dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
W32SAやW52Hなどのau端末に、jpg画像をコピーしようとしています。
ところがminiSDが認識してくれません。
なにか初歩的な設定?などが必要なのでしょうか。
どんなヒントでもどうぞご教示くださいますようお願いします。

A 回答 (1件)

Hの場合ですが


携帯端末側で、miniSDを初期化

miniSDをPCに接続してあるリーダライタにセット

miniSDの中にあるPCINOUTと言うフォルダの中に画像などをコピー

miniSDを携帯に挿し、miniSDのメニューに入る

PCフォルダ

サブメニューの自動振り分けを実行

これで使える様になるはずです。

ただし、jpeg画像の大きさなどには機種毎に制限が有りますので、
それに合わせた物をコピーするようにしてください。

その辺のことはこちらにあると思います↓
http://www35.atwiki.jp/w52h/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
初期化からして、まったく思い至らず手間取っておりました。
ものすごく助かりました。本当に感謝いたします!

お礼日時:2007/07/03 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!