dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SSI(Server Side Include)って、今でも良く使われるのでしょうか?

HP作成の初心者です。
SSIを利用したページを作りたいと思ってますが、最近の雑誌など見てもSSIの話題が少ない気がして、今でも使われている手法なのかそれともすたれてきているのか心配です。

最近の動向などどうなのでしょうか?
アドバイスなど何でも結構です。 是非、教えて下さい。

A 回答 (1件)

SSIは「ちょっとしたこと」には便利ですが、


最近のホームページはかなりこった物(CMS)が標準的に作られる(使われる)ようになり、
「ちょっとしたこと」しかできないSSIでは間に合わないことが多いと思います。

Perlからは、条件付きでSSIコマンドを利用できるようにはなりますが、そのままPerlで書く方が一般的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SSIをあまり見かけないと気になってましたが、そのような状況なのですね。
大変参考になりました。 
有難うございました。

お礼日時:2009/06/23 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!