電子書籍の厳選無料作品が豊富!

相談させて下さい。

7ヶ月になる赤ちゃんがいる、新米母です。
義母に対し、どうしてもやめてもらいたいと思っていることがあります。
それは、「赤ちゃんを抱っこしたまま食事をすること」です。

赤ちゃんが産まれてから、月に2回、2泊3日のペースで主人宅にお邪魔しています。義両親にとって初孫なので、とてもかわいがって下さいます。
それは嬉しいのですが、食事中まで赤ちゃんを抱っこし続けることだけは、やめてもらいたいのです。
畳の上に座っての食事ならまだいいのですが、主人宅は普通のダイニングテーブルで椅子に腰かけて食事をするので、赤ちゃんを抱いたままではとても危なく思えるのです。
義母は年齢的には高齢者の仲間入りですが、本人は自分をお年寄りとは思っていません。ですが、私から見るとやはりお年寄りで、正直おぼつかなく思える点も多々あり、先日はついに急須に入った熱湯を赤ちゃんにかけられそうになってしまいました。
この件に関しては何度も主人に話し、やめてもらうように伝えてほしいとお願いをしてきました。主人もそのたび義母に「食事中の抱っこはやめてほしい」、「俺が代わりに抱いてるから」と言ってくれるのですが、我の強い義母に対し気の弱い主人はいつも義母に負けて、赤ちゃんを取られてしまっています。

そこで考えたのですが。。。義母にお願いするのに、どの方法が一番良いでしょうか。

1.主人ではなく私から、やめてほしいと訴える。
義母は私をおとなしい嫁と思い込んでいるので、おそらくこれが一番効きます。ですが、私が意見することは主人から止められています。

2.これからも、やめてもらうまで何度も主人の口から言ってもらう。
主人の性格を思うと、正直また主人にお願いするのは気が重いのですが。。

3.「友人の家で同じことをしていたら、転倒事故が起きて...」などと、作り話をしてみる。

義両親は、「多少危険な目、痛い思いをさせたほうが良い経験につながる」という考え方でいます。私としては、そんな経験は子ども自身が「ここが痛い」と自分で言えるようになってからでいいと思っています。義両親との教育方針のズレに大きな不安を感じており、正直食事のこと以外でも言いたいことはあるのですが、まず食事の件をきっかけに、私の考えを理解してもらえるよう、上手に伝えていきたいと思っています。

長々と申し訳ありません。どの伝え方がよりよい方法でしょうか。または、もっといい方法があれば、教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (20件中11~20件)

私の病院では、熱い物を持ちながらの、抱っこは、ダメとキツく言われましたよ。



「赤ちゃんの顔が、ケロイド状になったら、どうするの?一生モノだよ。お義母さん、孫の顔を見る度に辛い思いするよ」と、旦那様に話して、説得する。旦那様は、お義母さんに「子供の顔がキズものになったら、後悔しきれない。お母さんも、ずっと後悔するよ」と言って赤ちゃんを、返してもらう。

ご飯前になったら、おっぱいをあげに行く、または、オムツを変えるとか言って、赤ちゃんを返してもらい、その後は、おんぶして寝かしてしまう。

私だったら、ご飯が近くなった時、自分が抱っこした隙に、「あっ、眠そうだねぇ、おんぶしようかぁ」と、赤ちゃんに話しかけて、おんぶしちゃいますね。たとえ、眠そうじゃなくてもね。

だって、我が子を守れるのは、私と主人だけですから。
    • good
    • 0

こんばんは。


初めまして。
自分も気の弱い主人に当たると思います。
個人的な意見だと2と3を組み合わせた意見になります。
御主人にまず危険性を話します【3】少しくらい大袈裟に話して良いと思います。
そして【2】を実行するのが良いと思います。

もし、それでも失敗したなら御主人には解決できないと思います。

これで駄目なら御主人の失敗のせいで嫁姑問題が発生するかもしれないけど貴女が直接言った方が良いと思います。
ただし、急に実行に移すのではなく御主人にこうなったから貴女がすると納得させてからした方が良いと思います。
    • good
    • 0

40代既婚男性です。



どうしても譲れないことは毅然とした態度で伝えましょう。
なぜして欲しくないのか、きちんと理由をつけて。
義母は一時的に感情的になるかもしれませんが、この先も付き合いは長い相手です。何もかも我慢していては、いずれ爆発する時がくると思います。

>義両親は、「多少危険な目、痛い思いをさせたほうが良い経験につながる」という考え方でいます。
これは、子供が自分の判断で行動する場合のことでしょう。熱いものにいくら触ってはダメと言っても火傷するまで分からないとか。自分で何もできない7ヶ月の赤ちゃんに当てはめることではありません。

ただ単に諍いを避けて表面上差しさわり無く付き合うだけでは真の信頼関係には発展しないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どうしても譲れないことは毅然とした態度で伝えましょう。

確かに、おっしゃる通りです。
大人同士のことですし、けして喧嘩腰でなく伝えれば伝わるのでは。。とも思いました。
しかし、高齢の方相手にどのように??という迷いがあります。私本当は、どんな姑を出されても負けないくらい、気が強いのです。。。万が一、義母に感情的になられても、子どものためでもあり絶対に譲れません。そんな私の一面に触れたことで、義母にダメージを与えないか心配です。

私にとっての人生勉強ですね。難しですが、頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 22:03

我子は 親しか守ってあげれません。

。。
ましてや、7ヶ月の子。。。

旦那さんが 
「俺が抱いてるから。」と言う。

義母が「大丈夫だから・・・」と言ったら 

貴女が「私、抱っこしてますので 食事済んだら ○○さん(旦那の名)か  義母さん お願いします。」と すばやく 「○ちゃん、おいで。。。おばあちゃん、マンマだからね~~。^^」って 
抱いちゃうんですよ。。。

どうですか?
頑張ってみて。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ranaouyo00様のおっしゃる通りなのです。教えていただいた行動が、感じ悪くなく笑顔で出来る自分であれば、どんなにいいだろうと思いますが、私にはなかなか難しいのです。
おそらく私がやると、全くもってよそよそしく、引きつった顔で感じの悪い印象になるでしょう。ド不器用な私には、いっそストレートに伝えたほうがいいのではないかと思ったのです。良好である義両親との関係は、崩したくはないのですが。。

でも、ranaouyo00様の行動が賢い方法なことは分かります。自分にできるか、考えてみようと思います。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 21:44

1番良い方法って、1番でも2番でも3番でもなく


実家にしょっちゅう泊まりに行かない事じゃないでしょうか?
なぜに月に2回、2泊3日しなくちゃいけないんですか?
来なさいと言われてるなら、お断りするべきだと思います。(甘えるのが目的なら)
子供の世話にしろ甘えてるから結果そういう悩みを抱えてしまうんじゃないでしょうか。。
実家に行く目的が、両親の為に貴女が食事を作ってあげてるからとか
そんな感じでしたら、思ってる事伝えてもいいかと思いますが
貴女方夫婦がご飯食べさせてもらってる立場だったら、とてもしゃくに触る事になるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なぜに月に2回、2泊3日しなくちゃいけないんですか?

義両親は私の親とは違い、明日にでも倒れるかもしれない年齢なので、元気に孫と触れ合えるのは今くらいです。書き方が悪かったのですが、義両親のことはけして嫌いではないので、「たびたび顔を見せに来てほしい」という希望も叶えたいと思いますし、これは私からの主人への愛情でもあります。

もちろん、お邪魔した際には、私も食事の支度や片付けや買い物などもしており、自分が楽だから行っているつもりはないのですが。。。でも、義母は「うちに来ることで、お嫁さんは休めている」と思っているかもしれませんね。misako71様のご意見を読んでハッとしました。

すごくいいことに気が付きました。早速のご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 01:49

もっとおおらかになりましょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

義両親や、主人との関係を悪くさせないためにも、その言葉、胸に刻ませて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 21:31

早急に


>1.主人ではなく私から、やめてほしいと訴える。
ですかね。
本当に万が一熱湯を浴びせられてからでは遅いし、(ごめんなさい)ご主人頼りになりません。

>私が意見することは主人から止められています。
突っ切って行きましょう!

言ってもダメな義母なら実家にしばらく帰るとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、主人を振り切ってでも、私から直接訴えてもいいくらいのことですよね。
少しだけ、自分が大袈裟に心配しすぎなのかな。。なんて思うこともありましたが、勇気が持てました。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 21:30

 わたしなら・・・・



 抱っこしながら食事を取ることを止めてもらえないのなら、実家に行くことを拒否します。
 ご主人に電話で言ってもらいましょう。逢わせたくないとかの問題ではなくて、お行儀の問題ですよ・・・・。
 抱っこしたままということは、お茶碗をちゃんともって食べないのですよね。こんなお行儀の悪い方とは一緒にたべたくないなぁー(私はね!)。

 片手抱きでいられるのもそう長いことではないと思いますが(Babyも重たくなりますから)、やはり熱湯を掛けられそうになったりすると怖いですよね。

 ご実家にお泊りする=相手の土俵で勝負するようなものですから、あくまでも「私だったら」なのですが、「抱っこしながらの食事」をやめてもらえないのなら連れて行きませんと、ニコヤカに伝えますね。(このあいだ急須のお茶を掛けられそうになってこわかったですぅーとか)

 だめですかね・・・・(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話で言ってもらうというのは、いい案ですね。

義母は主人の言葉を無視しているというより、ぜーんぜん気にしてない!という感じですので。。
義母は優しい人なのですが、赤ちゃんがかわいいあまりのことなのでしょう。でも、7ヶ月児は意外と力もあり、突然暴れたりするものだということは、もう忘れてしまっているのでしょうね。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 21:26

とりあえず、


限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに
ゆとり・余裕が生じる水平思考を
採用してみるところから始めてみませんか。
(それだけでも世界が変って見えるでしょう。
水平思考はネット上の辞書で調べられます)

南雲治嘉 『100の悩みに100のデザイン』:新書
河合隼雄 『こころの処方箋』
森瑤子 『女ざかりの痛み』
『アインシュタイン式論理脳ドリル』
を読みながらベストの方法を極限思考してみるのも
1つの方法でしょう。アナタさまが考えておられることを
ストレートに実行しても、この先、ステキな
飛去来(=Boomerang)が還ってくるようには
ならないと思うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野を広げて、色々な面から考えられるよう、がんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 21:20

4.畳の上に座っての食事をセッティングし、危険なものは遠ざけて、赤ちゃんを義母に抱っこさせ、急須など危険なものは、他の人が扱うことにし、義母にもその旨、理解を求める。

言うのはあなたでもご主人でも可。

今はまだ義母ですが、これからお子さん自身が駄々をたくさんこねるようになると思います。そのたびに「ダメ、ダメ」とばかり言っていても埒が明かないので、ある程度は、「何なら良いか」という代替案を提示していく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ある程度は、「何なら良いか」という代替案を提示していく必要があります。

おっしゃる通りですね。なるほどと思いました。
母として、もっと賢くならなければいけませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!