
こんばんは、最近デジタルカメラのSDカードを容量UPの目的で買い換えました。
最初は良かったのですが(二週間位)突然カードリーダーで
読み込み出来なくなってしまいました。
古いSDカード(前まで使用していたもの)は同じカードリーダーで認識してくれるのですが、
新しく買ったSDカードは何度やっても認識してくれなくなってしまいました。
やはりこれはSDカードの故障でしょうか、特に大切ではないのですが写真が数十枚入っているのですが、もしこの写真を取り出すためにはその筋の業者さんでないとやっぱりダメでしょうか?
しかしその写真の為に1,2万も払うのももったいないので、
どうにか自分で修理、もしくは一時的にデータを吸い出す術はあるでしょうか?よらしかったら教えて頂きませんでしょうか?
ちなみにSDカードはネットでバルク品で購入したものです。
やはりバルク品はよくないのですかね。
流行の中国製でしたし。。。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのSDカードの容量は?
(1)デジカメやカードリーダーライターが大容量SDカードに対応していない場合
私も1GBのSDカードを買ったところ、デジカメもカードリーダーライターも512MBまでしか対応していないため認識しませんでした。
大容量に対応した新しいバージョンのカードリーダーライターやデジカメを購入するとよいかも知れません。
(2)SDカードが壊れた場合
(3)アドミ権限でログインして、アクセスしてみるとか管理者権限を有するOSの場合(Vista/XP/2000)・・・可能性はないと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
SDカードは2Gでしてデジタルカメラの方も最初は認識していました。
写真を取った瞬間(画像を記録する)にエラーが発生しPCと接続しても
カードを認識してくれませんでした。
そこで前にあったカードリーダーで試したところ、はやりこちらもダメで、本日新しく大容量に適応したカードリーダーを購入してきたのですが、やはりダメでした。
やはり壊れてしまっているのですね^^;
No.2
- 回答日時:
突然カードリーダでSDカードを読み取らなくなったとのことご愁傷様です....
カードリーダで読み取らない…ということは、デジカメなど他のデバイスでは読み取れるということでしょうか。
これであれば既に回答にあります通り、別のデバイスからパソコンに取り込むことか可能となります。
SDカードの問題なのか、カードリーダの問題なのかを切り分ける必要がありそうです。
…とは言え、現実には相性問題もあったりするのでややこしいのですが。
他のデバイスで読めるのであれば、そこから読み出すというのが手っ取り早いでしょう。
特定のデバイスで読めない場合、接点が汚れている可能性もあります。
SDカードはもちろん、カードリーダ側の接点も清掃してみてください。
画像の救出なのですが、復元ソフトを利用することによって読み込める可能性があります。
復元ソフトにはWindowsの機能に頼らずにメディアを認識し、復元を試みるものがあります。
このようなソフトの場合、OSが認識できなくとも復元ソフト上からは認識可能な場合があります。
この代表が「画像復活.com」です。
# http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/
有料ソフトではあるのですが、最初の10枚はお試しとして無料で復元可能です。
ここで復元可能であれば、他の画像も復元できる確率が高いです。
ぜひお試しください。
こんにちは、ご回答ありがとうございます。
SDカードですが、デジカメで写真を取った瞬間(画像を記録)に
エラーが出たため、PCに接続し試したのですが、PCでもSDカードを認識されなくなっていました。
デジタルカメラの方も認識してくれませんでした。
あと早速教えていただいたURLのアクセスしご推奨頂いたソフトを
試してみたのですが、やはりダメでした。
普段はデジタルカメラとPCを直接繋いで画像を取り出していたのですが
デジタルカメラがカードを認識せず、持っていたカードリーダーでも認識せず、新しく購入したカードリーダーでも認識せず、、、、
もうだめですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USBフラッシュメモリのパーティションの削除のやり方を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
複数のPCでひとつの外付けHD内のデータを使えるようにする簡単な方法は?
ルーター・ネットワーク機器
-
メモリ2GBと3GBのスピード違いについてWIN7
デスクトップパソコン
-
-
4
マウスを動かすだけでCPU使用率が100%に
BTOパソコン
-
5
macかdellかで迷っています
ノートパソコン
-
6
突然電源が落ちる
BTOパソコン
-
7
タッチパッドでも慣れればマウス並みの操作ができる?
ノートパソコン
-
8
新品のパソコンが起動しない原因で考えられること
BTOパソコン
-
9
デスクトップパソコンから異音(ブーンという音)が・・・
デスクトップパソコン
-
10
エミュレーションキットとは
プリンタ・スキャナー
-
11
パソコン連続運転時間の限界は?
BTOパソコン
-
12
パラレルポートがあるパソコン
中古パソコン
-
13
変な渦巻き"がイラつきます…"
中古パソコン
-
14
BTOパソコンでの不安
BTOパソコン
-
15
誤ってWindows上でグラフィックボードを無効化。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
OSが入っているハードディスクを外付けにして認識しない
BTOパソコン
-
17
警告メッセージが消えません;;
BTOパソコン
-
18
OSの入ったハードディスク内のデータを別のPCで取り出せますか?
BTOパソコン
-
19
CD/DVD 読めたり読めなかったり
中古パソコン
-
20
マグネットシートをパソコン本体に貼りつけて悪影響はありますか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間違って削除したMicroSDカード...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
FOMA 一度消したデーターはよ...
-
jpeg画像を元に戻すには
-
デジカメで撮ったSDカードが空...
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
デジカメ画像をPCに移動した後...
-
画像のビット数を調べるには?
-
MIDIファイルを、結合するには?
-
SDカードの写真の順番について
-
sdカード 動画読み込み OS mac
-
データ上の写真撮影日の消し方...
-
txtファイルをexeファイルに...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
一枚のSDカードを複数のカメラ...
-
CD-Rに保存したものでもプリ...
-
デジカメ画面に「画像が記録さ...
-
SDカードは使い回し可能か教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード 開けない ファイル...
-
「ハードディスクを完全に消去...
-
デジカメで撮ったSDカードが空...
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
CDが割れました
-
jpeg画像を元に戻すには
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
【LUMIX】削除したメモリは何処...
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
SDカードの故障?
-
サイバーショットDSC-RX100につ...
-
デジカメのメモリカードは完全...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
交通事故処理でドライブレコーダーの...
-
デジカメの写真が消えた
-
Microsoft photo editorで画像...
-
デジカメSDカードの写真復元 デ...
-
パソコンへ転送中のトラブル
-
CD-RWの復元ってできますか?
-
教えて下さい!
おすすめ情報