
No.3
- 回答日時:
フォームロードイベントで初期化した変数を用い、アクティベートイベントでそれを利用すればフォーカスセット出来るのでは?
回答有難う御座いました。
Loadの後のアクティベートイベントで解決できました。
>フォームロードイベントで初期化した変数を用い
初心者のため、この部分は理解出来ませんでしたが参考に後で勉強させて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB6 配列を初期化したい
Visual Basic(VBA)
-
Form_Load と Form_Activate のタイミング
Visual Basic(VBA)
-
Visual Basic 6.0 コンボボックスのChangeイベントが発生しません
Visual Basic(VBA)
-
-
4
初期フォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
5
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
6
モーダルフォームとモードレスフォーム
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NET でのLaod/unLoad について
Visual Basic(VBA)
-
8
【VB6.0】 あるフォームから他のフォームへ値を受け渡したい
Visual Basic(VBA)
-
9
配列を関数に渡す方法
Visual Basic(VBA)
-
10
VB6のプロジェクトロードエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
11
コモンダイアログコントロールがコンポーネントにありません
Visual Basic(VBA)
-
12
テキストボックスの入力制限
Visual Basic(VBA)
-
13
VB6.0 のformat関数について
Visual Basic(VBA)
-
14
コメントのショートカットキー
Visual Basic(VBA)
-
15
VBで実行中のEXEファイルの情報を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
16
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
17
VS 2008(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
『μg』の読み方と意味。
-
C言語の関数の実引数と仮引数の...
-
テキストボックスからフォーカ...
-
一部の文字のみ文字化けします
-
項目数は英語で
-
画像処理のラプラシアンフィル...
-
フォームを開く時のイベント処理
-
VB.NET でのLaod/unLoad につ...
-
word
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
HPの投稿データをエクセルで一...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
LINEのステメやプロ画は変える...
-
Illustratorのテキストの更新に...
-
Illustrator CS5 営業の「営」...
-
Backspaceの無効化
-
VS2013の選択した行に出る白枠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
『μg』の読み方と意味。
-
VB.NETのテキストボック...
-
テキストボックスからフォーカ...
-
mailの送信音がしなくなったの...
-
VB.NET でのLaod/unLoad につ...
-
C++の例外処理
-
NumericUpDownの数値を選択済み...
-
項目数は英語で
-
CD-RWメディアにマジックで書い...
-
Javascript経由でPHPのコントロ...
-
「::演算子」の読み方を教えて...
-
フォームを開く時のイベント処理
-
ヒント表示について
-
コンピュータ言語paythonのエデ...
-
vba メモリーリーク
-
絵画(近代以前)に出てくる美人
-
シリアル通信について
-
【C#】 複数行GcTextBoxのフォ...
-
jscriptの質問
おすすめ情報