プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は一児の母です。まだ子供は11か月なので毎日、育児に追われる日々です。
わたしは現在、私の両親と同居しています。主人は養子さんです。

味方がいないというのは。
今朝、主人にキレてしまったんです。積もり積もったストレスなんですが。主人は毎日帰りが遅いので必ず夕飯は食卓に並べて準備して、布団も毎日寝るばっかりに敷いて。それでなくても、子育てしてると、私のばあい昼寝はしないので、夜8時くらいにはどーしても眠くなるんです。でも、主人が帰るのをなるべく起きて待ってようと努力はしています。
それで、なぜどうにもならないくらいキレたかというと。こういう私の努力に対しして、主人が自ら率先してお礼を言うことがないからです。
いつも言って欲しいというわけではないけど、朝起きた時も自分から「おはよう」と言わないし、ほんとにイライラするんです!!

恩着せたくはないのに、私がするのが当たり前みたいになっってるのがとにかくいやなんです。こっちは、毎日、疲れて帰ってくるからと思って、おいしい夕飯を作ろうと毎日考えてるのに、「おいしかった」の一言もないなんて。

それで、わたしが泣きながら発狂していたら、うちの母がなぜか逆切れ。事情を聴く前から、一方的に私を「バカ」よばわりです。「どこにも行けないからキレてるんでしょ」とか「子育てでストレス溜まるなら、もう子供は産むな!!」とか、実の娘なのにちっとも気持ちを理解できないんです。自分だって子育てしてた時は泣きたくなる時だってあったはず。それなのに、そんな事はまったく覚えてないのか最悪です。
それに加えて、「あたしたちが居るから、子育ても助かってるんでしょ!二人だったら遊びにもいかれないのよ!」みたいなことも言われました。確かに、お風呂の時は手伝ってもらってますが、それ以外はほとんど私ひとりでやってます。しかも遊びに行く時は必ず子供も一緒です。

なんか、全くわたしの事誰もわかってなくて悲しくなりました。
主人は、結局わけもわかってないのに「ごめんなさい」と謝って会社へ行きました。
相手の親と同居するのも大変だとおもいますけど、実の親でも大変です。

子育て中のママはどうやってストレス発散したらいいんでしょうか?
教えてください(。>_<。)

A 回答 (6件)

アドバイスではないのですが、質問者様にとても共感できたので投稿しました。



私も1歳の娘の育児で毎日奮闘中です。
主人の親と同居です。


なんていうかもう。
「ありがとう」とか「おいしかった」とか、本当にその言葉だけでどれほど気が軽くなるか。どれほど嬉しいか。って感じですよね。

育児や家事をリードするのは母親だし、育児は夫婦の仕事だからって全部手伝って欲しいとかそういうつもりは全然ないんですけど、温かい言葉それだけで「明日も頑張ろう」って気持ちになれるのにな・・・っていつも思います。

やっぱり旦那さんには自分の一番の理解者であって欲しいんですよね。
そうでないと感じるとストレスが溜まりますよね。

私の場合は、主人が疲れて仕事から帰ってくると自分のほうから積極的に
「お疲れ様、疲れたでしょ」「大変だけどがんばってね」と声をかけるようにしてます。

少しだけだけど、以前より主人の「ありがと」が増えた気がします。


結局お互いが相手を思いやらないといけないですからね。
当たり前のことなのに、そのことに最近気づきました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました(*^_^*)
そうですよね。お互い思いやりの気持ちが一番大事ですよね。

私も、主人に対してもっと言葉をかけようとおもいます。そうすればきっと何か伝わりますよね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 12:41

今以下のことはお一人でやられていますか?


・家の掃除
・洗濯
・子供の相手(1日中)
・買い物
そのどこかでもご両親が関与しているようであればそのありがたみを再度噛みしめてください。
全部自分でしているようであれば、それはやりすぎで、当然ストレスの原因になります。
昔の主婦にとって家事は生活の一部ですし、おじいちゃん、おばあちゃんにとって孫の相手は楽しみの一部です。
シェアしない手はありません。生活の再点検をしましょう。
それから、ご主人との関係ですが、ご主人はメイドさんを雇っているわけではありません。
なので、布団、料理、お出迎えに対して言葉に出して礼を言うことはありません。
他の方も書いていましたが、気遣い、優しい態度に感謝、感動を覚えるものです。(ご主人にも同じことは言いたいですが)
夫婦は金銭の契約をしている訳では無く、心の絆を結んでいるんだということを再度意識してください。
    • good
    • 0

我侭もいい加減にしないとその内に誰も貴方を助けてはくれないし話も聞いてくれませんよ。

何が不満でストレスがですか、恵まれた生活をしている事が理解できない、認識できないで居るのでしょうね。厭味に厳しい事を書きましたが、周りの同じ様な方に聞けば判ると思いますが、貴方の今の状況は世間一般から見たら羨ましい程安定して恵まれていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

でも、何がわがままだったんでしょうか?わたしがストレスが溜まるのは世間一般にはおかしいんでしょうか。
教えていただきたいです。

お礼日時:2009/08/07 12:46

やってあげる、してあげるはストレスになります。


それなら、しないほうがいいと思いますよ。
お子さんがまだ小さいですから、手もかかるしこれまたストレスになりますよね(私はそうでした)
それなら、旦那さんの分の夕食は用意をしても出してはおかない。
子供じゃないんだから、用意はできますよね。
昼寝をしないので眠たいなら、子供と一緒に寝てしまう。
起きて待ってなくてもいいと思いますよ。
お礼を言わない。言わないなら、しつこいくらい自分から言う。
さらに言わせてしまう。
「おいしかった」と言わないなら、「おいしかった?言ってくれないとわからないよー。つくりがいないよー」ってニコニコしながら言う。
うちの旦那さんは異常なほど言いますが(^^;
普通の旦那さんはあまり言わないと思いますよ。
それでも、たまに「ありがとう」とか言わないと、はっきり「言わないんだー。当たり前になっちゃってるのね」と嫌味にならない程度に笑いながらすねてみます。
そうすると、言い訳が返ってきます(笑)
あくまでも怒らない。(キレると私も怒るときはありますが)
そして、こちらもお礼や挨拶を積極的にする。
何度も繰り返せば、言うようになると思いますよ。

それと、実のお母さんのことですが、うちと一緒です(笑)
うちの母親にはいつも怒られてます。
同じようなことを何度も何度も言われましたよ。
本当の娘だからこそ言うんだと思います。
そこは我慢です。たぶんお母さんは的を得てる意見を言っていると思いますし。
お風呂を手伝ってもらってるのなら、まずそれは感謝です。
それだけじゃない、手伝ってくれることはありがたいことです。

そして、旦那さんはちゃんと謝ったんですよね。
きれたら、同じようにきれるか無視する人もいますよ。
そうじゃなくて、謝ってくれたのなら意見を聞いてくれるはずです。

ストレス発散は、お母さんにちょっとだけでも見てもらえるように頼むことはできませんか?
あくまでも下手に出てお願いをして、ちょっと買い物にいったり家でのんびりしてみる。

私は、子供を保育園にあずけて仕事してますが。
(これがストレス解消です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

それにしても、ちゃんと言葉にしてくれる良い旦那様ですね。
とてもうらやましいです。
うちの主人も優しい人なんですが、口数が少なくて・・・。
親にもちゃんと感謝します。
ホントにありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 12:49

うちは同居してませんがお気持ちわかります。


そしてこんな事も定期的にありますね。
同じ様に私も溜めてしまうんですよ。
思いやりのつもりがいつの間にか見返り(感謝の態度)を求めているんですよね。
毎回でなくても10回に1回でもそれがあれば頑張れるのにと。

うちではまず小さな事でも感謝の気持ちは言葉にしようと話合いました。
そして自分を犠牲にしてまでしない事。
旦那もここまでは望んでいませんでした。
なのでウチは基本的に旦那の帰宅が0時を過ぎればだいたい寝てます。
9時に子供と一緒に寝てしまう事もしばしばです。
寝てなかった時には労いの言葉と笑顔でお出迎えです。
毎日の献立も悩みますが月に1回くらいは旦那にリクエストを聞きます。
相手に期待しすぎちゃダメですね。
こんな事を偉そうに言ってる私ですが現在お弁当ストライキです(笑)
共働きで朝の仕度は全部私がやってるのに、この前立て続けに弁当を持っていくのを忘れ、持って行った弁当を食べる時間がなかったとかで廃棄・・・涙
根詰めすぎずに適当なところで怠けて圧を抜いてくださいね~♪

あとお母さんの言葉はショックかもしれませんが、気にしないのが一番!
子育ての辛さって忘れて幸せな思いだけが残るんですよ。陣痛の痛みも忘れるって言いますしね
だからあんなに辛かったはずなのに、それを忘れてまた次の子を産み育てるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどって思いました。子育ての辛さって忘れてしまうんですね・・・。(^v^)確かにそうかも。出産の痛みはすでに忘れてました。

相談に乗っていただけて良かったです。心のつかえがやわらぎました。
また、何かあるときは宜しくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/07 12:53

大変ですね


お母様は実の親だから言うのでしょう
 その場の騒ぎを収めるためにご主人を怒鳴るわけに行かないし
 質問者様に同情すれば、ご主人を否定することになる
その場は仕方がなかったのでしょう

ご主人はよほど強く言って、自分が理解しないと変わらないと思います
 ■育児が大変だから先に寝る
 ■夕飯は作っておくから食べたら片付ける
   食器洗もさせましょう
 ■土日休みならどちらかの日は育児をお願いするか
   家事をやらせる
   きっと「平日仕事して俺はいつ休むんだ」と言うでしょうから
   「土曜は休んで日曜に育児か家事やってください」
   「私も平日は育児で貴方と同じくらい忙しい」
どんどん提案してやってもらえばいいでしょう
お二人の子供なのだから分担ですよ
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^_^)v
答えて頂いただけでも胸がスッとして、涙がでそうになりました!

土日になるべく主人に育児も手伝ってもらってるんですが、主人も遊びに行きたいだろうと、つい遊びに行って良いよって言ってしまうので、それがまたストレスになってるみたいです。

でも前をむいてガンバリたいと思います。

お礼日時:2009/08/07 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!