
先日、プリウスを購入したのですが、後ろが非常に見にくいため、バックモニタを付けたいと考えています。
カーナビ自体は地図を今年1月に変えたばかりですし、また余り詳しくないですがカーナビ側にRCA端子があるようですので今持っているカーナビにバックモニタを外付けしたいと考えているのですが、下記URLにあるカーナビにバックモニタを外付けする事は可能でしょうか?
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm …
なお、もし外付け出来ない場合は別途サンバイザーモニタやフリップダウンモニター、バックミラーモニターなどを購入しても良いかと思っているのですが、モニタをカーナビにした時と比べた時のこれらのデメリットについても教えて頂けるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
取り付ける事自体は可能です。
MAX635はバックモニタ入力端子を装備しています。
ただ、MAX625は2002年モデルですが、翌年の2003年モデルより、バックモニタの
コネクタ形状および電力供給システムが変更となっていますので、現行モデルの
Clarionバックカメラはそのまま接続できません。
旧タイプのバックカメラと電源供給ユニットを中古で探すか、現行カメラを
接続する場合は電気回路を解析して取り付ける事のできる専門ショップに
依頼する事になると思います。
この回答への補足
少し調べてみたところ、サンバイザーモニタやフリップダウンモニター、バックミラーモニターなどは車検が通らない可能性が高い(事故の時頭に当たるから??)事が分かりました。ですので、やはりナビ買い替えも含めナビベースで考えたいと思います。
補足日時:2009/06/16 07:02詳しくご回答頂きどうもありがとうございます。
なかなか難易度が高そうですのでやはりサンバイザーモニタなどを購入した方が良いのかなと思うのですが、これらを使用した場合のデメリット等はご存知無いでしょうか?
なお、取り付け作業はディーラーにお願いしたいところですが、恐らくサンバイザーモニタなどは扱っていないと思いますので取り付け作業はそれらを販売しているオートバックスなどにお願いしようかなと思っています。
No.2
- 回答日時:
古いカーナビなどは、対応するカメラが生産中止になっていたり廃盤になっている事が多々ありますね。
自分のカーナビ(ポータブル)も、型が古く対応するカメラは製造終了となってました。
そこで、バックカメラとバックミラーモニターを取り付けました。
カメラとモニターは、オークションで安く購入して、配線など取り付けも自分で行いました。
車検にも出しましたが、何も問題なく通りました。
車検前にディーラーに、バックミラーがモニターになっているのだが車検に問題がないか聞いてみたところ、ルームミラーにはこれといった規定はなく鏡で後方が見えれば良いでそうです。
メリットとしては、価格が安価、取り付けが以外と簡単といったところでしょうか。
デメリットは、ミラー面がモニター部を兼ねているので鏡ではありません。ゆえに鏡のようには見えないということになります。
安価なものは、東南アジアなどの海外製になりますので故障が懸念されますが、自分のものは取り付けて1年になりますが故障や不具合はありません。
また、RCA端子からピンジャック端子に変換するアダプタがあれば、汎用のカメラでも使えると思います。
バックミラーモニターでも問題無くディーラー車検が通るんですね!
元々プリウスはバックミラーでの視界が極めて悪いので、ミラーとして利用した際の見え具合が少し気になるところですが、バックミラーモニターも視野に入れつつまずはディーラーと相談してみます。ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- モニター・ディスプレイ 2017年にBenQ モニター ディスプレイ GW2265HM 21.5インチうつりません 5 2022/11/12 20:04
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- その他(車) カーナビについて カーナビの機能について教えてください。 最近HONDAのNボックスという自動車をレ 2 2023/07/15 17:42
- 国産車 カーナビ置く場所ない 5 2023/02/18 09:26
- 車検・修理・メンテナンス マツダ デミオ(DE3FS) にバックカメラ搭載の方、教えてください 2 2023/03/26 17:12
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のスズキ純正カーナビについて
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
こんなカーナビありませんか?
-
カーナビ
-
MDをカーステで、FMトランスミ...
-
FMトランスミッターのハウリ...
-
社外ナビでビルトインできます...
-
タッチパネルが、不調です。
-
題名のとおりですが、カーナビ...
-
カーナビ CDを入れるところを...
-
カーナビをもらったのですがダ...
-
車のカーナビ等の電装品の質問...
-
カーナビのレンタルについて
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
ギターからの金属音がする
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
アンテナの長さについて
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
初心者です。 AVアンプにプリメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
カーナビ
-
タッチパネルが、不調です。
-
カーナビをもらったのですがダ...
-
カーナビ CDを入れるところを...
-
カーナビの走行経路履歴の確認...
-
カーオーディオを自宅で使うキット
-
秋葉原近辺でカーナビ・カーオ...
-
カーナビの履歴消去を依頼する...
-
レーダー探知機の警報が鳴り続...
-
デミオにカーナビ
-
CU-H8000の配線図
-
なぜ男はカーナビばかり触りた...
-
古いカーナビにバックモニタを...
-
カーナビのシリアルナンバーの...
-
カーナビ選び
-
カーナビのレンタルについて
-
安いカーナビについて
-
こんなカーナビありませんか?
-
題名のとおりですが、カーナビ...
おすすめ情報