
No.1
- 回答日時:
これがどのくらい新しいのか知らないけれど
C言語の仕様を
http://en.wikipedia.org/wiki/C_%28programming_la …
のReference の2番目 ISO/IEC 9899:TC3のPDFの6.4.4.2 Floating Constants(浮動小数点数の定数)
に
>>An unsuffixed floating constant has type double. If suffixed by the letter f or F, it has
type float. If suffixed by the letter l or L, it has type long double.
>接尾辞が付かない浮動小数点数はdouble型である。接頭辞fもしくはF
が付いているときはfloat型である。接頭辞lもしくはLがついているときはlong double型である
と書かれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語について array[i]-‘0’ これってどーゆー意味ですか? (ちなみに16進数を10進数 5 2022/12/06 18:39
- PHP 空文字 "" ですが 空文字の意味を教えてください。 3 2022/08/05 03:51
- 電車・路線・地下鉄 線路の脇にある、この三つの器具の意味と数字や文字の意味を教えてください。 わかる範囲でよいです、 1 2 2023/07/03 11:09
- C言語・C++・C# c言語 コマンドライン引数 4 2023/02/09 18:47
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。写真のプログラムの1から10を下のように入力しましたがプログラムが上手くい 3 2022/07/01 23:31
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムについての質問です。 1 2023/05/26 10:31
- C言語・C++・C# 至急お願いします。C言語で.imgのファイルを読み込んで1バイトづつ出力するプログラムを作りたいので 3 2023/01/16 22:49
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
ソース内の行末に\\
C言語・C++・C#
-
HEX2BIN関数の使い方。
Excel(エクセル)
-
-
4
行列 線形代数 diag"って何ですか?"
数学
-
5
C言語 exitの使い方
C言語・C++・C#
-
6
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
7
C言語 配列の長さの上限
C言語・C++・C#
-
8
エクセルのデータグループ化の際に貼り付けた図だけ一緒に折りたたんでくれません!
Windows Vista・XP
-
9
C++言語で、構造体のコピーは可能(しても良い)のでしょうか?
C言語・C++・C#
-
10
バッファとは何ですか
C言語・C++・C#
-
11
UNITY Float型の接尾辞fって
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
char型にint型の数値を代入する。
C言語・C++・C#
-
13
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
14
C言語---ファイルに出力したデータをすべて消去する方法
C言語・C++・C#
-
15
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
16
正負を反転させて出力するプログラム
C言語・C++・C#
-
17
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
18
浮動小数点の定数
C言語・C++・C#
-
19
unsigned long long 型のフォーマット指定子
C言語・C++・C#
-
20
return trueとreturn falseの用途・違いは・・・?
JavaScript
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
物体が往復する動きを作りたい
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
文字列をfloatで読み込む(atoi,...
-
c言語 標準体重計算のプログラ...
-
C言語 初心者です
-
C言語の型による処理速度の違い
-
sin(x)の近似について
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語でintをdoubleに
-
データ数の多い構造体配列
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
C言語で-23乗を取り扱うには
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
listに構造体を格納
-
c言語のコンパイルエラー canno...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
int とdoubleの比較
-
C言語のプログラムで#include<m...
-
C言語で-23乗を取り扱うには
-
データ数の多い構造体配列
-
指数の表示
-
C言語のpow関数の不具合
-
c言語のプログラミングについて...
-
c言語のコンパイルエラー canno...
おすすめ情報