
小学校の宿題で自由研究をしました(子どもが)。
模造紙に書いて作り、それを「さん」というものでまとめる?とあるのですが、どのようなものでどういう風に作ればよいのでしょうか?
よく、書類のレポートなどに使うクリップのようなものを想像しているのですが、サイズがA4縦くらいのものしかありません。
文房具専門店ならあるものでしょうか?
それとも手作りでしょうか? ひもはどのようにつけますか?
もし、今までで作られたことのある方がいらっしゃったら、
どのようにすればいいかをお教えくださいませ。
ちなみに長さは75センチほどです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
模造紙が何枚も有る訳ですね。
ホームセンターで薄い板(幅は狭くて長い物・竹製の物差しの長い物のイメージ)を購入して下さい。
紙製のまる筒なんかもいいと思います。
余り薄いと反ってしまいますにで注意して下さい。
紐は事務用品用の黒い綴じ紐なんかいいと思います。
紙の枚数と「桟」の大きさ・重さのバランスを考えて下さい。
両端をひもで結んで置きます。
大判のカレンダーのイメージでめくったら次のページが見れるようにして下さい。
お返事ありがとうございます!
>模造紙が何枚も有る訳ですね。
その通りです!
>ホームセンターで薄い板(幅は狭くて長い物・竹製の物差しの長い物のイメージ)を購入して下さい。
>紙製のまる筒なんかもいいと思います。
ホームセンターで入手できるのですね!
具体的なイメージもありがとうございます。
>紐は事務用品用の黒い綴じ紐なんかいいと思います。
>大判のカレンダーのイメージでめくったら次のページが見れるようにして下さい。
かなりイメージが出来てきました!
ホームセンターで購入したいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
何枚もあるものだった細長い板二枚で挟んで何箇所かに貫通穴を開けます
その穴に綴じ紐を通してバインダーのようにするのです
1枚だったら板に糊で貼り付ければいいです
たぶん展示するときに楽なようにするためだと思います
一本の紐を両端に結んで掛け軸のように吊るのです
学校がそのように指示をしたのなら「さん」が何かという説明があったと思います

>何枚もあるものだった細長い板二枚で挟んで何箇所かに貫通穴を開けます
>その穴に綴じ紐を通してバインダーのようにするのです
なるほど! 貫通穴を板ごとあけてしまうのですね!
>一本の紐を両端に結んで掛け軸のように吊るのです
具体的な絵までありがとうございます!
>学校がそのように指示をしたのなら「さん」が何かという説明があったと思います
簡単な絵で、さらっと説明されていたので、何のことやら全くわかりませんでした(汗)
詳しいご説明、ありがとうございました!
頑張って作ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
- その他(自然科学) 文庫の劣化について 自由研究で自由研究でまとめたい 5 2023/08/18 02:13
- 計算機科学 人工知能や機械学習を専攻されてた方に伺いたいのですが、機械学習系の研究というのは具体的にどの様なテー 6 2022/11/24 12:53
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- その他(教育・科学・学問) 大学教員へダメ出しをする別の教員 2 2023/06/07 19:28
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(教育・科学・学問) 大学運営の業務はどのように分担されるべきでしょうか。 1 2022/12/01 11:24
- 医学 はたらく細胞について纏めたいのですが、小学生にもわかる流れで模造紙一枚で書くにはどんなレイアウト? 5 2022/08/16 10:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアノブに首吊ったら宙に浮く...
-
首吊り ビニール紐は苦しい?
-
何かしらの紐が切れるのは縁起...
-
よしずが倒れて困っています。...
-
ジャージなどのウエストにゴムと紐
-
パンツの紐を取り出したい
-
猫なんですが
-
雑誌の縛り方
-
ワンピースの細い肩紐が長くて...
-
■■巾着などの結び目にある丸い...
-
ポーター タンカー について 画...
-
エディオンアプリにエディオン...
-
ボディー洗い用ナイロンスポン...
-
ズボンのひもが入った
-
古紙の便利な一時保管(古紙ス...
-
月極駐車場について
-
ハーフパンツの前で縛る紐(ゴム...
-
解けない・・・
-
ぬいぐるみの目玉(40mm・クリス...
-
【雑誌や新聞を捨てるときのヒ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊り ビニール紐は苦しい?
-
ドアノブに首吊ったら宙に浮く...
-
何かしらの紐が切れるのは縁起...
-
ケーブルの固定方法
-
ボディー洗い用ナイロンスポン...
-
パンツの紐を取り出したい
-
ハーフパンツの前で縛る紐(ゴム...
-
名前がわかりません
-
彼との勝負下着に、紐パンを穿...
-
よしずが倒れて困っています。...
-
大至急回答お願いします!!革...
-
蝶々結びをほどくと丸結び(かた...
-
紐付けると関連すると連携する...
-
ワンピースの細い肩紐が長くて...
-
非常照明の点検スイッチ(紐)の...
-
現役女子高生です。女子高生の...
-
解けない・・・
-
チョーカーの革紐がビーズに通...
-
至急願います!エコクラフト ...
-
デザートブーツの靴ひもの結び方
おすすめ情報