
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
郵送で使うのは普通の長3封筒で十分です。
保健所で収入証紙が置いているかは微妙です。
収入証紙を売っているところは各都道府県が「売りさばき所」として場所を指定しています。各都道府県庁のホームページに載っているはずですので、検索をかけてみて下さい。
どこの県でもまず置いているのは、都道府県が指定としている銀行の支店窓口です。その他には県の地方事務所(県民局・地方振興局等)の窓口などでも置いていることが多いです。警察署の会計課やパスポートセンターの印紙証紙売り場など、都道府県宛の書面申請をやることが多い出先機関にも売っていますが、証紙の額面の種類が限られているので注意が必要です。
もう一つ注意すべきは、必ず「合格した都道府県」の証紙を貼らないといけません。間違って他の都道府県の証紙を買って貼らないように。
コンビニや郵便局に置いているのはたいてい「収入印紙」で、全くの別物です。危険物免状の申請には使用できません。
No.3
- 回答日時:
収入証紙(県の行政手数料を現金の代わりに納付する証票です)は
普通、各県下の「市役所、町村役場」で取扱しています。金種も保
健所や警察署、パスポート発給センター等より確実に豊富に揃えて
います。ちなみに「収入印紙」は国に納める手数料用ですので、知
事の管轄する危険物免状の申請には使用できません。
No.1
- 回答日時:
> 申請書と返送用封筒と既得免状が入る普通の封筒ですよね?
その通りです。
> 収入証紙は保健所でも買えますよね?
> コンビニや郵便局でも買えると聞いたことがあるんですが本当ですか?
いつも県庁で買っているので判り兼ねますが、売っているとしても、挙げられている施設等の全ての場所で売っているわけではありません。
どこの収入証紙が必要なのかは存じませんが、「収入証紙」で検索し、必要な都道府県の販売所を確認する事は難しいですか?
・北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/st/sum/kyokusou-t …
・埼玉県 http://www.pref.saitama.lg.jp/A11/BA00/shoushi/h …
・茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/kaikei/kaiichi/chizu. …
・神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/21/2103/syos …
・長野県
http://www.pref.nagano.jp/kaikei/kaikei/chouson. …
・愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000006654.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 健康保険 高額療養費の申請について。 派遣会社に相談したら個人でやって欲しいと言われて初めて高額療養費の申請を 2 2022/08/20 18:33
- 医療保険 助けて保険代理店に騙された 先日保険クリニックという保険代理店と契約してきたのですが後日郵送してきた 3 2022/04/22 19:20
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 ファンレターについて 1 2022/06/12 22:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活に使う成績証明書の郵送方法について。 企業に成績証明書と卒業見込証明書を送るのですが、長30の封 3 2023/06/03 01:36
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) 【大至急】 教員免許の申請をするために、返信用封筒を用意しており昨日切手を買ったのですが、320円切 1 2023/02/01 11:35
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書を郵送で送る場合、履歴書用紙に付属の封筒があると思いますが、それに入れてから、また封筒の中に入 5 2022/08/09 13:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
協賛金
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
往復はがきは切り離す?
-
別添とは?
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
緘のはんこを3ヶ所??
-
返信用封筒の大きさ
-
【至急】封緘に印鑑の向き!!【...
-
・病院見学のお礼状をについて...
-
内定承諾書の封筒について 内定...
-
事務用品で・・・
-
生の落花生、どう食べる?どん...
-
返信用封筒を返送するとき、住...
-
銀杏がゆでても透明にならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
協賛金
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
内定承諾書の封筒について 内定...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
名字しかわからない方へお手紙...
-
忘年会を欠席する時。会費の渡...
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
往復はがきは切り離す?
-
返信用封筒を返送するとき、住...
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
封筒に書類を入れて、閉じてし...
-
学校が宛名の場合の書き方を教...
-
返信用封筒に切手は貼るべきで...
おすすめ情報