dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウーパールーパー(白いアルビノ)を飼いたいのですが、白いウーパールーパーは目が悪く餌が見つけられないと聞いたので心配です。ただ「金環」というものがあるものはアルビノでも目がいい方だと聞きました。
ですが「金環」というものが何なのか分かりません。そもそも選ぶときに素人目でも見るだけで「金環」のある無いが区別できるものなのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「ウーパールーパー 金環」で調べていただくといくつか載ってます。


白いウーパールーパーでも、目が黒いのと目も白い(もしくは赤い)ものがいて、
目が黒いリューシスティックという種類は目がいいので混泳に向いてますよ。
目が白いのはアルビノアイと呼ばれています(ゴールデンもこの種類です)。

アルビノアイには金環の有る無いがあって、
どちらかというと金環の有る方が視力がいいと言われていますが
金環の無い種類は飼ってないので厳密には分かりません。

見分け方は参考サイトに載ってました。
5cm程度のものであれば明確に分かってくると思います。
環というより白目のような感じですね。

参考URL:http://www.syo-gun.com/ulabo/kind-color/post-9.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!