dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、2台のパソコン(1台はデスクトップ、もう片方はノート型)をインターネットに接続したいと思っているのですが。
無線LANルーター1台、モデム1台で、同時にインターネット接続は可能でしょうか?ちなみに、プロバイダはケーブルです。

無線ルーターは、BUFFALO G54です。
モデムは、ケーブルを差し込める箇所が1か所しかありません。

もしくはデスクトップ型を有線にして、ノート型を無線にするということは可能なのでしょうか?
調べてみても分からず……教えて下さい。

A 回答 (4件)

同時に可能です。


モデムからルータにつなぎ、ルータから各PCに分岐します。

ノートPCは無線内蔵型ではないんでしょうか?
内蔵だったら、ルータの送信規格にもよりますがそのまま使えると思います。
無線が付いてない場合はUSB型などの外付け受信機をつけることで無線にできます。
その際ドライバなどのインストールが必要な事と、規格(11g/11a/11b/11nなど)をルータと合わせましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ノートPCに、無線が内蔵されています。
1台は分かるのですが、2台目に外付けをした方がいいんですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/08/14 13:33

サポートページの接続手順です。


2台目以降のパソコンを追加接続する方法(AirStation)

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2009/08/14 13:26

ルーターは複数台のPCを一台に見せかける機能があります。


なのでルーターを導入すると複数台接続が可能です。(普通のISPなら)

ご指定のルーターにはHUBの機能もありますので、LANポートにPCをつなければ普通に有線で使えます。

説明書とかに書いてないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうだったんですね!参考にやってみます。

お礼日時:2009/08/14 13:28

これでしょうか


http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/

とりあえずBUFFALO G54の説明書を見て
上記ページの下のほうにある接続例のような繋ぎ方(ルーター以降)にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/08/14 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!