
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ホームバー、いいですね~。うらやましいです。
うちの近くの酒屋のチェーン店には200mlサイズのリキュールが(全種ではありませんが)置いてあります。
ってことで、まずはご近所の大きめの酒のディスカウントショップを当たってみては?
また、もう一つの手として製菓用のリキュールを使ってみてはいかがでしょう?
ご希望のリキュールがあったかどうか記憶にないんですが、量は250ml程度だったように思います。(チェリーブランデー、ホワイトキュラソーなどがありました。)
下記URLのショップはかなり大手のようですので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
楽しいカクテルライフをお過ごしください。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kawachi/428640/397360/
ありがとうございます。
そうですね、このHPの本店が葛西にありまして、近いので、今日行ってきたところです。
こういうところは、お店向けに大きなサイズばかりなんですよね。種類はすごくたくさんあるんですが。(^^;
逆に、小さなディスカウントショップで、200mlやハーフボトルを見かけたりします・・・。
No.4
- 回答日時:
どちらにお住まいか解らないのですが、東京でしたら御徒町の駅前にある「吉池」が品揃え豊富です。
値段も通常よりいくらか安いですし、一度いってみる価値はありますよ。
ありがとうございます。
SilverHawkさんの情報から、
以下のHPをさがしあてることができました。
時間をみつけて、片っ端から行ってみたいと思います!
http://homepage2.nifty.com/datum/j/info/tokyo.htm
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご希望の品があるかわからないのですが(私は下戸なので)
下記URLの富沢商店にいくつか200mlボトルが
あるようです。
URLへ行く→絵をクリック→製菓をクリック→洋酒をクリック
で何種類か出てきます。
もしよかったらみて下さい。私はいつも製菓部門で
ここにお世話になっています。
(オンラインショッピング&実際に店舗に足を運ぶ)
参考URL:http://www.tomizawa.co.jp/
ありがとうございます。
ドーバーは、お菓子作りでは良く使われるみたいですね。
近くのディスカウントショップでも良く見かけます。
ためしに使ってみるにはいいですね!!
瓶にHOMEKAKEって書いてなければ最高なんですけどね。(^^;
ちょっと一度かってみようかなぁ。
No.1
- 回答日時:
直接的な回答ではないのですが。
私が以前出張でドイツに行った時お土産で持って帰ったのがミニュチアサイズ(50ml程度?)のリキュールです。
ちゃんとガラス瓶に入って1本90円程度だったです、50本ほど買って会社でばら撒きました。
私は酒を飲めませんがある一本を飲んだ同僚が「仁丹の味がする」と言いました。
他にも変わった柄のラベルが貼ってあったので飾るだけでも楽しかったです。
町のスーパーや酒屋で1箱5本入りで売っていました。
サイズが小さすぎるかな? 知り合いがドイツに行くなら頼んでみるとへんな味のリキュールが沢山手に入ります。
そうそう、ミニチュアだといろんなのがあるみたいですね。
今日、葛西の河内屋に行ってきたのですが、レジの近くに数十種のミニチュアがあり・・・・思わず、全部買い占めてしまうところでした。
ちょっとためしに飲んでみたいってときには最高ですね。
そこでは、300円弱程度してました。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リキュールの賞味期限は・・・
-
ホワイトチョコレートリキュール
-
製菓用リキュール
-
パウンドケーキ冷めてから洋酒...
-
リキュールはなぜ甘い?
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
スノースタイルのカクテルはど...
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
「人徳の高い人」or「仁徳の高...
-
臭い酒の銘柄は? ウイスキー ...
-
柿の種と合うカクテルは何があ...
-
麦茶で割って美味しいお酒を教...
-
スムージーのお酒を探しています。
-
いいちこ25° 1.8リットルパック...
-
ジンの飲み方
-
おすすめのカクテル
-
ウォッカの飲み方
-
ウォッカは一日どれくらい飲み...
-
三ツ矢サイダーを使用したカク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキ冷めてから洋酒...
-
リキュールはどれくらい火を通...
-
リキュールの保存期間て?
-
未開封のお酒はいつまで飲めま...
-
製菓用リキュール
-
リカーと リキュールの違い
-
ハックルベリーの毒素とジュース
-
都内の酒店
-
この世で最も不味い、臭い酒ラ...
-
カクテルの色付けに使うリキュール
-
リキュールの「消費」期限について
-
200mlくらいの小さなリキュール...
-
ホワイトチョコレートリキュール
-
あんず酒
-
栗の渋皮煮の汁の利用方法は?
-
牛乳を使用していたり、牛乳で...
-
村さ来のクレームド・カフェ?...
-
赤ワインベースで飲むカクテル...
-
25年前にザルツブルクで買った...
-
★★★お酒が好きですが苦いものや...
おすすめ情報