dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

softbankの930shを使っています。

携帯のサイトから音楽を取ると通信料と情報料がかかってしまうので、パソコンから音楽を入れたいと思っているのですが
その方法が分かりません。
ちなみに、microSDは携帯に入れてあります。
もし分かる人がいれば教えてください。

あと、ついでになのですが
携帯で取った写真をプリントする方法も分かる人がいたら
教えてください。

お願いします!!

A 回答 (3件)

930でしたら 音楽のファイル形式がWMAであれば SDのMUSICのフォルダーまで入れ込めば 携帯のプレイヤーで再生できます。

 携帯から MICROSDをぬいて PCのカードリーダー(ない場合は購入して)に差込み、転送します。窓の杜あたりの フリーソフトのHPを覗いてみると なにか ヒントがありますよ。
    • good
    • 0

「携帯 CD 音楽 ソフトバンク」で検索すると、もううんざりするぐらいヒットしますよ。



自宅でプリントするなら、プリンタの仕様を確認。
赤外線で転送できるものやSDカードを挿せるものなどがある。
PCからプリントするならSDカードスロット(アダプタ)を用意するか、USBケーブルで転送。
コンビニやカメラ屋、家電量販店のセルフプリンタへSDカードを差し込んでプリントする方法もあります。microSDの場合はSDカードアダプタが必要になる場合もあるので注意。店によっては貸してくれることもあります。
    • good
    • 0

携帯カメラの写真は、


一旦micro-SDへコピーして
写真やさんや、ヨドバシやビックカメラにある
プリント機で。

また、micro-SDにコピーしているので
パソコンにも取り込めますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!