものに文句は言わない
・おいしかったら素直に褒める
・おいしくなくても完食する(私が認めるほどの失敗作は残しても可)
・文句を言ったら次から文句を言った人が作る
です。
その代わり、皿洗いをしてもらって洗い残しがあっても文句は言いません。後でこっそり洗いなおします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家事をやってくれる旦那さんになってくれるのは、奥さんの力量もあるのかな?と思うようになりました(もちろん旦那さんの優しさもです)話し合い、大切ですね。
akkeyNo1さんのお家の決まり事、とても参考になります。私も旦那に提案してみます。

お礼日時:2009/06/12 00:25

7番の方に近い意見ですが一応書いておきます。



やはり事前の相互理解と生活で必要な重要部分の取り決めが甘かったんじゃないでしょうか?
その中で家事の分担なんて最重要項目ですよ。
違う暮らし方を送ってきた者同士なのにどうして思い込みで手伝ってくれないと言う答えになるのでしょうか?
そして何故不満なら黙ってそれをしているのでしょうか?
共働きといってもいろんな形態があります。
もしご主人のほうが勤務時間や収入が多い場合、奥様のほうがより家事の分担が増えます。
100:0はありえないのならなおさら話し合うべきです。
男は「家事が奥さんがやってくれるから結婚する」という基本概念を持った人間が多いのです。
もしそれに不満ならそこら辺が出来る男性を探すしかないんです。
最近の女性が相手のご両親とではなく自分の両親との同居をしたがる論理と同じです。
お互い結婚にとって最重要なことをスルーして自分の都合で脳内予定組んじゃうからですよ。
やはり相互理解と話し合いの不足に尽きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の父が結構家事をやる方なので、家事は奥さんがやるもの、という考え方にビックリしています。確かに旦那のお父さんはそんな考え方なので、旦那もきっとそんな気持ちなのかなーって思います。ほんと考え方ってそれぞれですね!相互理解、頑張ってみます!

お礼日時:2009/06/12 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!