アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの1800年代の作曲家でフォースターと言う有名な人がいます。

彼の曲の中の、「Swanee River」、「My Old Kentucky Home」などが好きで歌っています。歌詞の中で、「darkey」と言う「黒人」の意味の単語が出てくるのですが、問題ありと言う事で、歌詞によっては、別の意味に置き換えている物もあります。

大作曲家の彼が、決して差別の意味で「darkey」を使ったのではないと思うから、このまま歌いたい感じですが、やはり、微妙な物が、あるのでしょうか?
今、黒人という意味で、普通に使える単語、教えて下さい。

A 回答 (2件)

英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)の"darky, darkey, darkie"という項を見ると、"[taboo] a black man or woman (considered extremely offensive)"とありますから、Longmanの辞書編纂者たちはこの言葉が非常に差別的であるという根拠を持っているのでしょう。



'My Old Kentucky Home'の歌詞"Tis summer, the darkies are gay"も、州歌となると"'Tis summer, the people are gay"に変更されています。

しかし、私は「古典」という範疇に入るものは人類の遺産なので、歌であろうが小説、戯曲であろうが、古典落語であろうが改竄すべきものではないと考えます。日本のTV局は古典落語の言葉まで削っていますが、これは行き過ぎです。確かに、「いざり」「めくら」などという言葉は該当する方には耳障りでしょうが、古典なのですから我慢してほしいと思います。

Shakespeareの戯曲に差別語があるからてんで、別な言葉で置き換えた『シェイクスピア全集』を出したらどうでしょう。それは暴挙あるいは愚挙です。『聖書』から差別語をなくす運動は結構でしょう。『聖書』は教典であって文学ではないので。

アメリカの黒人団体NAACP(National Association for the Advancement of Colored People)は、ディズニー製作の実写+アニメの名作'Song of the South'『南部の唄』を、「黒人奴隷が歌いながら作業し奴隷生活を楽しんでいるように描かれている」と糾弾し、ディズニィに販売停止を求めました。黒人たちによる不買運動の脅しをかけられ、ディズニィは止むなくアメリカにおけるVHSやDVDの販売は停止しています。しかし、この映画は1946年に製作・公開されたものです。1926年に作られた'My Old Kentucky Home'には及びませんが、この映画も「古典」の範疇です。アメリカの黒人の歴史に同情はしますが、NAACPは古典落語を冒涜する日本のTV局と同じ愚を冒していると考えます。

>今、黒人という意味で、普通に使える単語、教えて下さい
なぜか日本人には不思議ですが"black"はOKなのです。以前、"negro"が公的に使われていましたが、'LDOCE'の"negro"の項には"Black people now would rather be called black than negro."と書かれています。

最近の大統領までが仲裁に入った事件の主人公も"Black Harvard scholar Henry Louis Gates, Jr.【後略】"とAPが書いています。"African American"がフォーマルな表現ですが、日常的には"black"でいいわけです。ただし、歌の文句に当てはまるかどうかは別問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
古典的な文化遺産になれる作品は、安易に一部を変更すべきではないと、
私も思います。

お礼日時:2009/08/04 21:09

アフリカ系アメリカ人に対する呼び方は、時代とともにどんどん変化しています。

フォースターの時代と場所では「darkey」が一般的だったのでしょうが、その一般的な呼び方が当時一般的だった差別と結びついて使われなくなったのでしょう。

今「darkey」と歌うのは、「ちびくろサンボ」を読むようなものであり、横浜中華街を「南京町」と呼ぶようなものでもあります。気にしない人もいますが、その単語が暗い過去と結びついている人にとっては耳触りでしょう。

ざっと検索したところ、公けの場で歌う時には、"lordy" "mama" "darling" "brothers""dear ones"などに置き換えられることが多い、と英語版ウィキペディアにありました。これらは必ずしもアフリカ系アメリカ人を指す単語ではありませんが、曲の大意と雰囲気を損なわない言葉ですし、ことさらに黒人を特別な存在として扱うのを避けるためにも、こうした言葉が選ばれたのでしょう。

なお、たまに「ここには黒人もアメリカ人も同席していないから平気だろう」と考える人もいるようですが、気にするのは黒人やアメリカ人ばかりとは限りません。ただ、気心の知れた人だけで歌っている分には構わないと私は思いますが。

参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Old_Folks_at_Home
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり「darkey」という言葉、別の言葉に置き換えて歌う方が無難ですね。

お礼日時:2009/08/04 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!