dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1です。柔道部の「度胸試し」という練習で、柔道着のまま外を出歩くらしいのですが、平気でしょうか?
家から電車に乗って学校までと、その帰りもです。

恥ずかしいのと、不審者と間違われないかどうか心配です。


どうでしょうか?

A 回答 (6件)

その「度胸試し」という行事、


たぶん何十年も前から先輩方が引き継いできたものだと思います。
私なんかから見れば、
そんなことしたって柔道が上手くなるわけじゃないから、
あんまり意味がないことだと思いますが…。

ともあれ、「不審者と間違われる」ことはありませんよ。
たぶんあなたの学校の周辺(または「度胸試し」で行く所)では、
毎年この時期になると必ず「度胸試し」の柔道部の子が出現するから、
既に慣れっこのはずです。
また彼らはただ柔道着を着てるだけで、
特に犯罪行為や公序良俗に反する行為をするわけじゃないから、
「不審者と間違われる」こともありません。
彼らも、今の質問者様と同じように恥ずかしいはずです。

恥ずかしいでしょうが、恥ずかしがらずに行ってきてください。
もし、「度胸試し」という行為が無意味であると感じたなら、
質問者様の代で終わらせてもいいでしょう。
    • good
    • 0

大人から見たら、中学生の柔道着は不審どころか「可愛い」なと思っちゃうくらいじゃないかな。



あと、頑張れよ~くらい。

私は、弓道部ですが、今でも時々コンビニくらいなら弓道着(胴着、袴)で行ってしまいます。
デパートにも行ったことありますが、そのときはさすがに視線が(笑)
でも、ジャージを羽織ると袴ってロングスカートに見えるんですよね。
    • good
    • 0

まさに度胸試しですね。


あなたが恥ずかしがっているし、不審者と思われないか心配してるしね。

人前で試合するのは緊張するものです。
それは試合をしているのは、自分と相手のみ。他の人が観客。自分達だけが試合をして注目されている状態。
衆人環視の中、自分が異質であるということに萎縮してしまう、のが緊張の原因の一つです。
その克服の一環でもありますね。他人の視線なんてなんぼものも、と思える図太さも必要です。

まあ、度胸試しなのであえて言っておきましょう。
はっきりいって奇異の目で見られらます。というか二度見されます。連れがいたら小声で話されます。
電車ならなおさらです。そして電車に乗っている間、あなたは逃れられない。
    • good
    • 0

スポーツのユニホームを着て校外に出る事は特別に可笑しい事では無い。

剣道部、陸上部、弓道部、バーレー部、サッカー部、野球部等、公共の乗り物を利用しても何ら違和感は無い。
ただし水泳部は除く。(ジャージ着用ならOK)

昔はワザと黒帯をして鉄下駄を履いて歩いたものです。
    • good
    • 0

度胸試しってwww単なる嫌がらせじゃ?柔道着で外出って...運動会で許可をとりつつ受け狙いで柔道着&黒帯で出場した事はありますがー外出でも柔道着って不審者疑いとかの警察の目より一般人の噂にされる方が自分は怖いです。


田舎の学校でジャージ登下校みたいな感じでしょうか?
    • good
    • 0

度胸試し(笑)



世間じゃ不審者どころか部活頑張ってるなくらいにしか感じませんよ

野球部とか結構ユニフォームで出歩いてますから大丈夫ですよ
頑張ってください☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!