
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の飼っているトイプードル♂も右目だけが白内障になりかかっていましたが、
すぐに「ビガープラス」というサプリメントを食べさせてからは、
少しずつ症状は改善していき、約2月間ほどですっかり完治しています。
実は動物病院の先生から、ブルーベリーのサプリメントが良いですよと
教えていただいたのですが、逆に先生の方が驚かれていました。
このサプリメントに巡り会うことができ、とっても感謝しています。
絶対治らないと、最初から何もせずにあきらめてしまわずに、
点眼薬も続けつつ、是非一度サプリメントも試してみてはいかがでしょうか。
(^-^)
参考URL:http://pmall.jp/


No.4
- 回答日時:
獣医師ではありません。
もし、
手術を望むのであれば高度獣医療施設での対応が可能か問い合わせを。
個人的には、
治療効果として「サプリメントが効いた」「サプリメントでよくなった」という方々の意見には否定的ですが、
それを飲ませたいニーズは理解できます。
一応白内障に良いといわれているものもありますので、
問い合わせをされてもよいかと思います。
点眼(薬剤)以外の手術、サプリメントの提案をしました。
治療の見込みが否定的ななか、
白内障に強い獣医師、獣医療があるのも事実ですので、
ご納得のいく方法で愛犬と愛犬の病気とのお付き合いが必要だと思います。
ここの過去の白内障のQ&Aはこちらです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4978140.html
お大事にしてください。
No.3
- 回答日時:
つい最近亡くなったうちのシェットランドシープドッグも白内障でした。
12歳で片目が失明し、 13歳6ヶ月(亡くなる2ヶ月前)で全盲になりました。 人間の場合は白内障を簡単な手術で直してくれる特別な病院もあるようですが、 犬の場合は聞きませんね。 有名な獣医大学にでも行けばわかりませんが、 普通そこまで出来ませんし、 初期でないと手術は困難なようです。一般には目薬をつけ続けます。 白内障治療用目薬をつけ続けることで、 進行を遅らせることは可能なようです。 うちも10歳ごろからずっとつけ続けていました。 これが一番有効的なようですよ。
No.2
- 回答日時:
人間も結局は手術が一番で、目薬は進行がおさえられるかどうかといった所のようです。
15歳前のわんこを飼っていますが、2年ほど前から少し白内障気味になっています。
最初目をしばしばさせ、涙目ぎみで目ヤニが出始めつらそうでした。
すぐ目にいいといわれるサプリを与えた所症状はほとんどなくなりました。
最近はプロポリスもいいそうなので少量与えています。さらにいいようです。
柴系ででっぱっていない眼球犬種のためか、視界は悪くなっているようですが
白濁は進んでおらず、見た目にはあまり進行もしていない気もします。
飲んでいると目ヤニがないので、ある程度効果があると感じます。
私自身もサプリやビタミン効果を実感しているので、なにもしないより
いいかなと思います お大事に(^=・ェ・=^)
No.1
- 回答日時:
うちの犬もそうなのですが、白内障を治療するのは難しいと聞いています。
人間の場合も難しいですし、人間と違って治療の効果があったのかどうか判断しづらいですし。手術にトライするメリットがあまりないとも思います。
犬の白内障は仕方ないことだと思って、飼い主にできることをしてあげることがよいことだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障の目薬 2 2023/05/12 16:36
- 眼・耳鼻咽喉の病気 目の治療で 6 2023/02/24 09:14
- 眼・耳鼻咽喉の病気 18歳緑内障について 以前緑内障の疑いがあるとして検査を受けた結果、視神経が年齢の割には弱く、また眼 6 2023/04/14 17:00
- 眼・耳鼻咽喉の病気 緑内障になった場合普通どうします? すぐ手術すべきなんですか? 何か薬で対処することになるんですか? 4 2023/07/25 20:18
- 病院・検査 母が数日前から熱はないけど席をしていて、味覚や嗅覚はありますが、鼻水が出ているので、「もし自分が濃厚 5 2022/05/04 03:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 緑内障の手術後の予後について 4 2023/05/03 23:15
- 病院・検査 ものもらいの薬 授乳中 ものもらいが出来てしまい、病院で 下記の薬を処方して頂いたのですが 授乳中に 1 2022/06/21 10:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障のレーザー治療を行なった方への質問。 4 2023/02/15 05:22
- 中学校 和事象と積事象について質問です 2 2023/08/05 18:20
- 犬 飼い犬7歳ですが、白内障の症状がありサプリメントや目薬で進行を遅らせていたのですが、今朝、ほぼ見えて 2 2022/08/06 09:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
愛犬が細くて小さいうんちをし...
-
愛犬の白内障について
-
結構前からなんですが、愛犬の...
-
犬の黒いイボ
-
何度もすみません。御願いしま...
-
会陰ヘルニア手術等の費用20...
-
犬がガラス片を飲み込みました!
-
犬の腎不全舌の壊死が止まらな...
-
チェリーアイの再手術について
-
キャバリアの目やにについて
-
愛犬の歯の手術について
-
愛犬が移行性上皮癌?と診断さ...
-
去勢手術(飼い主は1人暮らし)
-
犬の尻尾の切断手術について。
-
老犬の手術について
-
膝蓋骨脱臼 ペットショップの...
-
飼い犬がチュールの袋を飲み込...
-
犬の睾丸が一つしか下がってい...
-
ダックスフンド ヘルニア手術後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報