重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

かにしゃぶはどうやったら上手く花が咲いたように
なりますか??

A 回答 (3件)

まずは「生きているカニ」をさばいて使う事です。


冷凍物では出来ません。

殻をそぎとった後、薄皮が残る場合があるので、ていねいに取ってね。

それから塩水を作って(ちょっとショッパイくらい)そこに、5分くらいつけておきます。
冷たくしておくと尚よいです。
そうすると、カニの身の繊維がほどけてくるそうです。=開きやすくなる。

あとは!しゃぶしゃぶ~~・・・・

なんだけどね~我が家でも3本に1本位しかきれいに花が咲きません^^;

ズワイよりタラバの方が、花は咲きやすいです。
でも「生きてるカニ」なんて そうそう手にいれられないしね・・・

解凍物でもたま~にチラッとそれらしき事になる時があって、すんごくうれしい^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、冷凍&解凍ものしか食べたことがないのです。
まずは生きているかにちゃんをGetしなきゃ。
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/12 16:01

 刺身みたいに食べる感じですか?


 それならば、テレビではしゃぶしゃぶにして一気に氷水に入れるとぱって咲くような感じに見えました。でもそのためには細かい包丁を入れる仕事も必要だと思います。
 でも湯に入れるのか最初から冷水だったのかどうだったかは分かりませんので99%自信はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/12 16:04

花咲ガニを使うと花が咲いたようになるってTVで言っていましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/12 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!