電子書籍の厳選無料作品が豊富!

根本的な質問です。

レディース・ディって何なんですか?
どう考えても差別ではないのですか?


何故、だれもこれは差別だと大々的に言わないのか?
何故、当の女性は、「私たちを弱者扱いするな、男と違う扱いするな!差別するな!」と、怒りをあらわにしないのでしょうか?


女性諸君、どうして、自分たちに都合の良い時だけは差別は許されるのですか?

それとも、女性は普段弱い立場におかれているから、その代償としてレディース・ディがあるのでしょうか?
だったら、なおさら、
「女性をなめるな!男と同じ料金でいいわ!その位の金女の私でももっとるわ!!」
と主張するべきではないのでしょうか?
こういうときこそ、女性の強さを主張するべきでは無いでしょうか?


どうなんでしょうか?

女性諸君、どうして、自分たちに都合の良い時だけは差別は許されるのですか?

A 回答 (68件中11~20件)

考え方を少し変えてみよう。


例えば映画なんかでいえば、供給会社やシネコンもレディースデイを設けることで
独自の欲する統計が取れるメリットがある。
レディースデイという機会があれば、女性向けの商戦が立てられる。
そのあと店にとって有益な買い物したりできる。

自分たちに都合の良いときだけは許されますか?という質問だけど、
そういう機会があるから利用するんだよ。
君はやんないの?

男DAYが少ないにしたって、店行ったときになんかのセールやってて、
君が利用するものがその対象だったときに
君はセール対象外のものを選ぶの?

映画が見たいんだけど、いつ見に行くかは決めてない。
行くと決めてても、行けないかもしれない。
だけど「資格」がある日なら、”いつでもいい”が”この日にしよう”になる。
レディースデイ設けてる団体もこれで客が来てくれるなら
いろんな理由つけて呼び込むさ。

差別に対する問題を持つのは君の勝手だからいいですが、
君が女性だったらレディースデイは邪道だと思いますか?
そうじゃない日に利用するのですか?

金銭面でも損得もあるかとは思いますが、
バブル時代に高い給料もらって、
コピーとお茶くみに不満を感じてた時代の女性は今は少ないと思います。
その当時の人も今はおばちゃんになり、子供学費にあくせくしているのが現在だと思います。
今はお茶くみでも雇ってもらってありがたい、そんな時代を女性も男性も生きています。
そうじゃない人もいますが。

なめるな!男性と同じ料金でいいわ!なんて、
今の時代カッコイイセリフでもなんでもないです。

あと、根本的に女性であるからとかは問題でなく、
レディースデイを設けている機関に廃止を申し出ないと変わんないぜ?
    • good
    • 0

私は女性でもないですし、回答にもなってないですが


書かせていただきます。

私の中での「差別」のイメージは
多数対少数で、少数を「差別」する。
強者対弱者で、弱者を「差別」する。
などの弱い者イジメ的な印象です。

男女差別・・・
男と女、1対1の関係で「差別」というのは、なんか前々から違和感を感じてました。
片方を差別する。その状態は、もう一方から見ればそれもまた同等の差別。
1対1、50対50なんですから、100のうち50と50に分けてもそれは「差別」となるでしょうか。

どこかの回答に貴方だけ減税を受けなかったら・・・っていうのがありましたが、
これは明らかに「差別」です。多数対少数ですから。
この場合は声高らかに「差別撤廃」を訴えるべきです。

ある場面で、1対1の片方だけに利益があったとします。その場では不公平には思いますが、
違う場面では逆に一方的に利益を得ているかもしれない。
一方の得はもう一方の損です。逆もまた・・。
何度も言いますが、1対1、「ある」か「ない」か、ONかOFFか、あっちかこっちか・・・
これは、差別ではなくただの「差」ではないかと思うのです。

「差」=「違い」です。

男と女は、同じ人間ではあるけれど、人間を大きく身体的に二種類に分けたもの、
元々から同じではないのです。
同じではないのであるからいろいろ「違い」が出て当然です。



「差別」を叫ばなければならないのは、
訳の分からない分類によって、特に不徳をしたわけでもなく、不当に一方的に不利益を被った場合であり、
レディースデーがどうしたこうしたという細かいことで言うことでもない気がします。
    • good
    • 0

 レディースティーが差別というのはとんでもない誤解です。

これを差別の問題に持ち出すのは全く見当外れの提起です。
 レディースティーは男女が一緒に競技するときにこれを使う目的で設置されたものではありません。女性だけの競技を行なうとき、女性の一般的な体力を勘案して設けられているものです。
 ゴルフのオープン競技以外の公式競技では男女が一緒にプレーすることはなく、オープン競技で女性が参加するのは許されていますが、そのときはにはレディースティーを使うことは許されておらず、すべて男性と同じティーからスタートすることが義務づけられています。なお、公式競技でのティーマークはクラブが設けているティーマークとは関係なく、連盟が派遣する審判員がこれを設置します。これは、女子競技も全く同じで、設けたティーマークはレディースティーとは呼ばす、ただのティーです。ティーマークを何処に設置するかは審判員に与えられた権限であり、誰も異議をさしはさむことができません。

 ここからは余計な話ですが、そのレディースティーを同伴競技者の女性に使用することを認めるのは差別ではなくて思い遣りだと思いますよ。思い遣りを素直に受けるのもまた思い遣りですよね。席を譲られたお年寄りが素直に席に着くのと同じじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>レディース・ディ


ジェントルマンデーを
興せば良いと思います
    • good
    • 0

私は女性ですが、男女平等には無理があると考えています。



全くの平等であったら、女性は子供を産む事すら難しいと思います。

男性の犠牲なくして、女性は女性として暮らしてはいけません。

「男尊女卑」とまではいいませんが、男性は女性よりも敬われて当たり前と思っています。
    • good
    • 0

亡くなった飯島愛さんは


「女性は男性と比べて生きてゆくのにお金が掛かる。
 化粧品や装飾品は節約できても、生理用品は月に一度、必ず必要なので節約できない。
 初潮から閉経までの間、一人の女性が生理用品に掛ける金額は非常に多額である。
 男性は理解できないかも知れないが、男性に理解してもらいたい」
と言っていました。

女性は次世代を生むための大切な存在です。
経済的な部分でいたわれるならいたわってあげましょう。
    • good
    • 0

男性が女性を映画に誘いやすいようにと云々…


昔じゃ~あるまいし、
今の世の中誘わんよ~
めんどい~、学生ぐらいじゃない?

企業戦略のマーケティングとかですが、
家電でテレビ、オーディオetcで
そしたら男性の方が安くなるのかな?

男性が家電、物でなら機能とかこだわりとかあるし、
女性よりも購買力この方面だとあると思いますけど
なってないですよね。

まー社会なんて適当でしょね。

危険国地域に行くのも、男性会社員ですけどね。
危険地域で捕まるのも男性会社員ばっか(お隣の国でも)
愚痴言ってしまいました。
    • good
    • 0

まず、自分は男性です。



NO.37程度まで斜め読みして思った事。

この質問の様なちょっとした事が積み重なって、大きな事になるものです。

比較した場合このサービスにおいて男性に経済的利益が少ない事は確かだと思います。

私は少なくとも、こういった小さい事柄を女性側から無くそうとしない限り、男女差別は無くならないと思いました。

男性からすれば既得権益が無くなる事柄にて、女性が女性であると言う理由で何らかの利益(妊娠・出産に関する事は女性にしかできない事なので含みません、優遇して当たり前です。)を得ていて、それを無くそうとしていないのに「女性に対する不利益を無くせ」と言う。

この状況で「はい、分かりました」と言える人は相当なお人よしでしょう。
    • good
    • 0

自分に不利益を感じないから男性が不愉快に思っていても何も感じないと言う考え方が差別を産のではないですか?



黒人は差別されても肌を白くしたりしませんし、レディースデイとはまた違う次元です。
    • good
    • 0

差別とは自分が不利な立場に置かれた場合に感じる事なのではないでしょうか?


レディースデイは不利な立場に置かれているわけじゃないので、差別を感じるのは難しいと思います。
これは女性だから、男性だからという理由じゃなく誰でもそうではないでしょうか?
きっと都合が良いという意見を持つと思いますが。

では逆に問いますが、質問者様はメンズデイがあっても女性と同じ料金を払うと主張されるのですか?


白人が人種差別を感じ、わざわざ肌を黒くしますかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!