現在高2です。できれば、かなり混乱してますので、わかりやすく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
数列{An}の初項から第n項までの和をSnとする。Sn=1-nAn (n=1,2,3,…)が成り立つとき、この数列の一般項Anを求める。このような問題です。
Sn-S(n-1)=An を使うことは、わかります。 すると、
Sn=1-nAnとS(n-1)=1-(n-1)A(n-1) の、差は、Sn-S(n-1)=-nAn+(n-1)A(n-1)となり、Sn-S(n-1)=An だから、結局この式は、
An=-nAn+(n-1)A(n-1)になるはずです。
現在ここからわかりません。この後、どのように考えて、続けるか全く分からない状態なので、よろしくお願いします。
答えは、An=1/(n+1)n になるみたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜこのようにして解けるのでしょうか?何か、僕は根本的なところ
>で分かってないみたいです。毎回すいません。よろしくお願いします。
>頭の中が混乱してます。
決して難しい話ではないです。
漸化式というものの性質を理解すれば容易だと思います。話を簡単にして
a_n=n*a_(n-1)...(1)
だとします。もし(1)が成り立つならばn→(n-1),(n-1)→(n-2)で次の式を作れば下のようになります。
a_(n-1)=(n-1)*a_(n-2)
以下(n-1)→(n-2),(n-2)→(n-3)と順にいけることが納得できればよいのです。
一般式の意味するところを具体的数字で書けば
a_10=10*a_9
の関係が数字を逐次変えて成り立つということです。即ち
a_9=9*a_8
a_8=8*a_7
......
a_2=1*a_1
となります。これが納得できれば
a_10=10*a_9=10*9*a_8=10*9*8*a_7=10*9*8*7*a_6=....=10!*a_1
ということになります。この形式が質問者さんの問題で少し複雑になっているだけです。
改めて、本当にありがとうございます。理解をはるかに超えた感動に出会えました。
jamf0421さんは神です。本当にありがとうございました。
言っても言いつくせないぐらい感謝しています。ありがとうございました。本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
まず、S1=A1=1-A1ですから、A1=1/2です。
また、An/A(n-1)=(n-1)/(n+1)
ここまではいいですか?
A2を求めてみましょう。 n=2のとき、A2/A1=(2-1)/(2+1)=1/3
そこで、A2=1/3・A1
次にA3を求めましょう。 n=3のとき A3/A2=(3-1)/(3+1)=2/4
そこで、A3=(2/4)・A2=(2/4)・(1/3)・A1
次にA4を求めましょう。n=4のとき A4/A3=(4-1)/(4+1)=3/5
そこで、A4=(3/5)・A3=(3/5)・(2/4)・(1/3)・A1 となります。
このように(n-1)/(n+1)がn=2から順に掛け算になっていくでしょう。
これを続けると、
An={(n-1)/(n+1)}・・・(4/6)・(3/5)・(2/4)・(1/3)・A1
分子と分母ごとにまとめると、
An={(n-1)(n-2)・・・4・3・2・1}/{(n+1)・n・(n-1)・・・5・4・3}A1
約分すると、An={2・1}/{(n+1)・n}・A1=={2・1}/{(n+1)・n}・(1/2)
ゆえに、An=1/{n(n+1)}
これでどうですか?
今回本当にありがとうございました。素晴らしすぎてびっくりするぐらいよくわかりました。僕もたくさん練習して、このように考えられるように努力したいと思います。
長々と今回本当にありがとうございました。感動しました。
No.4
- 回答日時:
#2 の者です。
>何故掛け算なんですか?すいません。なかなかわからなくて。よろしくお願いします。
>An/A(n-1)=(n-1)/(n+1) きっとこれは、等比数列の公比が一定であることを利用していると思うのですが・・・やはり、捕捉に対しての回答をいただきたいです。よろしくお願いします。
この式の(n-1)/(n+1)を見ていると、nが2つずれると、分子と分母の項が約せることに気がつくと思います。次々と約分するために、掛け算をしています。そうすると、両端だけ残ります。
等比数列は関係ありません。公比は一定ではないですよね。
もう少し柔軟に考えましょう。
No.3
- 回答日時:
>A_n={(n-1)/(n+1)}A_(n-1)={(n-1)/(n+1)}{(n-2)/n}A_(n-2)
>=...=2(n-1)!/(n+1)!A_1
>={2/(n+1)n}A_1
>この変形をもっと詳しく教えていただけませんか?よろしく
>お願いします。
一つ目の等号はA_nとA_(n-1)の関係ですね。A_nからA_(n-1)に一つ下がると
(n-1)/(n+1)
がかかります。次にもし単にA_(n-1)からA_(n-2)に下がるなら
(n-2)/n
がA_(n-2)にかかったものになりますね。さらにA_(n-2)からA_(n-3)に下がるなら
(n-3)/(n-1)
がA_(n-3)にかかったものになりますね。かくして順番にひとつづつこの形の係数を出しながら、下がっていってA_1になるのです。
この回答への補足
なぜこのようにして解けるのでしょうか?何か、僕は根本的なところで分かってないみたいです。毎回すいません。よろしくお願いします。頭の中が混乱してます。
補足日時:2009/07/07 21:54No.2
- 回答日時:
まず、S1=A1=1-A1ですから、A1=1/2です。
>An=-nAn+(n-1)A(n-1)になるはずです。
整理すると、
(n+1)An=(n-1)A(n-1)になります。
An/A(n-1)=(n-1)/(n+1)
(A2/A1)・(A3/A2)・・・(An/A(n-1))
=(1/3)(2/4)(3/5)・・・((n-1)/(n+1))
=1・2・・・(n-1)/{3・4・・・n・(n+1)}
=2/{n(n+1)}
ゆえに
An=2/{n(n+1)}・A1=1/{n(n+1)}
これでどうでしょうか?
この回答への補足
(A2/A1)・(A3/A2)・・・(An/A(n-1))
=(1/3)(2/4)(3/5)・・・((n-1)/(n+1))
=1・2・・・(n-1)/{3・4・・・n・(n+1)}
=2/{n(n+1)}
何故掛け算なんですか?すいません。なかなかわからなくて。よろしくお願いします。
An/A(n-1)=(n-1)/(n+1) きっとこれは、等比数列の公比が一定であることを利用していると思うのですが・・・やはり、捕捉に対しての回答をいただきたいです。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
>An=-nAn+(n-1)A(n-1)になるはずです。
で出来たも同様ですね。
(n+1)A_n=(n-1)A_(n-1)
A_n={(n-1)/(n+1)}A_(n-1)={(n-1)/(n+1)}{(n-2)/n}A_(n-2)
=...=2(n-1)!/(n+1)!A_1
={2/(n+1)n}A_1
になります。2がつくのは分母が(n+1)n(n-1)...3までの掛け算であと2x1を継ぎ足すと(n+1)!になるからです。
そして
S_1=1-A_1=A_1
ですから、これからA_1=1/2が出てきます。
この回答への補足
A_n={(n-1)/(n+1)}A_(n-1)={(n-1)/(n+1)}{(n-2)/n}A_(n-2)
=...=2(n-1)!/(n+1)!A_1
={2/(n+1)n}A_1
この変形をもっと詳しく教えていただけませんか?よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
1-分数の解き方
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
減少率の出し方
-
4を-2分の1乗するとなぜ2分の1...
-
数学
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
ロス率の求め方。
-
分母の違うモノを比べる
-
分母が0は「無限大」?
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
関数が連続である区間を求める方法
-
中1の数学です なぜ分数の割り...
-
実数に負の数と"0"は含まれる?
-
√(ルート)の中の読み方について
-
陰山 英男の世界一受けたい授業...
-
分母に小数点が来た時
-
もっとも大きい分数の出し方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
1-分数の解き方
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
分母の違うモノを比べる
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
数学
-
減少率の出し方
-
4を-2分の1乗するとなぜ2分の1...
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
ロス率の求め方。
-
帯分数・仮分数、なぜそう呼ぶ...
-
実数に負の数と"0"は含まれる?
-
分母に小数点が来た時
-
ルート3分のルート2をルート6分...
-
三角関数の方程式について sinθ...
-
3分の4➗2 =3分の2 この答えにな...
-
分母が0は「無限大」?
おすすめ情報