
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>空冷エンジンはオイル消費がー
空冷:空気でエンジンを冷やす、コールドスタート~温まった状態までの温度の差が激しい=金属同士の隙間を大きくしないと熱膨張の差で壊れる
水冷:冷却水でエンジンを冷やす、コールドスタート~温まった状態までの温度の差が小さい=金属同士の隙間を詰めても熱膨張の差が小さい(温度変化が低い)のでオイル上がりがおきにくい
空冷は部品同士の隙間が大きく、水冷は小さい。
それがオイルの消費に関係してくるのでしょうね。
どれくらい差があるかは分かりません。うちの走行17000キロのカブは全然快調ですし。
というか9000kmでオイル消費が激しくなることは無いんですが・・・。
余程日頃から高回転を多用しない限り。
オイル交換時に上限まで入れて、測る時はエンジン切ってすぐ測ったりしてませんか?
エンジンを切った直後はエンジンに回ったオイルがまだオイルパンに落ちてきていないので見かけ上オイル量は少なくなります。
なるほど、クリアランスを大きく取ってあるので空冷はオイル消費が激しいということなんですね。だとしたら、設計上、オイルが減るのは仕方のないことになりますね。。。
いろいろなサイトを検索してみたんですが、空冷エンジンのポルシェ911は500kmとか1000kmで1L消費すると書いてあるサイトがありました。
私の原付Todayは1000kmでゲージの上限付近から下限付近に減ります。似たような書き込みをしてる方も複数いました。
問題はこれが設計上仕方のないものなのか、あるいはステムシール、ピストンリングの不良なのかなんですが、もう少し様子を見たほうがいいのかな・・・と思います。まあ、早いうちにエンジンをばらして内部を見て、そのついでにピストンリングとステムシールも交換してみようかなと思います。
オイル量の点検はマニュアル通りにやっています。
原付なのでもともと回転数は高いですし、自分自身も結構高回転は多用しています。
>というか9000kmでオイル消費が激しくなることは無いんですが・・・。
前オーナーがオーバーヒートさせてた可能性はあると思います。プラグを見るとオーバーヒート気味の感じの色をしてました。それがちょっと心配要因です。
カブのオイル消費量はどのぐらいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
以前学生の頃、隣の教授が初代Civicで、「オイル漏れるなんてな、ちょうどいいんだ。
足してやりゃ。連続交換できて具合のいいことない。」と、ふるっちぃ車で通ってました。内燃機関の大御所だったんですが、大物は違うなぁと思いました。
普通の回答ですが、オイル上がりか、オイル下がりのどちらかですね。
ピストンリングの方から漏れてれば、下がってるし、バルブシールなら上がってる。
車なら、よくありましたが、バイクは・・・たったの9000kmじゃまだ始まったばっかりですよね。
念のために、バイク屋さんにも相談してみてください。いずれの現象も相当距離を乗らないと起こらないと思います。
あるいは、初期不良ですが、そんなアマチュアなバイクもあるんでしょうか?
ご回答ありがとうございます。白煙が確認できなかったので、ここで手がかりをと思って質問したんですが、皆さんの回答を見る限り、やはりオイルが燃えてるのを疑わざるをえなさそうですね。
この原付は自分で修理するために買った原付なので、修理をしないのにバイク屋に行くのも気が引けて、バイク屋に相談できないでいます^^;いいバイク屋も知らないし^^;
やはりもう少し先でエンジン分解しようと思ってたのですが、はや伊内にした方が良さそうですね。
ただ、ひとつ気になったことがありまして・・・他のサイトで「空冷エンジンはオイルを消費しやすい」って書いてあったんですが・・・それはどの程度、消費する物なんでしょうか?また、その原因を教えて下さい。気化?燃焼?それともその他の何か?
No.2
- 回答日時:
一般的に、4サイクルエンジンでオイルが減るとなると、
「オイル上がり」と「オイル下がり」になります。
オイル上がりは、ピストンリングとシリンダーの間の隙間が大きくなってしまい、燃焼室内にオイルが上がってきて、減ってしまうこと。
オイル下がりは、バルブステムとバルブガイドの間をシールしているステムシールが劣化した場合、シリンダーヘッドに回ったオイルがステムシールの隙間から燃焼室内に下がって、減ってしまうこと。
この辺が参考になるかも知れません。
http://homepage2.nifty.com/ae-my_garage/oil-u-d. …
ご回答ありがとうございます。白煙を確認できなかったので、オイルが燃えてるわけではないのかなと思ってたんですが・・・やはりピストンリング、バルブステムシールを疑わざる終えない気がしますね。
No.1
- 回答日時:
オイルが燃えてるんでしょうね。
青白い煙吹きながら走ってませんか?
これはオイルが燃えてます。
エンジンのフラッシング、燃料の添加剤(洗浄用)(二輪用ってあるのかな・・・自分は4サイクル農機具とかにも呉工業の4輪用の添加剤加減して入れてますけど・・・自己責任で)いれて様子をみてください。
オイル交換ちゃんとしてましたか?
中古ということなんで前に乗っていた人も含めて。
まあ50CCなんで1000キロごとに交換しておいたほうがいいでしょう。
でもこのままだと、悪化していくと思います。
とりあえず燃えるのどうにかしてからですね。
この回答への補足
今、検索してみたところ「空冷エンジンはオイル消費が激しい」って書いてあるサイトがあったんですが、どの程度、消費する物なのでしょうか?また、その理由とか分かれば教えて下さい。
補足日時:2009/08/10 23:24ご回答ありがとうございます。エンジンの外観からはオイル漏れは確認できないし、やはりオイルが燃えてるんですかね。ただ、白煙は確認できません。(ごく微量だと確認できないんですかね!?微量でもないんですが^^;一度、プラグホールに意図的にオイルを入れて症状を試してみようと思います。)
やはり、ピストンリングとバルブステムシールを交換して様子を見るしかないんですかね。。。分解してみると原因を突き止めれるかもしれないし。
添加剤のたぐいは、根本的な解決にはならない!?のと害がないか心配なので利用をためらってたんですが、安い原付なので試してもいいのかと思ってみたり迷ってます。
今思い出したんですが、購入直後にプラグを見たところオーバーヒート気味だったような気がします。プラグはそのまま交換せず乗ってたんですが今では良好な色に戻ってたと思います。
となると・・・シリンダーヘッドやブロックが歪んでそれが原因でオイル漏れという可能性もありますか?(エンジンの調子はいいと思うのですが、スロットル全開でものすごい音がします。スロットル全開では乗らない方がいいとの書き込みを見たのでやめようとは思ってますが。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 国産車 車のショック抜けって何でしょうか。 10 2023/02/05 08:26
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125ドレンボルト 本体側の雌ネジ側面に穴が 2 2023/01/30 17:27
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 国産車 11年同じ車に乗ったとします。 どの車に乗れば、本体購入・燃料・電気料・税金・保険・車検・メンテナン 14 2023/04/07 18:50
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 国産バイク HONDAのフォルッアに乗っているんですけどオイル交換の時にスクーターのエンジンオイルにグレードE1 3 2023/06/16 18:03
- 車検・修理・メンテナンス 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、最近納車したばか 5 2022/10/09 22:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンオイルのレベルゲージ...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
エンジンオイルの交換は冷えて...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
点火プラグに オイルがべっと...
-
プラグがオイルまみれ
-
車のオイルの量につきまして。
-
S20にツヤを出してみたい
-
熱伝導シートのうまいはがし方
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
オイルに色をつける方法!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
オイル缶の重量は?
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報