
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
臭いますよ。
前日にんにく食べた人はやはり分ります。臭い方で餃子系か焼肉系かも分ります。でもそんなこと一々言わないだけ。にんにくは胃を刺激するのでやはり一日一片~二片くらいにした方がいいと思います。あまり食べ過ぎると血球を破壊して貧血になるとも聞いた事があります。

No.1
- 回答日時:
<幸いに体臭にはなりませんが
いやいや、体臭というものは本人は気付かないものです。
韓国の人はみんながニンニクの体臭がしみついてるので気にならないですが、日本人の間では敏感な人は察知しますよ。
とくにニンニク嫌いの人は敏感。
そして我々日本人はあまねく「醤油くさい」のです。自分達では気づきませんけどね。
さて、ニンニクの食べ過ぎで心配なのはまず胃粘膜への刺激が強すぎることです。
硫化アリルという刺激物がニンニクや玉ねぎには含まれていて適量なら殺菌作用等あり体に良いのですが、食べ過ぎると胃を攻撃してしまいます。
火を通せば問題ないとは言われますが、韓国人や中国人のように食べ慣れていない私達の体にはやはり刺激的です。
せいぜい一日2~3片にとどめておくのが無難なようです。
http://www.yc.zennoh.or.jp/web/shoku/0206_2.html
過ぎたるは及ばざるが如し、と言います。体に良いものも、食べ過ぎは禁物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
テリヤキソースの作り方
-
ニンニク臭い自分に、全く気付...
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
ニンニク大好きなんですが、、、
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
岐阜タンメンと通常のタンメン...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
ヴァンパイアがにんにくを嫌うわけ
-
どのような人生を送っていると...
-
ニンニクを丸ごと使用する簡単...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
マー油の作り方を教えてください
-
ペペロンチーノのソースは作り...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
子供とピザを作ります
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
料理とはどこから作れば料理と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
ニンニクの丸焼きが辛い
-
にんにく黄色いぶつぶつがある...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
にんにくがコゲて苦い
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
あさりのワイン蒸しで苦味が・・・
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ガーリックオイルが濁ってしま...
-
どのような人生を送っていると...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクの臭みを取る方法
おすすめ情報