アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トヨタF1って何であんなに弱いのですか?
全員日本人技術者にしたら強くなりませんか?

A 回答 (7件)

トヨタは勝てないですね~なんでなんでしょうね。



それはさておき、もちは餅屋。レースもレース屋がやはり専門でして、ノウハウもあります。ヨーロッパでは長年レースが文化として根付いてますので、レース屋のノウハウの蓄積は大きく、たいていの日本のメーカーは自前(日本人だけとか)でなくヨーロッパのレース屋を取り込んでレースしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。WRCでは成功していますからね。

お礼日時:2009/07/21 23:45

>全員日本人技術者にしたら強くなりませんか?



逆じゃないかなあ。
経験豊富な外国人で固めた方が手っ取り早く勝てそう。
でも、これで勝っても「トヨタ」が勝ったとは言えないという問題が発生しそう。
 トヨタが中堅から抜け出せないのは「やりたいから」じゃなく「業務命令」で仕事してるスタッフが多いからと私は信じてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、いかに現場を動かすかって、難しいものなんでしょうね。それにしても、これほど長く外国人中心でやってきて優勝なしというのも。日本人なら業務命令に忠実かもしれませんね。

お礼日時:2009/07/21 23:48

こんばんは。



トヨタには勝ってもらいたいですよね。日本人として。
F-1以外では結構強いところがあったのに。
昔聞いたことには、もちろんドライバーの腕も要因だけど、
空力が重要ということをよく聞きました。
これで、ドラグとダウンフォースの戦いですよね。
由良拓也さんと森脇基恭さんに加わってもらわないとだめなんですかね。

ホンダがあんなに強かったので期待しすぎなのですかね。
そうではないと信じて、底力を見せてもらいたいものです。
    • good
    • 0

>これほど長く外国人中心でやってきて優勝なしというのも。

日本人なら業務命令に忠実かもしれませんね。
>WRCでは成功していますからね。
いや、WRCこそ”外国人中心”だったんだけど・・・トヨタのWEC参戦の主体はオベ・アンダーソン率いるTTE(Toyota Team Europe)が中心で、ラリーが始まったらTTEが取り仕切っていたのが成功の一因と言われている。

一方で、ル・マン参戦の時は、TTE、TRD、X(トヨタ社内の開発チームの通称)の3本立てで、トヨタ直系部門は一々、フランスから日本にお伺いを立てなきゃ、現場レベルのちょっとした改良も出来ない始末・・・日本のジャーナリストが呆れて見てたら、案の定、優勝候補筆頭格だったのに、見事に転けました・・・

レースの現場では、命令に忠実なことより、勝つためのノウハウや経験がモノを言うのでしょう・・・日本人に一番掛けている要素ナンじゃないかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。TTEのことはよく知っています。実はそのころ私もダートラやジムカーナに熱中していましたし。
レッドぶるやブラウンに簡単に負けるようでは、TMGのエンジニアやスタッフってどうなんでしょうかね?それならいっそのこと、同じ大金欠けるなら大胆に英語ができる日本人だけにしたらと思ったのですが。

お礼日時:2009/07/22 13:15

スピリットがないからでしょう。


フェラーリなどはF-1に参戦する為に車を売っているなどと揶揄されるくらいレースで勝つことに意義を感じています。
トヨタの場合は全て商業主義だからです。
負けても儲かればいいんです。
自社の車を売って儲ける為にF-1に参戦しているからですね。
そこがヨーロッパのメーカーやホンダと基本的に違うところです。
来年のF-1開催が危ぶまれていた予算キャップ制も「金を使わせろ」の合唱ですから、経営危機に至ってもレースから撤退しないという決意のようなものです。

日本人が技術があるというのも偏ったナショナリズムでしょう。
    • good
    • 0

札びらぶったたいて集めたプロ中のプロの集まり。


トヨタ自動車は通称TMC。トヨタ・丸投げ・カンパニー と陰口叩かれている。
札びら切って集めて「おい、お前ら勝てよ」って言うだけで勝てるわけがない。
プロの職人をまとめ上げる能力が無いってことだよ。
金持ちボンボンのお遊び。
なら、職人はこう考えるだろう、今の内にこれまで試せなかったことを色々試してみようと・・
おまけに職人同士話はまとまらないし・・

>全員日本人技術者にしたら強くなりませんか?
うん、トヨタの社外工にすれば敵なしだね。

ちなみに、日本人としてはホンダ優勝だな。
    • good
    • 0

れーす屋に託さないからです。


ぐだぐだ、解らない”自称”専門家をチームに入れるからです。
金を出しても、手を出さないって、鉄則が無いからです。
看板方式、下請け泣かせで、成田っている企業は口出すなには、我慢できなくて、
船頭多ければ、船が山登る
でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!