アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三色旗がフランス革命期に使われ、第3共和制下に復活したことは話題にされます。では、ナポレオン3世の時代はどうだったのでしょうか。
アロー戦争の発端にはイギリス国旗への侮辱という説明があります。
ナポレオン3世も、海外へも派手に出かけました。その際に掲げていたのはどのような旗だったのでしょうか。教えてください。

A 回答 (1件)

フランス革命後、ナポレオンが登場し、フランスは帝政となりました。


そのときは、国歌は「VEILLONS AU SALUT DE L'EMPIRE」(帝国よ安泰なれ)という曲に変えましたが、「革命の継承者」を自任していたナポレオンは、国旗は革命のシンボル、三色旗を使い続けたのです。

でも、ロシア遠征のとき、革命の生き残りの古つわものの兵士たちが、ラ・マルセイエーズを歌い始め、兵士たちが歌ったという記録があるそうです。もともと進軍の歌だから、調子があったのでしょうね。

そして王政復古。また王様が帰ってくると、国歌は「VIVE HENRI IV」(アンリ4世ばんざいーーブルボン王朝の最初の王です)という曲に、国旗はブルボン王朝の色である白になりました。

王様はすぐに追い出され、共和制が戻ります(第2共和制)。そうすると、国歌も国旗も、革命時のものに戻ります。


第2共和制のもとで、
史上最初の フランス大統領に選ばれたのが、ナポレオンの甥、ルイ・ナポレオンだったのです。そして彼はナポレオン三世を名乗り、帝政に移行し、また帝政が始まりました。
ここで、彼はおじさんを踏襲し、国歌は「VEILLONS AU SALUT DE L'EMPIRE」を、国歌は、そのまま三色旗を使ったのです。


※しかし、大ナポレオンとナオレオン三世では、
アルセーヌ・ルパンとルパン三世以上に、品格に差があるような(^^♪

パリ・コミューンは壊滅しましたが、三色旗を振り
「ラ・マルセイエーズ」を歌った(実は「インターナショナル」と赤旗もパリ・コミューンで作られたのですが(^^♪)伝統は、第三共和制に引き継がれます。

後、ドイツ占領下のペタン政権でも、ペタンは「MARCHAL NOUS VOILA!」(元帥よ、われわれはここにいる)を国歌としましたが三色旗には、手をつけませんでした。

 というわけで、フランス革命以後は、第二王政の時期以外は、一貫してフランスの旗は三色旗です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。
ナポレオン3世の時代だけでなく、その周辺の時代についても触れていただきよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!