人生最悪の忘れ物

いらっしゃいますか??

最近耳掃除を嫌がるから、掃除をしてもらおう!!と気楽に耳鼻科へ行ったら、両耳とも滲出性中耳炎になっていました・・・。現在1歳11ヶ月です。

今回の風邪からでなく、かなり前からこの状態だったらしく、とりあえず薬で様子は診るけど、入院して手術がいいと・・・。

何日くらい入院するの??
手術は長い時間がかかるの??
術後の痛みなどはあるの??

などなど経験した方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

できれば薬で治って欲しいですが・・・。手術した方がいいのか、気長に薬でちりょうがいいのか・・・?

A 回答 (2件)

小学生のころに4回、滲出性中耳炎でチューブを入れました。


入院して手術したのが2回、入院無しが2回でした。

入院したときはどちらも3泊4日でした。
手術時間は・・・幼いころなのであまり覚えていませんが、入院無しでもできるくらいなのでそんなにかかっていないと思います。
術後の痛みはなかったと思います。麻酔から目覚めてすぐに、点滴を引きずりながら遊んでいたくらいですから。(先生にあきれられたことだけは鮮明に覚えています。)
でも、そういえば2回目の入院無しのときに、帰宅後に違和感があって大泣きした記憶もあります。

私は手術後にきちんと通院しなかったため、こんなに何度も手術するはめになりました。
滲出性中耳炎は、できるだけ小さいうちに治してしまうのが良いそうです。「10歳過ぎるとクセになっちゃうんだよね」と先生に言われて(そのときすでに12歳でした。)ショックを受けたこともあります。
結局最後の手術から5年後、3年間週1で通院してようやく「もう大丈夫」と言ってもらえました。

経験者ですが専門家ではないので、薬か手術かどちらが良いのかはなんとも言えませんが、病院の先生とお話して、確実に治していく方法を
考えてあげてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

早く気が付いて良かったと、前向きに考えて支えていきたいと思います。

できれば薬だけで・・・と思いますが、先生ともよく相談したいと思います。

お礼日時:2009/06/26 12:54

子どもが小学生の時に耳管チューブを入れました。


4歳の時にに両耳が滲出性中耳炎と診断されてずっと薬と通気で様子を見てきました。
同じようにチューブを入れるのには入院しなければならないと言われていたのですが、6歳になる前に評判の良い耳鼻科に変えました。
その後も同じような治療を続け、冬場は一日おきに通院、年に2回ほど鼓膜を切開して中の水を抜いてもらっていました。
小学校に入学してからは週に2回を目安に通院し、最初にチューブを入れたのは小2でした。
通院でイオン麻酔をしてもらい、その場で(通常の診察台で)鼓膜を切開→水を抜き、チューブを入れてもらい、30分程度でした。
先生曰く「私は腕がいいほうです」とおっしゃっていました(実際にそうだと感じています)
我が子の場合は術後は普通に過ごせましたし、痛がることも無かったです。
チューブを入れると、耳に水が入らないように注意しなければならないので、小さいとそれも大変そうですね。

お子さんがまだ小さいので我が子の場合とは違うかもしれませんし、
(耳のサイズも小さいですよね)状態が悪くなると鼓膜がぶよぶよになってしまうらしく、子どもがお世話になった先生でも、一度は麻酔をしても切開できない状態のときがありましたので、実際にお子さんの耳を見ていらっしゃる先生の指示に従うのが良いと思います。
心配なら他の耳鼻科に見てもらうのも悪くないと思います。

手術をする場合の麻酔ですが、子どもの場合はイオン麻酔と言って、水を耳に流し込み、暫く待つだけでした。
全身麻酔などと違い危険性もなく安心でした。
我が子の場合は高学年になってようやく治りました。
3・4歳でよくなる子が多い中、長引いた方だと思います。

少しでも早く良くなりますように。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

腕のいい医者に出会うにはどうしたらいいんでしょうか??

とりあえず行っているところは、いつも混んでいて、先生もいい方のような・・・よく相談して一番の方法でやっていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/26 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報