dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、会社の面接に行って給料などの待遇を会社側から言ってくれませんでした。面接官が4人もいたのでとうとう聞けませんでした。自宅に帰るとすぐに電話が入り、採用が決まったと言われました。そこでも待遇を聞かれず返事をしてしまいました。本当に自分が情けなくて仕方ありません。返事はしましたが、問い合わせして勇気を出して聞くつもりです。そこで、待遇が悪かったらお断りしてもいいでしょうか。

A 回答 (2件)

>そこで、待遇が悪かったらお断りしてもいいでしょうか。




待遇面の説明を一切せずに合格を告げる会社側に大いに問題があると思います。入社後に不満を持たれ辞めてしまったら再度面接を繰り返さなければならず、ロスが大きいです。
会社を選択されるのは質問者さんです。
待遇面で納得ができないなら辞退は当然です。
確認しないまま入社し1,2ヶ月で辞めると質問者さんの履歴書に傷が付きます。
次の面接時に短期間の退職理由を説明しなければならず、しんどいです。
    • good
    • 0

待遇が悪ければ当然お断りして構いません。

生活のためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!