dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入後1年未満での故障になります。
ケーズデンキでの購入でしたので現在ケーズデンキに修理に出しています。
本日電話があり、HDDの交換が必要とのことでした。

そこで質問になります。
まさか1年もたたないうちに故障するとは露ほどにも思っていなかったのでバックアップを取っておらず、ビデオカメラから取り込んだ動画がそのHDDにしか存在しない状況です。
ケーズデンキのほうからはHDDの交換になるのでデータについては返却できないとのことでした。ケーズデンキではデータのサルベージをやっておらず、また、ソニーでもやっていないようで、自分で探してみると10万円くらいかかるようです。

(1)データサルベージを安くやってもらえるところをご存じないでしょうか?
(2)(1)にあたりデータの入ったHDDが必要なのですが、ソニーで修理すると交換したHDDは返却できないとケーズデンキから聞きましたが、交換したHDDを返却してもらうことはできないのでしょうか?

故障したHDDの中には子供の成長記録が入っておりどうしてもデータを取り出したく、費用もできるだけ抑えたいという希望があります。
お力添えのほど、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

その後どうなりましたか?


同じ機種を使用しておりひとごとではありません。
試してみたい方法があるのですが・・・・

この回答への補足

遅くなりましたが需要ありますでしょうかね。

こちらからメーカーに言っても多分マニュアル通りの対応しかしてくれないと思っていたのでメーカーには問い合わせていません。
一切のやり取りは購入店を通してしつこく「どうしてもHDDの中身を取り出したいんだ」と食い下がりはしましたがソニーのほうでもできないとのことで、自分でサルベージ会社を探しましたが見積もりが高額でいざ依頼しても取り出せるかどうかわからないとのことでしたので今回はHDDの中身はあきらめることにしました。
ちなみに今回故障したHDDはソニーからもらいうけて今手元にあります。ただ中身を取り出す方法がないのでもらってもしかたがないのですが・・・。
レコーダー本体についてもケーズデンキのほうで気をきかせてくれたようで新品と交換してくれることになりました。

ケーズデンキの対応については懇切丁寧な対応でとてもよかったです。

補足日時:2010/01/22 21:37
    • good
    • 0

はじめまして。



(1)データサルベージの会社の顧客は主に企業です。なので非常に高額です。
HDDの容量や障害の程度で価格が変ります。軽度なものでも5万円以上はかかるでしょう。ところがHDDの状態が深刻であればあるほど、高額になりますし、時価のような扱いとなります。

http://www.m-genfactory.com/data5.html
一応こんなところは見つけました。料金表もありました。ご自身で確認して下さい。価格は個人的感想ですが、この手にしては安い方かと思いますが、利用したことがないので評判等は不明です。
まぁ500GBで10万はキツイですよね・・・(ホント、コレでも安いとは思います)

(2)PCでもそうですが、原則交換したHDDは返却しません。故障原因調査後、責任を持って破砕・廃棄です。個人情報保護の観点からで、例外はないようです。

注意点があります。
購入して1年未満なので無償修理なはずですが、データサルベージ会社に先に出した場合、蓋を開けることとなるので、この時点で無償修理保証はなくなり、有償修理なります。
また、サイアク有償修理も受けられない可能性もあります

HDDは何時昇天するか判らない代物です。
なのでデータは「こまめにDVD(BD)にダビングして保存するように」との但し書きが必ずどんなレコーダーにもあります。

当方も今年の2月HDD・DVDレコーダーが突然動作不能となり、修理に出したことがありました。故障箇所は不明で、当然HDDの内容は諦めておりましたし、修理受付でもHDD内容の補償はないとの説明と確認がありました。
が、幸いなことに故障箇所がファームウェア(HDD・DVDレコーダーの動作プログラム)を収めたフラッシュメモリーの突然死だけだったせいで、HDDの中身そのままでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ソニーに詰めてはみたのですが結局のところやはりデータサルベージはほぼ100%無理でしょうとのことでした。

経緯としましては、ケーズ電気・ソニーともにデータサルベージはしていないとのことでしたのでほかの企業でのデータサルベージを考えました。データサルベージにはデータの入ったHDDが必要なのでソニーには修理の際に取り出したHDDはこちらへ返却してくれと依頼しました。そのところ特別にHDDは返却するとのことでした。
しかし、データサルベージをしてもらう予定の業者に問い合わせたころレコーダー本体が必要とのことだったので再度ソニーにレコーダー本体ごと返却してもらい、それをほかの業者でデータサルベージしてもらってから再度ソニーに修理に出してもよいかどうかを問い合わせたところデータサルベージはほぼ100%無理でしょうとの回答を得ました。

ここで疑問が湧きました。確かにこちらからソニーにHDDを返却してくれと申し入れ了承してもらったのですが、データサルベージ業者からは認証?にレコーダー本体が必要といわれており、データサルベージにレコーダー本体が必要ならHDDだけ返却してもらっても仕方がありません。今回はサルベージ業者2社に問い合わせておりますが他社ではHDDのみでデータサルベージが可能なのでしょうか?

お礼日時:2009/09/04 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!