電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長々とすいません。

車種:アコードワゴン 型式:CH9 年式 平成11年 
走行距離:12万キロ

ここ1ヶ月くらい前から、エンジンのかかりが悪く、何回も修理に出しているのに、なかなか改善しません。
まずは、バッテリーを疑いバッテリーをエネオスで新品に交換しました。
しかし、その翌日の朝ににエンジンがかからず、レッカーでエネオスの整備工場まで運ばれ、今度は、プラグと、燃料噴射ポンプを交換。
しかしまた、3日後の朝にエンジンがかからなくなり、再びレッカーでエネオスの整備工場に運ばれる。今度は、ディストリビューターをオーバーホールされたディストリビューターに交換。
しかしまた、翌日の朝にエンジンがかからない。これではらちが明かないと思い、近くのホンダのディーラーへ持って行き、点検してもらったら、プラグが悪くなっていると言われ、プラグを交換するが、翌日にまたかからない。今度は、RACV(ロータリーエアーコントロールバルブ)を交換するが、またかからない!次は、インジェクターを4本すべて交換するが、翌日の朝にかかりが悪く、今現在はホンダのディーラーに車を預けています。
いったい、どうすればエンジンのかかりが直るのでしょうか?

車の乗り方としては、ほぼ毎日、片道35キロ、往復で70キロを運転しています。

エンジンをかけたときの状況は、鍵を回すと、セルモーターが、「キュルキュル」とずっと回り続けてかかるときもあれば、かからないときもあります。
他には、鍵を回すとセルモーターが少しキュルキュルと回り、点火したかと思えば、車が「ドン!ドン!」と少し振動を起こして、エンストする時もあれば、「ドルルン!」と弱く鈍くエンジンがかかるときもあります

何回も修理に出しましたが、どの時も共通しているのは、修理に預けて車が戻ってきた何日か後の朝一発目にエンジンをかけるときに、エンジンがかかりづらくなったり、かからなくなったりします。1回エンジンがかかれば、次からはスムーズにかかるのですが、時間を置くと、かかりが悪くなるか、完全にかからなくなります。
これだけ修理をしたのに、まだ改善しない状況は、いったいどこの部品を直せばエンジンのかかりがよくなるでしょうか?他に疑うべきところはどの部分でしょうか?似たような経験をしたかたはいらっしゃいますか?
ちなみに、ディーラーにてコンピューター系?の診断テストを行ったらしいのですが、「数値的に怪しいところは見つからない。」とのことでした。整備士さんもこの件でとても頭を抱えており、「部品を一つ一つ交換していくほうがいい。」とおっしゃっていました。

A 回答 (15件中11~15件)

真っ先に思い付くのが 燃料ポンプリレー。


次がディストリビュータ。
スロットルボディー内部への、カーボン付着。
可能性が薄く半信半疑な所で、バルブへのカーボン堆積。
あと水温センサーとか色々ありますが・・・、お車を視ていない当てずっぽうです。

交換された部品が正常なのか否か、定かではありませんので、今一度点検と現状把握を真っ先に行なうべきです。
症状の再現と現状把握が出来ていないから、何が原因なのかの方向性すら分からず、ただ闇雲に部品交換してしまう。
>部品を一つ一つ交換していくほうがいい
半世紀前のメカニックじゃないだろうに ^^;
車を直す前に直す側を直さないとイケナイような気がしますが。

まぁ、腐ってもディーラーですので、何とか直してくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たしかに、もう一度点検や、現状把握をしたいのですが、車については初心者のものですので・・・でも、自分でもuzuraraさんがおっしゃっているような部分は、チェックできるよう勉強したいと思いました。
ディーラーに任せても、いまいち手ごたえがない以上、自分でもいろいろ調べたいと思います。

お礼日時:2009/06/28 00:02

年式と距離から見て、そろそろ新車にするべきときかもしれませんねぇ・・・。



なんか、のろわれてるとしか言いようのない、修理故障履歴ですね。
買い換えちゃいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たしかに、年式や走行距離はかなりあるのですが、購入してからまだ2年しか経っておらず(購入時は、走行距離7万7千キロでした)、まだまだ乗るつもりでいます(^^;

お礼日時:2009/06/27 23:58

場当たり的に部品を取り換えるのではなくセルがしっかり回るか、燃料が詰まっていないか、失火はしていないかとか系統別に順を追って調べた方が良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。車は毎日使っていたので、ここ1ヶ月くらいは車の不調で振り回されていて、何度もディーラーやJAFにお世話になったりして、いい加減に早く直って!と、ちょっと気持ちが焦っていました・・・でも、場当たり的に部品を変えても対症療法にしかなっていないと思いました。車については初心者でどこをどう点検するか、いまいちよく分かっていませんが、みなさんの意見を参考にして、整備士さんに言ってみるなり、自分で勉強したりしてみます。

お礼日時:2009/06/27 23:55

プラグコードなどは大丈夫ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、車について初心者なので、分かりかねますが、プラグコードとはプラグのことでしょうか?

お礼日時:2009/06/27 23:48

セルモーターが壊れてるとか?


触媒崩れて詰まってるとか?
燃料フィルタ見ました?
イグニッションコイルは?かかれば問題ないなら違うかな・・・
イグナイタとか、でもデスビ交換してるからみてるかな?

すでにかなりお金かかってないですか?
バッテリー・プラグ・燃料ポンプ・デスビ・インジェクターはまず最初に交換するとこじゃないと思います。バッテリー・プラグは見ればわかるし、ほかも一応見ればわかるかな・・・
プラグ交換したのに、ディーラーでプラグ駄目になってるってどういうことでしょうか?

この回答への補足

すみません補足です。

>プラグ交換したのに、ディーラーでプラグ駄目になってるってどういうことでしょうか?

このことは、エネオスの整備工場でプラグを交換したのですが、後日にホンダのディーラーに持っていくと、プラグがだめになっていると言われたのですが、どうもプラグがかぶっていた?らしくて、ホンダのディーラーでまた新たにプラグを交換したということです。
修理に出して、車が戻ってきてしばらく運転すると、プラグがかぶり気味になる・・・プラグを変えているのに、またプラグがかぶっているということは、プラグをかぶらせている直接的な原因が何かあるんじゃないか?と、思ったりするのですが、それが何なのかは分かっていません。状況がうまく伝わっていなかったら、すいません!

補足日時:2009/06/27 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車についてなのですが、初心者で自分でプラグの交換もしたことがないので、どこにどの部品があるとかも分からず、整備工場やディーラー任せにしています。しかし、こうやっていろんな方の意見を聞くと、自分でも出来るかぎりの点検内容などを知っておいたほうがよいと、少し反省です。修理代金もすでにかなりかかっており、もうどうしたらよいかと思っていました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/27 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!