No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘビなどに遭遇した際に威喝姿勢を取るのですが、その威喝姿勢が腹を膨らませ、前足を踏ん張ってのけぞる姿がいかにも殿様が威張るような姿に見えて「殿様蛙」と呼ばれるようになったようです。
また、カエルの名称はこのトノサマガエルの鳴き声「ケエーロ(帰ろ)」が「カエル」に転じたといわれています。歌に「カエルが鳴くから帰ろ…」まさしくその通りの歌詞です。
こんばんわ、suiran2さん。
>殿様が威張るような姿
なるほどよくわかりました。カエルがヘビを威喝するんですね。
これは親の私も知りませんでした。
ヘビににらまれるとカエルは硬直してしまうというイメージがあったのですが…
自然界ってすごいんですね。
最近ヘビを見ることもなくなりましたね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
すみません。
kottinQです。ガマガエル(ニホンヒキガエル)を忘れていました。
大きさでは、トノサマガエルよりもこちらの方が大きくなります。
でもぴょんぴょん跳ぶカエルでは、ウシガエルの次がトノサマガエルです。(トノサマガエルもダルマガエルと種類がややこしくなっているようですね。)
引き続き、kottinQさん、こんばんわ。
ガマガエルですか?
ガマガエルといえば、石川五右衛門。「タラ~リ、タラ~リ」のガマの油というイメージがありました。
ダルマガエルですか?
初めて聞く名前です。
いろんな種類のカエルがいるのですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1さんの言われるとおり、一番立派な「殿様」の様なカエルだったからです。
いま日本で一番大きなカエルは、ウシガエルですが、それは「1918年に、東京帝国大学の教授であった動物学者の渡瀬庄三郎が食用としてアメリカ合衆国(ルイジアナ州ニューオリンズ)から十数匹を導入した」もので、それ以前は「トノサマガエル」が日本一のカエルだったのですね。
こんばんわ、kottinQさん。
なるほど、ウシガエルですか?「モーモー」と鳴くカエルですね。
最近、田んぼが少なくなっているので鳴き声を聞くことも無くなってしまいました。
私自身、ウシガエルを生で見たことがありません。
日本にもいろんな種類のカエルがいるんですね。
アメリカから持ち込んだんですね。親の私も知りませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大きくて、悠然としているので、殿様に喩えたみたいです。
参考URL
トノサマガエル
http://sanageyama.web.infoseek.co.jp/for0011.html
参考URL:http://sanageyama.web.infoseek.co.jp/for0011.html
ありがとうございました。
参考URLも参照させていただきました。
子供には、「とのさま」そのものがイメージ出来ないようです。
歴史を習っていない子供には少し難しいかもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ 鎌倉殿の13人 政子とトウの死んではならぬ 2 2022/11/28 14:58
- 夫婦 「まんが日本昔ばなし」で思い出せないタイトル 2 2022/08/08 16:04
- 離婚 私が離婚調停の申し立てをし離婚をしました。子供の親権は相手ですが、子供は3歳で名字は変えない様です。 7 2023/03/18 14:38
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- 超常現象・オカルト 一願成就 3 2022/11/01 07:33
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
- 子育て 将来、子供につけたい名前はありますか? よければ理由もお願いします 3 2022/04/24 00:38
- 化学 グルコースと酵母懸濁液を混合させ温めた時に生じる沈殿ってなんですか? また、その沈殿が発生した理由も 1 2023/07/10 23:05
- 食べ歩き 来週彼女と大阪から箱根まで、車で行こうと思ってます。 阪神高速 → 吹田 → 名神 → 草津JCT 3 2022/12/07 18:10
- 俳優・女優 現在、過去を問わず、20代後半から30代前半の女優さんで女性らしく美しいと思う映画を教えて下さい 5 2022/11/27 15:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛙は塩に弱い??
-
最近ヘビを見なくなったと思い...
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
カエルはどこからくるのでしょ...
-
庭にカエルがいたのですが・・・
-
生き物の巣穴でしょうか?
-
上海蟹とソフトシェルクラブの違い
-
カエルは鳴くのにオタマジャク...
-
蛙の冬眠について
-
飼っている蛙の名前が分かりま...
-
アフリカツメカエルからの採血方法
-
おたまがカエルになる時、いつ...
-
ベランダで見かけるカエル
-
このカニの種類わかる方いませ...
-
晴れの日、カエルはどこにいる...
-
モリアオガエルが茨城県にはい...
-
梅雨の時期、亀が道路を歩いて...
-
カエルになったオタマジャクシ...
-
なんて種類ですか
-
牛の精子を浸けた瓶の中に牛の...
おすすめ情報