dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【PCは詳しくありませんので変な説明になっていましたらごめんなさいヾ】
会計事務所の会計ソフトをインストールする為、
WindowsXPプロフェッショナルかWindowsvistaしかインストール
出来ないのでどちらかのPCを用意して下さいと言われております。
そして現在 SONY VAIO 型番PCG-761N WindowsXPホームエディション(発売年2001年)しか持っていないのでプロフェッショナルへのバージョンアップか新しいvistaを購入したらよいのか迷っていますヾ
●CPU Mobile Intel Celeron 850MHz
●メモリ 256MB
●ハードディスク 30GB
PCはもう一台ありますが(vista)家族共用ですので使えません。
上記の様にメモリもすごく少ないようですので会計を入力すると
容量が足りなくなったりしないのかも不安ですヾ
もう買い替え時だとは思いましたが、自分だけしか私用しないことと
古くても気に入って買ったのでこのPCを使いたいのですが、どうでしょうか?!
もしバージョンアップが可能でしたらどれをどのようにして何を購入すれば良いのか教えて下さいヾ
よければ何に幾らくらい必要かも教えて頂けると助かりますヾ
また買い替えをお勧めですと何が良いでしょうか?

SONY VAIOが一番相性がいいのでVAIO以外のPCを購入はしませんヾ
会計に使うPCはネットつながっていません。
エクセルやワードは少し使っていますが無くても可能です。
以上、よろしくお願いしますT○T

A 回答 (7件)

まず、使用したい会計ソフトの情報を書いて下さい。


本当に、Windows XP Professionalが必要なのでしょうか。

それとは別に、このマシンのアップグレードです。

PCG-QR33S/BP
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR …

815Eでメモリーは512MBまで搭載できます。
Celeronなので電池で使えば持ちは悪いけれど、850Mhzのクロックです。

メモリーを上限まで搭載し、現代の高速大容量HDDを搭載すれば
Windows XPを使用している限り、十分実用になります。
(実用、というのはやせ我慢無く気持ちよく使うことです)

世界標準で考えれば、まだまだ現役のマシンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当に有難うございました^^
すみません!会計ソフトは会計事務所のソフトで詳しく
分かりませんでしたヾ
(会計会社にメールで送信するので弥生などの簡易会計ソフトでは
ありませんでしたヾ)
とても分かりやすい説明を頂きまだまだ大丈夫だと
初めはやってみようと思ったのですが・・・
その後のトラブルがとても怖くなり^^;
悩んだ結果新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
ただまだまだ現役だとおっしゃって頂けましたので
これからもSONY VAIO 型番PCG-761N は
大事に使用しこれからもパソコンの勉強用に
使っていきたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:32

Professionalへのアップグレードで良いと思いますが、問題なのは、質問者さんがPCに詳しくないという点です。

作業は難しいものではないですが、質問者さんのレベルが分からないのでお勧めはできないですね。

私自身は、HomeのパソコンをProfessionalへのアップグレードした経験はあります。作業自体は画面の指示に従うだけで、問題なく終了しました。今でも動作しています。
しかし、アップグレードしてしまうとメーカのサポートを受けることができなくなるのがネックになります。トラブルが起こっても自己解決しなければなりません。
ハード的な故障が疑われる場合は、一度購入時の状態へ戻して再現性を確かめないと駄目になります。
また、今となってはXPのメディアを入手するのが困難という問題もあります。店頭で売られているものが最後になります。

以上のリスクも考慮すると、Vista搭載の新品を買い直す方が賢明だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当に有難うございました^^
とても分かりやすい説明を頂けましたので
初めはやってみよう!と思ったのですが・・・
やはりその後のトラブルがとても怖くなり・・・^^;
悩んだ結果新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
実際は勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたのでそちらに会計ソフトを
インストールしてもらいましたヾ
SONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:27

PCに詳しくないとのことで、今のPCをバージョンアップというのは厳しいでしょうね。

。。
No1さんは10万といっていますが、VAIOでも安いのは5万円のものもありますよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vai …
※店頭販売のものでないので、店頭では若干値段がかわるかもしれません。

今のPCをバージョンアップするとあっというまに4~5万くらいはしてしまいます。(XPProだけでも3万くらいです。ちなみにXPは販売は終了しているかも。)だと、買換えでもいいかなと思えます。
まぁ、ずいぶんとPCも安くなりましたよね。

会計ソフトがそのVAIOでも使えるようであれば、買換えをおすすめします。注意点としてはWindowsVistaの64bit版というのが会計ソフトに対応していないとそのVAIOでは使えないのです。(VAIO以外だとほぼ大丈夫ですが。。)どうしてもVAIOという場合はその点のみ注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当に有難うございました^^
お早いアドバイスを頂け、悩んだ結果
新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
おそらくNタイプが予算的にも一番だと思っておりましたので
とても参考になりました。
結局、型番VGN-NW50JBにしました^^
やはり自分の技量ではバージョンアップは出来そうになかったことと
勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたのでそちらに会計ソフトを
インストールしてもらいましたヾ
SONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:24

XPproSP3 + 2 x 256MB 144Pin S.O.DIMM 133MHz SDRAM だけ追加新品購入


するだけでも 3 万円台突入で HDD を 80GB に換装となれば 4 万円台の出
費です.全部自力換装で業者に依頼せずとも,最低これだけの出費です.
Note PC 買い替えの最低価格を既に超えてます.しかも 4 万未満の PC
の方が性能が格段に上です.

VAIO に拘らなければ 4 万未満でも買い替え可能ですが,VAIO 限定だと↓
が最安値ですかね.
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当に有難うございました^^
お早いアドバイスを頂け、悩んだ結果
新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
(型番VGN-NW50JBにしました^^)
やはり自分の技量ではとても出来そうになかったことと
勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたのでそちらに会計ソフトを
インストールしてもらいましたヾ
SONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:21

メモリ(RAM)の増設とハードディスクの交換をすればWindows XPプロフェッショナルにアップグレードが可能と思います。


あなた自身で部品を揃えて組み替え出来れば良いのですが、それだけの技量が無い場合は有料で専門業者に頼まなければなりません。
費用は部品とOS(Windows XPプロフェッショナル)で数万円、部品交換とOSのセットアップで2万円前後の技術料が必要と思います。
現在、パソコンショップで販売されているWindows Vistaのパソコンは十数万円と思いますので出費は少ないですが性能面では大幅なダウンになります。
どうするかはあなたの価値観で決めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当に有難うございました^^
お早いアドバイスを頂け、悩んだ結果
新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
やはり自分の技量ではとても出来そうになかったことと
勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたのでそちらに会計ソフトを
インストールしてもらいましたヾ
SONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:16

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=10206 …

XP-Proのみで約2万なので安いVistaPC買ったほうがお得かと。もれなく
7の優待?無償アップグレードがつくかも。(機種によりますが)
買い替えは予算次第ですが、安いのだとこの程度~
http://kakaku.com/item/K0000050933/
http://www.gekipaso.com/
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/shop/pc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでしたヾ
ご回答本当に有難うございました^^
お早いアドバイスを頂け、悩んだ結果
新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
7の優待?というのを教えて頂けましたので
無償アップグレードもついているものにしました☆
実際は勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたので助かりましたヾ
私はパソコンには詳しくないのでSONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:13

>vistaを購入したらよいのか迷っていますヾ


現状ではVistaにするしか方法はないと思います。
ただしお使いのスペックではまともにVistaが動かないと
おもいます。インストールの時点でメモリ不足でアウトに
なると思います。

中古の機器を買って会計専用マシンにするのが一番かと
思いますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでしたヾ
ご回答本当に有難うございました^^
お早いアドバイスを頂け、悩んだ結果
新しいものVAIOのvistaを購入しました♪
実際は勤め先の社長に相談しましたら
会社用に購入してもらえましたので助かりましたヾ
私はパソコンには詳しくないのでSONY VAIO 型番PCG-761N は
これからパソコンの勉強用において置きたいと思います☆
本当にご親切に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/09/07 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!