
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
C言語のフリーソフトはNo2の方と同意見です。
ただ、目的がはっきりしませんが、最初はC言語から入るのは問題無いと思います。
ただ、プログラマになりたいということであればオブジェクト指向の考え方が必須になります。
そのため、C言語の次はJavaかC++を勉強することをお薦めします。どちらかといえばJavaの方が敷居が低いので、Javaを勉強すると良いでしょう。
JavaはJavaの本を買うとJDKがCD-ROMについてくる場合が多いので、とくに問題ないです。
C++を勉強するのであれば、No2の方と同様に、ボーランドC++がフリーとしてあります。
回答ありがとうございます。C言語から入るのは問題無いということで少し安心です。JavaかC++ですか・・・なるほど、C++はボーランドのやつを使って勉強しようと思います。先にJavaを勉強してからC++やってみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
フリーソフトとして、cygwinはいかがでしょうか?
gccコンパイラがついています。
コンソールなので使いづらいかもしれません。
使いやすいのはMicrosoftVisualC++ですね。
フリーではなくやたら高いのですが。
言語を始めるのであればC++がよいと思います。
C++からC、C++からjavaへ入っていくのは簡単です。
参考URL:http://sources.redhat.com/cygwin/
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。他の方の「回答に対するお礼」を見ていると、なんとなく誤解されているような気がします。
ボーランドのC++コンパイラはCのコンパイラでもありますから、Cの勉強にも
使えますよ。
「そんなこと判っているよ」と、わたしの勘違いでしたらお許しください。
No.2
- 回答日時:
使用するOSにもよりますがWindowsを使うのであればボーランドC++などいかがでしょう。
下記ページからダウンロードできます。マニュアル等もあるので使い勝手は良いかとhttp://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler …
で、Linuxの場合ですがこれはgcc,g++,g77等を使ってはいかがでしょうか。
商用パックの製品だとたいていの場合付属で付いていると思うので。
それではがんばって下さい。
回答ありがとうございますっ!質問が半端ですみません。C++、難しそうな感じです・・・。最終的にはC++を予定しているのですが、C言語から始めた方が良いかな、と思い、C言語から勉強を始めております。C++の方はこれで勉強させていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- IT・エンジニアリング ITエンジニアの勉強時間や勉強方法について 初めまして閲覧いただきありがとうございます。 当方25歳 4 2022/06/09 18:51
- 数学 C言語と将来性 7 2022/10/13 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 新大学1年生です。 入ってそうそう大学の英語テストがあったのですが悪すぎて落ち込んでいます。 友達は 2 2022/04/03 12:51
- IT・エンジニアリング バックエンドエンジニアに転職 2 2022/04/07 00:51
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 大学受験 現在高2です。MARCH志望で、勉強法について教えて頂きたいです!!通っている学校の偏差値は50です 3 2022/11/26 17:23
- 英語 英語の文が正しいかどうか質問です。 It has been ten years since I be 3 2023/06/12 10:20
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
String^の^自体が何を意味して...
-
お勧めのC言語勉強用フリーソ...
-
基幹システムからデータを抽出...
-
来年度からSEになります。プ...
-
C言語のお勧め本
-
C言語でゲーム作り
-
ペイントチャットソフトに適し...
-
初心者ですが お尋ねします。C...
-
C#でできてC++でできないことは...
-
C言語を学びたいのですが・・・...
-
論理回路 FPGA
-
VB.netってどうやって勉強しま...
-
電脳せどり用自動売買ソフト開発
-
プログラミングの習得が早い人...
-
システムコールと標準ライブラ...
-
C言語入門書から
-
Windows Media Playerを開くと...
-
iphonでセミナーのCDを倍速など...
-
BisualStudio2005 office system
-
タイピングゲームのプログラミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String^の^自体が何を意味して...
-
VB と VC++ と VC#の違いは?
-
なぜHTMLのソースコードが無料...
-
C言語を独学でマスターした人。。
-
VC++とVC#の違いを教えて下さい
-
C言語のお勧め本
-
私は文系の大学生です。 将来ゲ...
-
基幹システムからデータを抽出...
-
COBOLをはじめたいのですが
-
webサイト制作をしたい高校生で...
-
VB.netってどうやって勉強しま...
-
職業訓練コースの選択
-
c言語の本を教えてください。分...
-
プログラマを目指してます
-
HTMLってホームページ以外どん...
-
clock_gettimeでミリ秒の時間差...
-
c言語はどのくらい出来るように...
-
来年度からSEになります。プ...
-
mac用のC言語のコンパイラルf探...
-
c++の勉強について
おすすめ情報