電子書籍の厳選無料作品が豊富!

黒曜石は石器などに利用されていたらしいですが、産地が限られているらしいと聞きました。
過去に医療用のメスにまで使用されていたことがあるほど、切れ味が良かったとか。
しかし色々調べましたが、人工的に黒曜石を作ったという話は全く聞きません。やはり人工的に作るとなると相当難しいのでしょうか?
やわらかくなるまで加熱すると気泡が出来るとかありましたので確かに難しそうではありますが…

黒曜石は人工的に作れるのでしょうか、また、作ろうと試みがなされたことはあるのでしょうか。
もしご存知の方がいれば、教えていただけたら幸いです。

A 回答 (1件)

黒曜石は「非晶質」で「ガラス状」であるため、割れ口が鋭く石器時代後もしばらく武器などとして使用されました。


しかし、金属(青銅器)が作られるようになると、「磨けない」黒曜石は「磨ける」金属器にその座を明け渡してしまいました。
ただ、ガラスの割れ口の鋭さは未だに金属器では代え難いので、電子顕微鏡用試料薄片製造用のミクロトームなどにガラスは使われていました(黒曜石ではない)、現在どうなっているかはその道の専門ではないので存じません。
金属器の進歩は黒曜石の再使用に途を塞いでしまったので、黒曜石を人工的に作る試みはほとんどなされていません。
特に宝石ではないので、と言うか石としては無価値なので、誰も欲しいと思わないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
人工的に作ろうとするほどの価値は無かったのですね…
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!