
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>さらに質問なのですが、1次の結果は電話連絡があったという事ですが、
個人宛に郵送した通知を先生が開封して確認したという事でしょうか?
それとも宛名を学校にしていたのでしょうか?
電話については午前中の1次試験終了後、午後3時以降に自宅に会社から直接電話があり、翌日に2次試験でした。
最終的に内定の連絡は会社より学校に郵送され(その時の封筒には高校名の他に個人名が入っていたかは定かではありません)先生が開封して生徒に合否を知らせてくれました。
高校生の就職は学校からの斡旋や紹介など高校への直接の求人が多いので”対個人”ではなく”対学校”なのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験の欠席について
-
公務員試験の二次面接で落選。...
-
公務員の一次試験を無断欠席
-
民営化前の郵便局の試験につい...
-
公務員試験申込の入力ミスについて
-
公務員試験の書類選考
-
一般教養だけど、公務員試験対...
-
同じ募集の2度目の動機の書き方...
-
市役所の面接官の誤解について
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
大学の期末テストを受け忘れま...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
市役所や県庁のインターンシッ...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
行政職の公務員の仕事は法律や...
-
至急お願いします。カンニング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験の欠席について
-
公務員試験申込の入力ミスについて
-
公務員試験1次面接辞退について...
-
公務員の一次試験を無断欠席
-
公務試験を控える彼氏に別れを...
-
公務員試験の二次面接で落選。...
-
同じ募集の2度目の動機の書き方...
-
公務員試験について 国家公務員...
-
民営化前の郵便局の試験につい...
-
日本芸術文化振興会の採用試験...
-
消防士になるのに保護観察は影...
-
公務員試験の試験結果開示について
-
高校生です。履歴書に英検のこ...
-
地方公務員試験について
-
市役所の採用試験について 今年...
-
公務員試験 一次試験のマナー
-
航空自衛隊に入るのってそんな...
-
自衛隊の二次試験の身体検査
-
公務員試験の書類選考
-
警視庁試験について
おすすめ情報