dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近新しいPCを購入しました。
旧PCと新PCを2台つないで
旧PCにあるOutlook Expressのメールを新しいPCに移行しています。
メール本文やアカウントは移行できたのですが、
添付ファイルを移行することができませんでした。

添付ファイルの移行は不可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

新PCもXPなんですか?



通常の移行方法ですと、各トレイ毎のdbxファイルに添付ファイルを含むデータが保存されていますから、メール本文だけが移行するのがおかしいですが、

Outlook Expressのメールデータ保存フォルダをコピーして、ファイル→インポートの手順にある「ストアディレクトリーからのインポート」でそのまま移行できます。
(Outlook Express のアイテムの復元方法 参照)
http://support.microsoft.com/kb/270670/ja

また、Outlook Expressの各トレイからドラッグ&ドロップの方法でeml形式の各通にして、逆に新にドラッグ&ドロップしても同じように可能です。

新PCがVistaの場合は、Windowsメールに移すことになり、前記の後者の方法や、outlook Express保存フォルダをターゲットにして、次の方法で取り込めます。
http://support.microsoft.com/kb/931515/ja
    • good
    • 0

メールを移行できたのに添付ファイルが移行されないのですか?


移行の方法は以下を参考にしても駄目ですか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0

フォルダオプションから、隠しフォルダを表示するにチェックをつけて


以下のフォルダを丸ごとコピー

C:\Documents and Settings\「ユーザー名」\Local Settings\Application Data\Identities\{任意のアルファベットたくさん}\Microsoft\Outlook Express

これで添付ファイルも移ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このやり方では、添付ファイルまでは移行されませんでした。
「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」っていうメッセージが表示されています。

ウィルスソフト等はまだ入れていません。

お礼日時:2009/06/28 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!