
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電流計をつないで測ったことがないのでわかりません。
が、計算して答えを出すことはできます。
お車が12Vのバッテリーを使用していて、シガーライターの回路がほかの回路に分岐していないと仮定します。
電力は、電圧×電流で求められます。
電圧は12Vで一定です。そこに15Aのヒューズが使われているのでしたら、
12V×15A=180W
これを超えてしまうと、ヒューズが切れてしまいます。
ですので、それ以下の消費電力となります。
おそらく、シガーライターの回路からオーディオなどの回路に分岐している場合がほとんどなので、実際はもっと低いと考えられます。
それは、クルマの電気回路は並列回路を用いているため、回路が分岐した場合、電圧は一定ですが、電流は変化してしまいます。
そのため、オーディオの消費電力が多いほど、シガーライターの消費電力は少なくなります。
言い換えると、オーディオの方に流れる電流が大きければ大きいほど、シガーライターに流せる電流は小さくなります。
このような回答で参考になれば幸いです。
回答有難うございます。
車種は軽トラ、スズキキャリイの一番下位グレードなのですが
本来シガライターが付く部分が、プラスチックの丸いキャップになっていたため、社外品のバイメタル付きソケットを取り付けた次第です。
(穴の部分まで配線自体はありました)
シガライターとオーディオの電源は共通のようですが、同時に使っている機器は何十Wのアンプなど内蔵していないスピーカー内蔵AMラジオのみですので、オーディオ自体の消費電力は10W未満だと思います
通常、電流ヒューズは、定格の2倍の電流を流した時に1分以内に切れるようになっていたと思いますので、一般的なシガライターの消費電力は普通どれくらいか知りたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
車のヒューズボックスにスイッ...
-
「コタツ」が温かくならない!...
-
パッソの電源はどこから???
-
シガーソケットのアクセサリ、...
-
旧車に常備するべきアイテムに...
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
IG、ACC、+B、ILL
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
カーオーディオが毎回初期化
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
これって違法改造になりますか??
-
この部分の名称・・・
-
スズキ ハスラー 2スピーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
セラミックタイプのヒューズに...
-
ショートしちゃったかも・・(...
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
スズキパレットはシガーソケッ...
-
18マジェスタのナンバー灯のヒ...
-
ドライブレコーダーやレーダー...
-
ミライースのヒューズからの電...
-
車のドアロックの消費電力はど...
-
車のヒューズボックスにスイッ...
-
ヒューズの規格(互換性)
-
ヒューズボックスが発熱しました。
-
パワーアンプのバッ直のヒューズ
-
シガライターの消費電力は通常...
-
車用LED動作不良
-
モコMG22Sに、エンジンルームの...
-
働いている店舗の業務用エアコ...
-
アルト(HA24S)へETC取り付け...
-
ダイハツ タントl350 テールヒ...
-
整備士の方に質問 ダイハツ ...
おすすめ情報