都道府県穴埋めゲーム

入学式、卒業式の式に、舞台に国旗を掲げることに反対する信条持った方々の問題が新聞記事をにぎわわせます。

国民の祝日にこれを祝って、日の丸を掲揚するのは、よく理解できます。
しかし、入学式、卒業式等の学校行事の舞台に国旗を掲げることについては不思議に思います。
単なる文部科学省や学校長の個人的な趣味なのでしょうか。
疑問に思います。ご教示をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーー
大概の公立学校は、自治体立ですから、県、市町村の旗と校旗を掲げるべきだと思います。

中には国立の学校もあるのでしょう。であれば、国旗と校旗を掲げるべきでしょう。

行事の主催者がどこにあるかで決めるべき問題だと思うのですがいかがでしょうか。

民間会社の行事であれば、社旗の掲揚でしょう。
私がいくら日本国旗が好きだからと言っても、当家の誕生日や葬儀、結婚式に日の丸にあわせて当家の家紋を飾ろうとは思いません

どうも国旗の扱いを軽んじているようにしか思えません。
国旗を軽んじていることについは別立ていたしますのでご教示ください。

A 回答 (1件)

政権与党であった自民党が真面目な政策としてトップダウンを発揮したもので、


文部科学省や校長の趣味はほとんど関係ありません。

ではなぜ自民党がそんなにこだわるのかというと、
児童生徒に我が国の国旗と国歌の意義を理解させ,これを尊重する態度を育てるという学習指導要領を実践するためだろうと思います。

しかしわざわざ学校行事でこんなことしても、子供に意義なんてわからないと思います。
「国旗と国歌の意義はどこにあるのか?」を1時間討論したほうがましな気もしますが。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/こころ「真」論-Thats-Japan-Special-宮台/dp/4901391763
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!