アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月妊娠してこちらでも質問させて頂いたのですが ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5091663.html )、残念ながら稽留流産となり、先日掻爬手術をした者です。
その節はご回答して頂いた方々、本当にどうもありがとうございました。

今回疑問に思っている事がいくつかあるのですが、掻爬手術から最初の生理までの間のことなのですが、この場合排卵が起こってから生理がくるのでしょうか?
たまに流産手術後次の生理をみることなく妊娠したという方がいらっしゃいますが、そこから考えると、手術→排卵→生理という順序なのでしょうか?

もしそうなら、排卵期にみられる伸びるおりものはでるのでしょうか?

と言いますのも、私はいつも排卵期には伸びるおりものが大量にでます。
なのでもし見られるのなら、次ぎに来る生理の時期が予想出来るかなと思いました。
私は生理周期は順調なほうだと思うので、いつもおりものなどで生理予定日を予想して、突然生理が始まって大慌て、という状況を避けるようにしています。
ですが今回は予想がつかないし、しかも掻爬手術から初めての生理は量も多く重いと聞きます。
朝起きたらシーツが血の海なんて事はできれば避けたいです。

掻爬手術経験者の皆さんは、手術後初めての生理は重かったですか?

また、次の生理までに排卵期特有の伸びるおりものがなければ、無排卵と考えた方がいいのでしょうか?
それとも基礎体温でもつけたほうが確実なのでしょうか?

それと手術後はhCGが0(または <2)になるまでに多少時間がかかるといいますが、だいたいどのくらいかかるのでしょうか?
来週術後の診察があるので、その時血液検査でもあるのでしょうか?

hCGが0(<2)になるまで、排卵と生理は来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>掻爬手術から最初の生理までの間のことなのですが、この場合排卵が起こってから生理がくるのでしょうか?

はい、順調ならね。ただ、流産後はホルモン的にも不安定なので無排卵月経ということも珍しくないと思います。

>もしそうなら、排卵期にみられる伸びるおりものはでるのでしょうか?

排卵期にみられる伸びるおりものは「頚管粘液」と言いますが、増加した卵胞ホルモン(エストロゲン)が子宮頚管に作用して出ます。卵胞ホルモンが著しく増加するのが排卵期であるので「排卵期特有」と捉えがちですが、排卵とは無関係に卵胞ホルモン値が上がることがあれば頚管粘液も排卵とは無関係に出ます。例えば、ある程度の大きさに育った卵胞がいくつかあるのに、そこからなかなか排卵するような成長が見られず卵胞ホルモンだけが長期に分泌されると、無排卵にも関わらず長く頚管粘液が出続けるようなこともあるわけです。
なので、排卵の有無(または排卵のタイミング)を頚管粘液だけで判断することはできません。

>掻爬手術経験者の皆さんは、手術後初めての生理は重かったですか?

いつも通りでした。

>また、次の生理までに排卵期特有の伸びるおりものがなければ、無排卵と考えた方がいいのでしょうか?
それとも基礎体温でもつけたほうが確実なのでしょうか?

上に書きましたように、頚管粘液は増加した卵胞ホルモンが子宮頚管に働いて出ますが、卵胞が育ち排卵直前になっても成熟度が低かったりして卵胞ホルモン分泌が少ないような場合には頚管粘液も少なくなります。そのような場合にも、内診で直接に頚管を見れば頚管粘液は観察できることが多いのですが、自分では自覚できないことも珍しくありません。
なので、頚管粘液が自覚できない=排卵がない では決してありません。
もちろん、確実とまでは言えませんが、基礎体温をつけて頂くのが一番手軽ですね。あとは、私は自分の体調が排卵期・排卵後によく自覚できるのですが、いかがですか?

>それと手術後はhCGが0(または <2)になるまでに多少時間がかかるといいますが、だいたいどのくらいかかるのでしょうか?
来週術後の診察があるので、その時血液検査でもあるのでしょうか?

そうですね。血中βhCGはカットオフ値になるのに3ヶ月くらい要しますよ。尿中hCGはもっと早くに検出されなくなりますが。
掻爬後に何か異常(胞状奇胎とか..)を指摘されていないのでしたら、血液検査はする必要ないと思いますよ。

>hCGが0(<2)になるまで、排卵と生理は来ないのでしょうか?

そんなことないですよ。私の経験では血中hCGがカットオフ値になるのに約3ヶ月かかりましたが、最初の排卵は術後19日目、生理は術後34日目でした。
あまりご無理なさらずにゆっくり回復されてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ameyoさん、ご回答どうもありがとうございます。
詳しいご説明をしてくださり、大変参考になりました。
ameyoさんは術後から最初の生理は、いつもと変わらなかったのですね。
私もそうだと良いのですが。

今日で手術から2週間が経ちました。
流産の診断後より、手術後の方が思った以上に喪失感や絶望感があり、もう妊娠してないんだ、と気持ちが落ち込んでしまったり、どうして私だけ?というような自問自答に陥ったり。。。
私だけじゃなく、沢山の人が同じ想い、経験をしているのに、こんな風に思ってしまう自分が嫌になります。
時が経って、そんな事もあったなあと思える日が早く来て、この経験を生かして、流産をして落ち込んでいる人を励ましてあげられるような人になれたらなと思っています。

今は精神的には大分落ち着いてきました。
また妊娠出来るのか?また流産をするのが怖い、などの不安はありますが、体が元気になったらまた毎月子作りをして、妊娠してないかドキドキしながら過ごす生活を楽しみにしたいと、前向きに考えています。
励ましのお言葉をどうもありがとうございました。
焦らず、また妊娠そして出産出来るようにがんばろうと思います。

お礼日時:2009/07/25 19:33

初めまして 二児の母です。


私自身、4回妊娠しています、そのうち2回は繋留流産で掻爬手術をしています。

個人差があると思うので、、、@生理の量
私の場合は 少なかったです。

>掻爬手術から最初の生理までの間のことなのですが、この場合排卵が起こってから生理がくるのでしょうか?
*****排卵が先にあってから 生理が来ます。
流産後の体は 今後の為にも気をつけなくてはなりませんから
基礎体温を計っていた方が良いです、精神的な事にも左右される生理や排卵ですから、いつ排卵するのか予想出来ませんし、数回は生理を見送って子作り開始ってなるでしょうから。

すいません、、、検査とかはした経験が無いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mama4615さん、ご回答どうもありがとうございました。
流産後最初の生理の量は少なかったのですね。
ネットで、いつもより凄く量が多く大人用おむつでも漏れてしまうくらい出血した、と仰っていた方がいて、正直恐ろしくなったのですが、やはり個人差があるのですね。
基礎体温も付けてみようと思います。
実は2年前に子作りを始めた頃、基礎体温を付け始めたのですが、いっこうに妊娠しないのに基礎体温の温度に一喜一憂するのが嫌になって、最近は付けるのを止めていました。
でもまた体調がもどるまでは、基礎体温を再開しようと思います。
お辛い経験をシェアして頂いて、どうもありがとうございました。
お子さんがお二人いて羨ましいです!
私も二児の母になるのが夢です!
早く元気になって、また頑張りたいと思います!

お礼日時:2009/07/25 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!