dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーが違うかもしれませんが投稿します。

現在、大学3年の理系です。院への進学を考えています。サークルは夏休み中は活動休止するとこです。

今年の夏はインターンシップにいこうかな、と考えていましたが、応募したとこに全て落ちました。
ということで、ぼちぼち短期のアルバイトして、どっか一人旅いって、のんびりしようか、と考えているのですが、なぜか「このままではダメだ」と思ってしまいます

来年以降は研究室配属等で勉強が忙しくなり、人生最後の長い夏休みを充実してすごすべきなんでしょうが、正直、なにかしたいとも思いません。夏休み、もういらないとも思っています。
かといっても、夏休みは存在しますし、のんびり過ごしたらダメな気がするのでバイトとかやるかと思っています。

ぼちぼち短期のアルバイトして、どっか一人旅いって、夏休み過ごすことはいいことなんでしょうか?

物事の判断基準って、自分以外のところにある気がして、正直、何をしても、「これは世間的に見てダメだろう」「なんか夏休みにしないと、就職活動で苦労する。でも、何もしたくないし」とか、考えてしまいます。

僕はどうしたらいいでしょうかね?

A 回答 (1件)

大学行って、素直に勉強したら?



卒論を書くつもりで、大作のレポート1本仕上げれば、配属された
研究室で高評価に繋がり、院への進学に有利になったりしますよ。
「他から強制されず」に勉強が出来ないと、「院」ではしんどいと
思いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします!

お礼日時:2009/08/09 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!