
外付けSSDにアクセス制限をかける(パスワードロックをかける)方法を探しています。暗号化ではありません。例えば、富士通の外付けHDDでは、ホームページからHDD全体をパスワードでロックすることができるツールを無償でダウンロードできます。導入しパスワードを設定してロックすると、HDDをパソコンに接続しただけでは認識されません。ツールを起動しパスワードを入力して解除すると、はじめてドライブアイコンが表示されるようになります。ツールは自動的には起動されません。使用後は取り外すと自動的にロック状態になります。機能的にはこの内容となります。因みに富士通のツールは自社の特定製品でしか使えません。以上、宜しくお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
SSD単体ではなくすでにケースに入ったものなら、以下の方法は使えません。保証期間中でも有償修理になりますが、中のSSDだけ取り出して使うという方法もなくはないですが。私はこれHDDでよくやりますが、お勧めはしません。
Windowsだとすれば、ファイル共有のアクセス制限ではだめですか??ソフトとしてもあった気がしますが、思い出せません。ちょっと探してみます。
No.1
- 回答日時:
私の場合、パスワードではなく指紋認証ですが、そういった外付けケースを使っています。
パスワードのものもあると思われます。パスワード HDD ケースあたりのキーワードでぐぐるとヒットするんじゃないですか?
SSDとのことですが、基本はHDD用でもインターフェイスがあえば、使えます。ただ、絶対ではないので、確認したほうがよいとは思います。
アドバイスありがとうございます。
既にそのあたりのキーワードではかなりぐぐってますので、今回ここに質問してみました。SSD/HDDで共通I/Fは理解しています。富士通のは実際に使えないと確認済みなんです。ですので、同じようなソフトを探しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パラレルポートがあるパソコン
中古パソコン
-
BTOパソコンでの不安
BTOパソコン
-
複数のPCでひとつの外付けHD内のデータを使えるようにする簡単な方法は?
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
メモリ2GBと3GBのスピード違いについてWIN7
デスクトップパソコン
-
5
突然電源が落ちる
BTOパソコン
-
6
パソコン連続運転時間の限界は?
BTOパソコン
-
7
CD/DVD 読めたり読めなかったり
中古パソコン
-
8
タッチパッドでも慣れればマウス並みの操作ができる?
ノートパソコン
-
9
USBフラッシュメモリのパーティションの削除のやり方を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
マグネットシートをパソコン本体に貼りつけて悪影響はありますか?
デスクトップパソコン
-
11
SDカード ドライブにディスクを挿入してください。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
デスクトップパソコンから異音(ブーンという音)が・・・
デスクトップパソコン
-
13
マウスを動かすだけでCPU使用率が100%に
BTOパソコン
-
14
エミュレーションキットとは
プリンタ・スキャナー
-
15
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
16
macかdellかで迷っています
ノートパソコン
-
17
増設中古HDDのフォーマットとOSインストール
中古パソコン
-
18
ノートパソコンを譲ってもらうのですが、アドバイスお願いします。
ノートパソコン
-
19
誤ってWindows上でグラフィックボードを無効化。
ビデオカード・サウンドカード
-
20
新品のパソコンが起動しない原因で考えられること
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Yahooメールにログインできません
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
回答宜しくお願いします。 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報