dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐輪場の事について質問です。
私が利用している駐輪場は、地下1階から2階まである2段式の
駐輪場なんですけど、いつも私が学校に行く前に止めに来る時間帯
(7時くらい)は下段が『満車』で、上段以外どこも開いていません。

なのでいつも駐輪場についたら、『上段』に自転車を上げようと思って
自転車と格闘しているんですけど、全然と言って良い程自転車が上がら
なくって、仕方なく下段に止めてある自転車の横に止めたり、駐輪場の
おっちゃんに『上段に上げて下さ~い。』と頼んだりしています。

でも何回も駐輪場のおっちゃんに頼んでいるので、ついに駐輪場のおっちゃんが『ええ加減上段に止められるようになりや? 
わしなんかチョチョイのチョイで止められるわ。ホレ、あの男の人も軽々と上段に上げたはるから、あんたも上げられるやろ!』
っと男の人を指で指しながら、片手で自転車を上げながら言うていました。。

『だけど、それは男の人やし・力が女の人よりあるからやろ!?』っと
言いたかったのですが、そのおっちゃんの顔が怖かったので言えませんでした(TT)
でも何であんなに男の人は、上段に自転車を軽々と上げられるのか本当に不思議です・・・。
なので上段に自転車を上げる時はどことどこの部分を持てば、握力が
普通の平均の女性値より下の人でも簡単に上げられのかアドバイスを下さい(><)

ちなみに
★ゲートはとっても狭くて出入りする人と、よくぶつかっています。

A 回答 (1件)

こんにちは。

・・・確かにお世辞にも難しい事には思えないのですが・・・?

まず、自転車の両輪を持ち上げてませんか?
前輪だけを持ち上げて、後輪は地面につけたまま押し込めば重さは半分以下になります。
自転車を降りてウィリーをやるような感じでしょうか。
自転車を立たせる?時に、ハンドルを持ち上げて少し前に出し、後輪が自分の足の前に来るようにすると楽に立てます。
あと、ハンドルだけで持ち上げようとしないで、片手でハンドル、片手でサドルを持つと結構やりやすいです。

・・・他にコツなんてあるかな??
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>・・・確かにお世辞にも難しい事には思えないのですが・・・?
私にとっては難しい事だったので質問しました。

お礼日時:2009/06/22 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!