

キッチンバイトしてるんですが、
いちいちうるさいのがいるんですよ。
ゴミ袋をゴミ箱に付けるとき、片結びをするんですが、
それに対してごちゃごちゃ言ってきます。
別の人に最初「一応、ここでこうやって結んでおいてね」って
言われてので、やってました。
洗い場でも同じようにごちゃごちゃ言ってきます。
うっとうしくてうっとうしくて。
細かくごちゃごちゃ言われると真面目に働く気失せます。
前のバイトで、先輩に
「みんなやり方はそれぞれ違うから、教えてもらった中でも
自分がやりやすいなぁと思ったやり方でやったらええよ」
と言われたので、今はそういうふうにやってるんですが、
その人その人に合わせてたら疲れます。
一番ムカついたのが、日誌に「○○さんを教えながら料理作るのは大変でした。」
って書いてありましたが、助けてもらったのは別の人で、
実際ほとんど私一人でやってたんですが・・。
新人扱いするわりには、料理つくるのほとんど私一人です。
そういう腹立つやついませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いますね、そういった人は。
他者の作業に関与しないと気が済まないタイプで、なおかつ「こうでなくてはダメなんだ!」って勝手に自己流のやり方を他者にも要求する人ですよね。それが作業結果の成否に関わる重要な事ならば、誰だって彼の指示通りにするし、こちら側としてもうっとうしいとは感じ無いのですが、この手のタイプはどうでもいい些細な事柄全般において言ってくるので邪魔くさいんですね。日誌の件は、彼の人間性の中に「自己顕示欲」や、あなたに対する潜在的な「嫉妬心」や、他者との「優劣意識」を抱えているタイプの人かな?と、そんな風に感じます。
これはね、あなた自身の精神性を進歩させるチャンスなんですよ、実は。僕も学生時代のバイトではレストランで働いていましたが、そこで同じようなタイプの先輩がいて、いつかコイツぶっ殺してやろう!なんて考えていたくらい腹の立つヤツだったんです。でも、あるとき従業員用の食事で、彼が「冷やしてんぷらうどん」を食べているのを観察していたら、つゆをべちゃべちゃと自分の顎にこぼして、それこそガキみたいな汚い食い方をしていたんです。それを見ていたら、そんなしょうもないヤツに腹を立てていたこと自体がつまらない事に思えてきて、自分の中で怒りも何も感じなくなって全てを許して自分自身が一段階精神性が高くなったような気にさえなったんですね。だから、その相手をちょっと長く観察してじっと耐えながらキッチンのバイトがんばってください。
回答ありがとうございます。
まさしく当たってますね。
>それが作業結果の成否に関わる重要な事ならば、誰だって彼の指示通りにするし、こちら側としてもうっとうしいとは感じ無いのですが、この手のタイプはどうでもいい些細な事柄全般において言ってくるので邪魔くさいんですね。
ここです。そうなんですよ、これです。
ありがとうございます。
やっぱりいるんですね、正しい指導の仕方を知らない人って。
自己中心的なんでしょうね。
相手のちょっとした駄目な部分見てしまうと変わるもんですね。
キッチンがんばります。
No.8
- 回答日時:
質問文を見ていちいちうるさい新人と感じた
No.6
- 回答日時:
いますいます~自分のルールに全部当てはめたい人。
先日、友人と行った飲み屋でお酒を飲まない友人が
コーヒーフロートを注文したんですが、無糖の上ガムシロが
来なかったので、呼んで“ガムシロください”って言ったんですね。
そしたらその店員、馬鹿じゃ~んって顔して“アイスがだんだん
溶けると少し甘くなります・・・”と返答。
全員が“そりゃおめーの好みだろう!!”てか、アイスを先に食べる
人間だって居るし・・って開いた口が塞がらず、口を揃えて一斉に
“ガ~ム~シ~ロ~(だっつーの)!!”と(笑)
久々に本気で腹立ちました~。
仕事ならともかく、お客の味覚まで自分好みにしようと
する人まで居ますからね~。
それから彼はガムシロと呼ばれてますが、見てると一番口が達者で
仕事が出来てません。
でも、言動から自分は出来る人間だと思っているのが分かります。
一緒になんて働いたら本気でムカつくだろうなと思いますよ~。
No.3
- 回答日時:
いますね、そういうこまかく自分のやり方を押し付けてくるような先輩。
私から見るとその手の方って大抵不器用です、目的に達するには幾通りも手順が存在するのに自分で最短と信じた手順に固執する訳ですね。
ゴミ袋なんぞ固結びだろうが蝶結びだろうが後後とりはずすことを前提にするならむしろゴミ箱にクリップでも付けとけばもっとラクなんじゃないかとかの斬新なアイディアはそういう前例踏襲主義の不器用な人間からは生まれないでしょう。
けっこうあちこちで若い頃はバイトしましたが大抵その手の不器用な先輩は「ちょっと先輩」な立場によく居たものです。
がしかしとりあえずバイトに任せる仕事に関してはあまり如何なく独創性を発揮してもらっても迷惑だったりしますから先輩に教えられた手順を毎回毎回間違いなく繰り返してくれる前例踏襲型の割と不器用な先輩って雇う側からすると貴重な人材なんだろうと思います。
そういう訳でどこにでも居ると思うし実際どこにでも居ました、また今の職場にも後輩の面倒見の良いのがいましたけど人事異動で他に移りましたので彼の後輩連中からの直訴が減って私も大変ラクになったところです。
回答ありがとうございます。
キッチンという職場では、必ずいるらしいですね。
うるさい人が。
ちょっとした先輩っていうのは、けっこう天狗になってるから
そこがまたうっとうしいのかもしれませんね。
今働いてる場所は、けっこう辞める人が多いと聞いてました。
厳しいとかいろいろ悪い噂ばかり。
でもわかりました。厳しいというよりうっとうしいでした。
もっとがんばって、口で言い返すだけでなく、
実力や腕で言い返せるくらいにやってやります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 先日学校で喧嘩して友達が離れていきました。 複雑で話が長くなってしまうので、先に質問したいことを言っ 1 2021/12/19 04:15
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳の女性です。 5年前ほどに、hss型hspと診断されました。 きっかけは、高校卒業後、事務職に 1 2021/12/13 12:45
- 親戚 祖父に対する接し方についてご助言下さい。 2 2021/12/28 12:57
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 会社・職場 上司に対してどうでもいい仕事、普通は下がやるような仕事をお願いする事が素直に出来なくて悩んでいます。 2 2021/11/17 00:00
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 浮気・不倫(恋愛相談) 付き合って半年の彼女の浮気。苦しい。 7 2021/11/17 06:51
- その他(悩み相談・人生相談) 2年ほど結婚していました。 夫の話をひたすら、『正しい』と首を縦に振るしか夫婦としてやっていく術はな 3 2021/12/20 03:15
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パート先の年配の先輩が細かくて、どうすれば機嫌よくしてくれるか 私は細かくないので、気がつかないこと
アルバイト・パート
-
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
口うるさく言う人…。
アルバイト・パート
-
-
4
職場にいた細かいうるさいおばさんについて ついこないだまで僕の職場にはうるさいおばさんがいました。
その他(社会・学校・職場)
-
5
今日2回目のアルバイトで細かいことを注意されまくって泣いてしまいました。昨日できたことも今日できるよ
その他(社会・学校・職場)
-
6
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
8
パートのおばさん達がペチャクチャ喋りながら仕事してうるさいです 最近転職したんですが大きなテーブルを
会社・職場
-
9
○バイト先で嫌味を言われて凹んでいます。 誰か相談に乗ってください。 大学1年生の男子、関東住みです
その他(社会・学校・職場)
-
10
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
11
職場のうざいパートさん
会社・職場
-
12
私はこもりやすい声らしくって、バイトをしてるんですが、店長に「もっと声出せないの?」とか先輩に「〇〇
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
職場の自己中なおばさんへの対処法を教えてください
会社・職場
-
14
ずっと喋りすぎてうるさいおばさんは一緒にいたら疲れるのですが、対処法ありますか。
会社・職場
-
15
バイト先(バ先)にうざい人がいます。 最近バイト始めたんですけど、店長に指示された仕事をしていると
会社・職場
-
16
厳しくキツイ言い方の人のかわし方
会社・職場
-
17
彼氏が助けてくれません。もう愛されてないのでしょうか?
失恋・別れ
-
18
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
19
店長です。パートが定着しない理由は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
辞めたくなってしまいました・・・
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
バイト先の好きな先輩がみんな...
-
いちいちうるさいヤツっていま...
-
大学生です。 飲食店でアルバイ...
-
「タメ口でいいよ」と言われた...
-
バイト先のおばさんに毎回スト...
-
アルバイトで新人が入ってきて...
-
バイトをやり始めたばかりで5回...
-
同い年のアルバイトの先輩にタ...
-
品出しアルバイトをしてます。 ...
-
コンビニのバイトでメモ取り
-
先輩にお礼を言い忘れた
-
バイトの初日研修で辞めたいで...
-
ファミレスのキッチン 覚えられ...
-
派遣先での仕事を教わる時。 説...
-
新卒でスーパーで働いています...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
マクドナルド適性検査
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
バイトに採用されて、面接では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
アルバイトで新人が入ってきて...
-
「タメ口でいいよ」と言われた...
-
品出しアルバイトをしてます。 ...
-
辞めたい。 レジのパートをして...
-
バイト先の恋愛事情でどうして...
-
大学生です。 飲食店でアルバイ...
-
バイトをやり始めたばかりで5回...
-
バイトの初日研修で辞めたいで...
-
バイトの先輩に話しかけてもら...
-
いちいちうるさいヤツっていま...
-
バイト先の好きな先輩がみんな...
-
ヤマト運輸の受付事務について…。
-
先輩にお礼を言い忘れた
-
同い年のアルバイトの先輩にタ...
-
バイト先のおばさんに毎回スト...
-
アダストリア系列のショップの...
-
ファミレスのキッチン 覚えられ...
-
バイトのかっこいい先輩とシフ...
-
バイトでイライラしてしまう
おすすめ情報