一回も披露したことのない豆知識

現在、30cm水槽で小赤1匹(10cm程度)を飼っています。
右も左も分からず始めた金魚飼育ですが、この小赤はもう1年以上経ち、生物濾過も出来ており、最後に生き残った個体です。
病気にもならず、まだまだ大きくなりそうです。
他にヒメタニシが7匹程います。

金魚1匹では寂しいかなと思い、琉金1匹(4-5cmの見込み)を追加してみようと考えていますが、大丈夫でしょうか?
バケツでトリートメント1週間、水合わせした後に水槽投入、隔離ボックスにいれてしばらく様子を見る。この段通りでいこうと思っています。

大きさが結構違う個体同士で大丈夫なのかな…と。
30cm水槽だと2-3匹が限度ですよね?

何か気をつけておくことなどあれば、お教え下さい。

A 回答 (4件)

知り合いがワキンの水槽にリュウキンを追加しましたが、見事にいじめられていました。

数ヶ月でリュウキンの目玉が取れていましたから。
特に動きの遅いリュウキンが小さくて、動きのすばやいワキンが大きいとなおさらいじめる可能性が大きいでしょう。
混泳させるなら、同じようにすばやく動けるフナ型の品種が向いています。

それに最初から飼う場合は問題ないのですが、途中から大きさが違うものを投入するのはおすすめしません。大きさは揃えたほうが良いです。
一説には魚についた水の臭いが違うから、いじめるそうです。ですから一緒にするときは水槽の水とバケツの水を少しずつ混ぜて、お互いの水がほどほどに混ざってから、金魚を一緒にします。

現在の30センチ水槽だと12リットルですよね。
それなら10センチのワキンを飼うのがギリギリというところです。夏の高温期には水量が足りないぐらいかもしれません。
30センチで2~3匹というのは当歳魚(3センチ程度)ということです。成長すればそれに応じた大きさの水槽に変えていきます。
寂しくて2匹以上にしたいなら、最初から45センチ水槽以上を準備した方が良いです。

どうせワキン1匹だけでも、数年後には45センチ水槽が必要です。2匹なら60センチ水槽ですね。大きく育ててしまった場合は90センチ水槽ということも考えられます。
    • good
    • 0

和金は琉金に比べて強いですので、虐めや餌の奪い合いが心配ですね。


結果は相性しだいですが、混泳させてみないとわかりません。
無難にいきたいのであれば、大きさが同じくらいの和金体型の品種を選ぶことをお勧めします。
    • good
    • 3

60cm水槽で和金を飼っていたところへ琉金を追加しました。


1年くらいは問題なく飼育できていましたが、和金が琉金をいじめるようになりました。このように当初はうまくいっても、後で問題が出てくる可能性もあるのであまりお勧めしません。
が、その方法を一応書いておきます。
1.水槽の水をバケツに移しそこに和金を隔離させます
2.水槽の水換えをする
3.琉金を水合わせして水槽に入れる
4.和金を水合わせして入れる
という手順をとりました。
和金を1度取り出たのは、縄張りをリセットし和金に自分が新参者だと思わせることができると何かで見たことがあるからです。
結局、今はセパレーターを使って和金1と琉金4を飼育しています。

よく行く食堂の水槽には和金流金出目金混泳していますが、問題はなさそうなところを見ると、大きさが違うところに問題があるのかもしれません。

また、30cm水槽で10cmというとすでに和金の縄張りが飽和している可能性があります。さらに住人を増やすのはうまくいかないかもしれません。
    • good
    • 2

えっと先ず


小赤は金魚の種類と言うよりは
和金の大きさ(成長度合い?)を示す単位です

小赤<上小赤<小姉<姉<大姉<和金

だったかな?

まぁ良いとして
水槽は確かに30cmクラスでは小さいと思われますが
管理次第と言った所でしょう

昆泳は同じ種類であっても色々ありますので一概には言えませんが
足のはやい和金に足の遅い流金がいじめられる
恐れは多々あります(概ねそんな事は有りませんが個々の正確にも
因りますので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!