電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、息子の通う小学校で、今年度のPTA役員の選出がありました。

クラスから3人決めなければなりませんが(教養部、保体部、広報部)、
1.家に要介護者、3歳未満の子がいない
2.まだ、役員をしたことがない
この2つを条件に絞り込んだところ、10名の方が該当しました。
その中から、2人の方が教養部、保体部にそれぞれ立候補。ところが、広報部が決まりません。
そこで、残りの8名の方で決めてもらおうと思い、8人で話し合ってくださいとお願いしたら、皆さん口を揃えて、「誰も好きで役員なんかやる人はいない、でも誰かがやらなくちゃいけないんだから、ここは公平にクジで決めよう。」ということになりました。

そこで、めでたく?Aさんという方が、当たりクジを引き、やれやれこれで決まったかと安堵したのも束の間、Aさんが「私は、絶対役員なんかやりたくない!まして広報部なんて絶対イヤ!」とゴネだしたのです。

残る7人は大激怒。「恨みっこなしって言ったじゃない!やりなさいよ!」
「嫌なものはイヤ!」と、大喧嘩。
担任の先生と、私達司会者は困り果て、仕方がないので後日また、そのメンバーと司会者、副会長で話し合うことになりました。

ここで質問です。
この人を説得する方法、また何か別の方法、なんでもいいです。ご意見ください。
ちなみにAさんが嫌がる理由は、デジカメとパソコンができないからだそうです。
私は、昨年度広報部員で「なんとかなるよ」と言っても、頑として聞きません。

A 回答 (14件中11~14件)

しょうもない人ですね…。

こんな人が親やってるんですね・・。
Aさんが当たったのは、まぎれもない事実です。Aさんは広報部員をやらなくてはならないのです。説得とかいうレベルではないですよね、本来。もう決まったことです。

ということで、「デジカメとパソコンができない」を理由にされているのですから、「では今年度中に、デジカメとパソコンができるようになってください。そして、来年度の広報部員をやっていただきます」というのはどうでしょうか。精一杯の譲歩だと思います。

「そんなことのためにデジカメとパソコンを買うのはもったいない」とゴネるでしょうから、「なくてもなんとでもなると言っているでしょう」と持っていけます。理由になっていませんもんね。

もしくは、もっと広い範囲にこの顛末を報告するというのはどうでしょうか。「これこれこういう経緯で決まったにもかかわらず、デジカメとパソコンができないので嫌だとAさんが仰いますので、どなたか広報部員に立候補していただけませんか?」と学年中にお願いすることにします、と言ってみるとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「では今年度中に、デジカメとパソコンができるようになってください。そして、来年度の広報部員をやっていただきます」

これいいですね。言ってみようかな。
「転校する」とか言い出したりして‥(笑)

デジカメとPCは学校にあるのでAさんが買わなくても何ら問題はありません。

>もっと広い範囲にこの顛末を報告するというのはどうでしょうか。

多分もうみんな知っているでしょうね。
なにせ、2クラスしかないもので‥。
でも誰か立候補してくれないかな~。

アドバイスしていただき、どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/16 13:03

大変ですね。

くじを引いたからには引き受けないといけませんよね。

例えば、教養部の人に広報を担当してもらい、Aさんに教養部をやってもらう、というのは?

広報担当は名目上Aさんにしておいて、デジカメ・PCの作業が出てきたら、教養・保体の人がフォローし、その代わりAさんも教養・保体の仕事を手伝う。

広報部の担当を2人にする。(もう1人を決めるのに、モメるでしょうね)

広報部を前期(9月まで)と後期に分けて交代制にする。(やはり後期の人の決め方が問題)

Aさんのご主人の仕事を調べ、PCができそうなら、それを理由に強引に押し付ける。

一度Aさんに決まったのだから、代わりの人を探すのは全てAさんに一任。

・・・ぐらいしか思いつきません。
そもそも、全員が役員を断ったらどうなるんでしょうか?賞罰のないルールって無意味ですよね。ぼくだったら、「決定済み」ということでAさんを広報担当にして提出してしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>教養部の人に広報を担当してもらい、Aさんに教養部をやってもらう、というのは?

#2の方のお礼に書いたとおり無理です。


>広報担当は名目上Aさんにしておいて、デジカメ・PCの作業が出てきたら、教養・保体の人がフォローし、その代わりAさんも教養・保体の仕事を手伝う。

これも、部長にさっき電話したら、それは無理でしょう。そんなこと広報部内でフォローするのはnyorotonoさんだって知ってるくせに(笑)ということです。
あとの提案もすべて却下されました。(前例がないということで)すみません。

Aさんも、Aさんのご主人もPCできなくても 問題はないんですけどね。とにかく、なんだか役員だけはやりたくないようです。
強引にAさんを広報部として提出したとしても、会合に出てくれるかどうか‥。心配です。

アドバイスを寄せていただき感謝いたします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/16 12:49

私も今年、子供の保育園の保護者会役員を無理やりやらされて、渋々々々々々々・・・引き受けた一人です。

。。

だからそのAさんの気持ちもわかるのですが・・・、でもそんなにわがまま言ってられないですよね。
かと言って、本人がそこまで嫌がっているのに、無理やり押し付けるのも限界がありますし。。
Aさんと仲のよい人はいないのですか?その人に説得を頼んでみるのが一番いいような気がします。

・最低でも1回引き受けるのは仕方ないこと
・くじを引く時点で反対せずにくじを引いてしまったのだから潔くあきらめること

などの正論で攻めてみてダメなら、

・役員なんて適当にやればいいのよ
・デジカメやパソコンを持ってないなら逆に仕事が減っていいんじゃない??
 それを理由に他の人たちに頑張ってもらえばいいんだから

など(ちょっと他の役員さんには悪いけど)仲がいいならではのアドバイスをしてとりあえず彼女に了解してもらうっていうのでも最終手段としては仕方ないような気がします。。

あとはすでに立候補で決まっている教養部、保体部の方にお願いして広報と変わってもらえるか相談してみて、そのお二方が快諾してくれれば、一応Aさんとしては断る理由もなくなるので、やるしかないという状況に追い込まれてしまうのではないでしょうか?

だんだん4月の第一回の保護者会とかは出席率が悪くなるんですよね~、役員決めが嫌でとりあえず欠席しちゃうんですよ。。

私も役員・・・本当に気が重いけど、最初で最後と思って頑張ります。。。。。。。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>・デジカメやパソコンを持ってないなら逆に仕事が減っていいんじゃない??

あいにくデジカメは広報部の所有物があるんですよ。
PCも今の小学校には、山ほどある。
Aさんは、これらから逃げられないと思っているようです。そんなことはないのにね。

Aさんは、ちょっと暗めのおとなしい人で、仲のいい人も学校にはいないようです。

教養部、保体部の方たちに代わってもらうというのも無理です。本日、部ごとに役割分担等、決める話し合いがすでに行われたはずです。もう、終わったんだろうな~。(遠い目)

私も説得するほうがいいとは思うんですけどね。
あ~説得できなかったらどうしよう!去年の広報部長に怒られちゃうな(涙)

アドバイスありがとうございました。
summer natsuさんも役員頑張ってください!

お礼日時:2003/04/16 12:24

毎度、毎度 自分勝手なおやごさんは、どこにでもいるものですね。

。。
 デジカメとパソコンができないのは、その方だけじゃないはずですし、できないにせよ、一生懸命やることに意義があると思うんですよ。私は。
 昨年度の広報の方が1ヶ月手取り足取り教える。ということでは、納得してもらえないのでしょうか?
 デジカメとパソコンができないからイヤ。というのであれば、1から教えるから。ということで、納得するはずですよね。
 クジを引くときは、その方も納得していたのですよね?
そうであれば、その方にやってもらうべきです。
 子供じゃないんだから。ここは、大人になって今自分がしていることを考えてみてください。と言ってみたらダメですかね?
 というか、あまりにもワガママすぎます。
親の取る態度ではないですよね。
 1番仲介にたつ人が大変ですよね。
がんばってください。

この回答への補足

うっかり、困り度を1にしてしまいましたが、本当は2.5ぐらい困っています。
私のパソコンの腕前もこの程度♪

補足日時:2003/04/16 11:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。デジカメとPCができないのは、多分Aさんだけではないと思うんです。
昨年もPCができない人は、部員に半分ぐらいいました。それでも、その人たちは校正や写真のレイアウト、イラストを書くなど自分ができることを一生懸命やってました。
私もわからないことがあったら、いつでも言ってねとは言ったんですが‥。Aさんは納得してくれません。

あ~ 頭 痛いです。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/04/16 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています