dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半付き合い、今年の5月に結婚をしました。
私は24歳専業主婦で妊娠2カ月、主人は29歳会社員です。

結婚してから、旦那の持ち物から、
後輩からもらったラブレターや
大好きだったという昔の彼女の携帯番号、アドレス、口座番号、
昔使っていた携帯電話
(いけないと思いながら見てしまいました。前の彼女とのメールがありました)
エロいDVDが見つかりました。

すごくショックだったし、
昔に別の人と付き合っていたという実感がわいてすごく苦しかったです。

その後からすごく嫉妬するようになってしまいました。

また、昔付き合っていた頃に聞いた元カノ達の話を思い出し、すごく苦しいのです。

前の彼女とは台湾に一緒に行って新婚旅行に間違えられたとか、
職場の先輩だった彼女はすごく好きで3カ月頑張って口説いたとか、
ほかの人と一緒に関西に旅行に行ったとか、
他の人と岐阜の花火を一緒に見に行ったとか、
思い出してしまうのです。

「花火」とか「職場恋愛」とか「台湾」とかいうキーワードだけでも
思い出してしまい苦しいです。

また、私とは海外に一緒にいったことないのにとか
私にはそんなに口説いてくれなかった、その人のが好きなんじゃないかとか、
比較してしまいます。

旦那とイチャイチャしていても他の人とも同じことをしたんだと思ってしまい、
全然嬉しくないし、苦しいです。

また、旦那にも苦しいあまりに毎日
「どうせ他の人と台湾にいったんでしょ?そしてイチャイチャしてきたんでしょ?」
とか、責めてしまいます。


このままでは良くないと思ってます。
お腹の子どもにも良くないし、
毎日のように責められる旦那も辛いと思います。

悪阻がひどく、どこにも出かけれず、毎日ひきこもりで
結婚を機に生まれ育った地元を離れ、友達と全然話をしてないので、
余計滅入ってしまっているのも原因かもしれません。

旦那は今は私だけをすごく愛してくれているし、私もそれを疑っていません。
ただ、旦那の過去に嫉妬しているだけなのです。

もう何も見つけないように旦那のものには触らないようになど、
自分なりに治そうと思ってるのですが、
なかなか上手くはいきません。

私はどうしたらこの苦しみから解放されるのでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

24歳、まだまだ子供ですね。


あなたがしっかりしないと子供なんて育てられないんじゃない?
今はヒマな時間が多くて考えなくてもいい事を考えてしまうんでしょうね。

多くの24歳は社会に出て女性もバリバリ働いている時代です。
過去に嫉妬している暇があったら、余計なものを探す暇があるなら、
少しでも良い母親になるよう色んな教養や知識を身につけるべきです
早く家庭に入る子たちは本当に世間知らずなので、子供に恥じないよう努力して下さい。
    • good
    • 0

結婚した段階で、夫にとって、その昔の彼女に匹敵またはそれ以上の女性があなたってことですからね。

それに、夫はもう過去には戻れませんよ。
**
あなたは、そういう夫と結婚して、子供を生もうとしているというのが現実です。。。納得できませんか?
    • good
    • 0

過去の女性の皆様を踏み台にして、今の貴女を選ぶに至った。



彼女達は御主人の眼鏡を作っていくための人だったんですね。
貴女を選ぶための眼鏡です。

苦しむのはマタニティブルーだから。

それならば赤ちゃんが一歳を目指して家族海外旅行貯金しましょうよ。

台湾より面白そうなところ!

リーズナブルでも安心できそうな・・・
シンガポール?
それとも飛行時間を考えて・・・グアムとか???

過去は過去。
あなたにそういう話をしたのはね、ちょっと男の見栄って言うのもあるんですよ。
今あなたに責められて「言わなきゃ良かった」って後悔してるはず。

私もそうだったからあなたの気持ちはよくよくわかります。

でも、私は上記で述べたように考えて、また旅行も私と家族好みのところを考えて毎年お金を貯めていっています。(国内ですよ)
「私と出会う前に付き合った女性とは飲んだ後にお泊りしたことはある。旅行はない。」といったのがきっかけ。
よもやそんな事がこういうツケで来るとは思ってもみなかったみたいですよ(笑)

それと発見してしまった過去の思い出その他は・・・・。

「すてちゃったぁ!何で必要なの?☆」と可愛く聞いてみて、「私だけじゃダメなの?☆」と言ってみてはいかがでしょうか?

もちろん隠しておくんですよ。そして「捨てちゃったのか、仕方ないな」となれば、それはただ取って置いた物だから、翌日にでも捨てましょう。

トラブルの元は捨てるに限る。

私も捨ててやりました。前の彼女との写真もぜーんぶ。
15年も前の話ですが。

貴女の心が早く穏やかになって、楽しい妊婦ライフとなりますように☆
母子ともに健康である御出産をお祈りしています。
    • good
    • 0

ご結婚・ご懐妊おめでとうございます。


元気なお子さんを産んで頂く為にも、考え込むのは宜しくないかと思います。旦那さんも質問者さんを愛してらっしゃるのがおわかりになるのでしょう?だったら気にすることではないと思います。
知らない土地で不安になっているだけだと思いますが、お体に支障のないようになさってくださいね。

質問の件に関しては、嫉妬するお気持ちはよくわかります。
私も今の彼と結婚を控えておりますが、昔付き合っていた方の話を初めて聞いた時は正直いい気持ちではなかったので:;
でも彼が本当に自分を愛してくれているのがわかっているから今不安にかられる事もなく、嫉妬などもしなくなりました。

過去の彼があるからこそ、今の彼と出会い、お互いに好きになったから。その過去がなければもしかしたら惹かれることはなかったのかもしれないなと今更ながら思います。せっかく旦那様と出会い結婚をされて、お子様も預かったのですから、どうぞお幸せになってください。
元カノさんたちは彼との幸せな結婚生活を過ごせないわけですから、心配することはないでしょう。

お互い頑張りましょうね★
    • good
    • 0

台湾に一緒に行って新婚旅行に間違えられた前の彼女より、


すごく好きで3カ月頑張って口説いた職場の先輩より、
sekka2727さんを選んだ。

大好きだったと昔の彼女のことを語れるのは、既に過去のことで、思い出になっているから。

数々の恋愛経験を経た人から求婚され、結婚したということ。これは、sekka2727さんが、それだけ魅力的だったから。

妊娠中、ナーバスになるのは普通のこと。
2人きりでイチャイチャできるのもあと8ヶ月。
育児に追われ、大好きな旦那様のことを考える余裕がなくなる日まで、あと8ヶ月。

今が、人生で一番、旦那様のことを愛する期間かも。

体を大切に。悪阻は赤ちゃんも頑張っているあらわれ。

母は強し。くじけても、お腹の子と旦那様は、sekka2727さんの味方だよ。
    • good
    • 0

それは辛いですね・・・。



でも原因の一つとしては、今妊娠してるからだと思います。
わたしも去年出産しましたが、妊娠中は今まで、疑ったこともないのに主人が浮気してるんじゃないかと、ありもしない理由をつけて疑ってました。でも出産したら旦那どころじゃなくなるのがホンネ(*’▽’)

しかも、過去は過去。どう責めたって過ぎてしまったことはしょうがないし、人はそれぞれ色んな経験して恋愛して成長するんだから。
また、今は今。ご主人はあなたを愛してるから結婚もして赤ちゃんもできたんだと思いますよ。

妻はどっしり構えてないと、旦那に逃げられちゃいます。だから、私もなにがあっても妻の威厳?を崩さないよう努力してるんです。

アドバイスとしては、旦那をあれこれ疑うよりも、自分を磨いて、旦那に惚れさせるのが先決!!!

それに、妻が心配するほど旦那はモテないです。よく言うでしょ(⌒◇⌒)

今は、お腹の赤ちゃんの為にもリラックスした日々を送ってください( ^,_ゝ^)ニコッ
    • good
    • 0

妊娠による情緒不安定もあるのでしょうか。


アッサリ解決できる事ではないですが、、、

一番の近道は
旦那さんの過去の荷物をすべて捨ててもらいましょ。
貴方の目の前で燃やしてもらうのもイイですね。

そうしたら
旦那は過去に未練が無いと思い易くなるし、
貴方は逆に
(ナンか悪い事したような)気がするでしょう。^^

そして今後、過去の事が頭に浮かんでも絶対に口に出して
旦那を責めたりしてはいけません。
絶対にダメです!
何故ダメなのかは分かりますね。。。悪影響しか生み出さないからです。

まぁ、、、
悩んでも仕方の無い事は、ただの「損」ですよ。
「すべてを壊しかねない恐ろしい損」です。

気持ちを落ち着かせて
元気なお子さんを。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!