No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこの国の農産物でも、特別の物でない限り農薬は使われます。
国産のレモンもしかり、使わなければ収量が格段に低下し、価格が跳ね上がります。りんごなんかは完全無農薬で栽培したら収量ゼロになったという実験結果もあります。ただし、残留農薬は人体に危害があるほど残ることはありません。これまでに残留農薬が原因で死んだ日本人はいないのがその証明です。たいていの検査でもまず問題のあるほど検出されませんし。
アメリカ産のレモンの多くは収穫後の農薬散布が行われていますが、それでも残留数値は問題のあるほど高くありません。レモンばっかり一日何十キロも食べなければ大丈夫です。
それでも気になるのでしたら、使う前にしっかり洗ってください。多少は落ちるでしょう。ただし、レモンの表面のべたべたやテカテカは農薬やワックスとは限りません。乾燥を防ぐために自らが分泌する成分もあります。
とりあえず、日本で流通している農産物で危険性のあるものはまずないですよ。
この回答への補足
母が咳き込んでいるので、このまえちょうど近くの八百屋で手に入れた国産レモンを使って輪切りにし、はちみつと一緒に煎じたものや、果汁をくわえた紅茶などを飲んでもらっていました。そうえば、国産のものだからって農薬ゼロとは限らないな、と不安になり、聞きました。
補足日時:2009/06/24 11:50No.1
- 回答日時:
今時の農薬は雨で流れ落ちます。
流水で洗えば落ちる程度のものです但し中国産などで見栄えを良くする為にワックスがかかっているものがありますが、これは流水程度では落ちません、皮をむいてご使用ください。
この回答への補足
アメリカ産はOPP、TBZ、イマザリル等危険な防腐剤がかかっているのは知っているので、国産のものだけ使うようにしています。農薬程度なら雨で流れ落ちるのは知りませんでした。
補足日時:2009/06/24 11:54お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ヤマモモの農薬散布について 4 2022/07/03 11:08
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園、農薬の使い方 今のところ育てる野菜は ミニトマト キュウリ ピーマン バジル ほうれん草 5 2023/05/05 10:12
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 農学 農地不法占拠問題 2 2022/07/20 05:31
- 虫除け・害虫駆除 ウリ科の葉を食い荒らすウリハムシの駆除について 2 2022/06/07 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
- 政治 有事の食料増産命令 9 2023/05/12 00:12
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
- その他(ニュース・時事問題) 日本の守るべき失われてるものを教えてください。(物質でお願いします。) 自分が思いついたやつ↓ ・お 6 2022/11/06 20:51
- 政治 農業と戦後レジーム 4 2022/08/21 10:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
菜っ葉に虫が。 農薬使用少な...
-
大根の葉の農薬について
-
中国産野菜について
-
お米が無農薬かどうか確かめる方法
-
皮つきリンゴの丸かじりは、健...
-
農業関係者の方、教えてください!
-
大麦若葉粉末100%は国産!?
-
家計簿をつけているのですが、...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土手に咲いている菜の花、食べ...
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
仕事の関係でカルフォルニア米...
-
農薬を気にされている方にお聞...
-
河川敷の菜の花は食べられるの...
-
やはり国産のレモンにも農薬は...
-
中国産の乾物も危険??
-
キュウリを沢山農家さんに 頂い...
-
ネギに農薬を毎日かけて育てて...
-
大根の葉の農薬について
-
ブラジル産の鶏肉の安全性
-
中国産のしいたけ、大丈夫かな?
-
農業関係者の方、教えてください!
-
アボカドのポストハーベストとか
-
中国産の昆布は安全?
-
きゅうりを食べたとき渋みが口...
-
大根葉の農薬
-
男の料理について教えてくださ...
-
キャベツの外側の葉は、捨てな...
-
輸入物の果物等は危険ですか?
おすすめ情報