
No.2
- 回答日時:
似たシステムを作った事がありますがけっこう面倒です。
数百万出してもらえるなら私が作りますけど。って言う冗談はおいておいて。
特別な環境はいりませんが楽な手段はありませんので、WindowsAPI、WinSockを勉強してWindowsアプリとネット通信を自分で組めるようになってください。素人同然のあなたが組むなら必死にやっても軽く3~4年はかかると思います。
下記サイトのC言語編とWindows SDK編が理解出来ればあなたにも作れます。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
あとの方法は、シェアウェア等を組み合わせて運営することです。
http://search.vector.co.jp/search?query=%83%7D%8 …
自分で作る場合の参考にもなるでしょう。
お礼が遅れて申し訳ございません。
似たシステムを作ったことのある方ということなので
大変参考になりました。
ありがとうございました。
時間はかかるかもしれませんが、なんとか勉強してみます。
No.1
- 回答日時:
C言語を勉強した事があるなら、少なくともプログラムの作成についての知識はお持ちでしょう。
まず、どんなシステムを作るか整理すれば、どんな機能が必要かがはっきりし、その機能実現のために必要な知識、言語、ツール等が必然的にはっきりしてきます。その上で、知識習得のための本や参考になりそうなサイト、他人がどうやっているかの調査、開発環境の準備、プログラムの作成へと進めていくわけです。各ステップのいろいろな局面の中で、聞いた方が早そうな事、調べてわからない事をここに質問するのです。
漠然と質問したり紹介を依頼しても、役に立つ解答は得られません。
※金儲けのためにはそれなりの苦労が必要です。
この回答への補足
ご指摘ありがとうございます。
少し曖昧な質問となってしまいました。
明らかにできない部分もあるのですが、要件としては
(1)Amazonマーケットプレイスよりも安値で販売されていたら
自動的に仕入れて出品する
(2)その他いろいろ・・・・
今は何を勉強したらよいのかわからない状態です。
まずはスタート地点に立ちたいですね。
実際にそういったソフトを作っている方もいるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 環境・エネルギー資源 経済 5 2022/12/07 17:43
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 経済 電気自動車だけ見ても、中国は日本の電気自動車よりはるかに性能の良い電気自動車を4分の1 2 2022/06/04 19:39
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- 哲学 神や仏についての正しいこと 8 2022/08/30 11:09
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- その他(保険) シャープと共同開発した「BCG高性能JH-WB182Eの保証書」に関しての疑義 3 2023/05/22 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
String^の^自体が何を意味して...
-
お勧めのC言語勉強用フリーソ...
-
基幹システムからデータを抽出...
-
来年度からSEになります。プ...
-
C言語のお勧め本
-
C言語でゲーム作り
-
ペイントチャットソフトに適し...
-
初心者ですが お尋ねします。C...
-
C#でできてC++でできないことは...
-
C言語を学びたいのですが・・・...
-
論理回路 FPGA
-
VB.netってどうやって勉強しま...
-
電脳せどり用自動売買ソフト開発
-
プログラミングの習得が早い人...
-
システムコールと標準ライブラ...
-
C言語入門書から
-
Windows Media Playerを開くと...
-
iphonでセミナーのCDを倍速など...
-
BisualStudio2005 office system
-
タイピングゲームのプログラミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String^の^自体が何を意味して...
-
VB と VC++ と VC#の違いは?
-
なぜHTMLのソースコードが無料...
-
C言語を独学でマスターした人。。
-
VC++とVC#の違いを教えて下さい
-
C言語のお勧め本
-
私は文系の大学生です。 将来ゲ...
-
基幹システムからデータを抽出...
-
COBOLをはじめたいのですが
-
webサイト制作をしたい高校生で...
-
VB.netってどうやって勉強しま...
-
職業訓練コースの選択
-
c言語の本を教えてください。分...
-
プログラマを目指してます
-
HTMLってホームページ以外どん...
-
clock_gettimeでミリ秒の時間差...
-
c言語はどのくらい出来るように...
-
来年度からSEになります。プ...
-
mac用のC言語のコンパイラルf探...
-
c++の勉強について
おすすめ情報