dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・通気のよい袋に ぬか&土 を2:1の割合で混ぜ、そこに
 生ゴミを入れて混ぜると出来るらしいです。

・ここで使用する土は、ホームセンタなどで売っているマサ土
 でもいいのでしょうか?駄目の場合はどんな土が宜しいですか?

・ どなたかご存じの方おられれば教えて!

A 回答 (1件)

カドタ式土のう袋堆肥という図書館で借りた本を参考に私も堆肥にしています。



土は庭にある普通の土で良いそうです。

土嚢袋に夏は米ぬか1対土4の割合で種を作って、生ゴミを入れるときにも米ぬかを撒いて種に投入します。

詳しくは本を参考にしてください。

参考URL:http://www.namagomi-taihi.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・ ありがとう御座います・
・ 未だ届いていませんがカドタ式の本(ご紹介のURL)を
  購入しました。
  多分今日あたり届いているかと思います。
・ 土種類庭にある土了解しました。
・ 取りあえず土1:ぬか2位で作って見ました。
・ うまく発行して、土に戻ればいいのですが・・・
・ 駄目なら 混合比 変更してみます。
・ チョット 数匹の子蝿が 袋の回りをチョコ チョコしています。

お礼日時:2009/07/13 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!